ラブ★コンの街から西へ東へ

趣味の旅行・街歩き・日常のどうでもいい事をを綴ったブログです。

堺まつり

2016-10-16 23:00:32 | お出かけ・風景
今日は、年に一度の堺まつりが開催されました。

堺区の各所でいろいろな催しが行われますが、
一番盛り上がるのはやっぱりパレードでしょう。
特に今年はディズニーシーのフロートも参加するらしく、楽しみにしている人も多いと思います。

パレードは各種団体が次々と登場しますが、私はディズニーの時間に合わせて出かけました。
ディズニーのぬいぐるみを持って見に来たチビッコ、立派なカメラを抱えているおじさん。
老若男女に愛されているなぁと感じました。












私は入場ゲートにほど近い場所で待機し、パレードを見物。
通り過ぎた後、裏道を先回りして、最後のゲートに近い場所に移動して、また見ました。
同じように考える人は多くて、裏道は人々が大移動していました。

ディズニーのパレードが終わり、車の屋上からキャラ達がおりてきて
車内に乗り込み、車はどこかに走り去ってしまいました。

パレードはディズニーしか見ていないのに、グッタリ・・・
PlatPlatのスタバでコーヒーをテイクアウトして、屋上で休憩しました。

今年はザビエル公園での企業ブースや物販がなかったので、
商店街をブラッとしてから15:35発の最終バス(早っ!)で帰宅しました。

兵庫ツアー 3

2016-10-15 23:25:54 | お出かけ・風景
午後は神河町にある砥峰高原へ。
ここはススキの名所で見渡す限りススキが風に揺れていました。
時代劇やノルウェイの森の撮影現場にもなったらしいです。
(ノルウェイの森の村上春樹、今年もノーベル文学賞を逃した事を帰ってから知りました)






小高い丘からの眺め


ススキの穂のおじぎ具合がまだ少し足りないようです。





この後、バスは大阪に向けて帰りました。

余談ですが、このツアーのタイトルを何にするか迷いました。
コスモス園がある氷上は丹波、和田山は但馬、砥峰高原は播磨だからです。
結局、決められなくて大さっばに兵庫ツアーとなってしまいました。

兵庫ツアー 2

2016-10-14 23:02:16 | お出かけ・風景
昼食は和田山にあるグランシェフというお店でステーキランチをいただきます。
幹線道路からちょっと脇道に入ったところにある、ちょっと無骨な感じがするコンテナハウス。


オニオンコンソメスープ


サラダにはコリンキーやマイクロキュウリという珍しい野菜も入っています。
コリンキーは(薄切りの黄色い野菜)カボチャとズッキーニを掛け合わせたもの、
マイクロキューリは(左奥の緑色の野菜)金時豆ほどの大きさです。


いよいよ但馬牛登場!
600gで4人分です。

目の前でシェフが焼いてくれます。



フランベ

いただきま~す

お肉のエキスや旨味が残った鉄板でもやしを炒めたのを
ごはんにのせてステーキソースをかけていただきます。


は~美味しかった


兵庫ツアー 1

2016-10-13 23:38:25 | お出かけ・風景
13日、兵庫県へバスツアーで行ってきました。

新大阪に集合して、高速道路で丹波市氷上町にある清住コスモス園へ。
ここは休耕地を利用してコスモスを栽培している観光農園です。
広大な農地に、ピンクのコスモスエリアとキバナコスモスエリアがありとてもきれいでした。

また、出店もあり、地元産の牛乳と栗を使ったアイスクリームは美味しかったです。











忘れ物

2016-10-12 23:51:07 | ウェブログ
先日、外出から帰ると留守番電話のランプがついていました。
取引銀行からの電話で「帰られたら連絡下さい」との事でした。
このような場合、たいていは「また連絡します」の事が多いですが
こちらからの連絡を待っているという事は、ただ事ではないと思いました。

折り返し電話すると「ATMの所にキャッシュカードの忘れ物があり
警察で拾得物として保管されている」との事でした。
教えてもらった警察に電話し「近日中に引き取りに行く」と言いました。

そして今日、片道4kmの道のりを自転車に乗って警察に行って来て
キャッシュカードが無事手元に戻ってきました。
その時に、拾ってくれた方の連絡先を書いた紙を渡され
「先方にも連絡をお願いします」と言われました。

「こんな時には、お礼に何か持って行った方がいいんだろうな。何がいいのかな?」と
考えつつ元来た道を帰ってきました。
結局、駅前のスーパーで商品券を包んでもらって、それを持ってお宅に伺いました。
人の好さそうな私より年上の女性がいらっしゃいました。
ATMコーナーで忘れ物を見つけて、交番まで持って行って下さったようです。

キャッシュカードは、警察から銀行に連絡が行った時点で支払停止扱いになっているので
そのままでは使えません。
銀行での手続きで解除してもらわないといけませんが、
なかなか行く時間がないので、これまた来週になりそうです。

ガスコンロの買い替え

2016-10-11 23:23:19 | ウェブログ
今日は大阪ガスの代理店から、ガス漏れ警報器の交換に来られました。
永い間お世話になった警報器を取り外し、新しい物をパパッと手際よく取り付けてくれました。

その時に、ガスコンロの調子が悪い事も伝えました。
もう何年も前から片方の点火がうまくいきません。
10回ぐらいやり直しても火が点かない事がよくあります。
たま~に点く事もありますが。

前回の時も同じ事を相談したんですが、その時は「まだ大丈夫」と言われました。
今回は「修理をするならだいたい2万円程度」と言われました。

もうこれを機会に買い替える事にしました。
本当はずっと前から買い替えようと思っていましたが、
背中を押して欲しかっただけのような気もします。

今のコンロを見て「きれいに使っておられますよ」と言われましたが
本当は吹きこぼれなどでコテコテになっているのを、前日に必死に掃除したのです

新しいコンロを取り付けに来てくれるのが楽しみです。

秋が来た

2016-10-10 23:10:37 | お出かけ・風景
10月になって朝夕は涼しくなっても、昼間は暑い日が続いていました。
でも今週になって、ようやく秋らしくなってきました。

空の雲も秋です。
これはうろこ雲かな?


涼しくなった今週から始めた事。
●夏の間お休みしていた電気ポットを再開
●同じく、トイレの便座暖房を再開
●仕事着で長袖着用
●お風呂の設定温度を1℃アップ
●寝る時、タオルケット使用(夏の間は上掛けなし)

アドベンチャーワールド 3

2016-10-10 23:01:32 | お出かけ・風景
母子パンダの見学の後、マリンライブショーの時間が近づいてきたので会場へ。
立ち泳ぎするイルカ


人とイルカのダンス。


ジャンプ!




トレイン型の乗り物でサファリの見学。
草食動物と肉食動物を見て回りました。


帰りの特急電車から太平洋の夕陽が見えました。


赤ちゃんパンダがもう少し大きくなり、一人で歩けるようになったら
また見に行きたいと思います。

アドベンチャーワールド 2

2016-10-09 22:57:59 | お出かけ・風景
今回、アドベンチャーワールドに行ったのは、9月18日に産まれた赤ちゃんパンダを見るためです。

ここのパンダ、基本的に好きなだけ見られますが
さすがに産まれたばかりの赤ちゃんは1日2回、各20分と公開時間が決められています。
しかも立ち停まって見る事はできません。
ガラス越に歩きながらの見学になります。

その条件で私が撮ったパンダの母子。
う~ん、赤ちゃんがよく見えない…


そういう時のために、飼育舎の中にいるスタッフがリアルタイムで撮影し
モニターで見る事ができます。
白黒模様もだいぶくっきりしてきました。




産まれた頃の赤ちゃんの写真はパネルで展示されていました。
パンダは身体がどんどん大きくなりますが、
尻尾はそんなに成長しないので、大きくなると目立たなくなります。


これはモニター映像です。

アドベンチャーワールド 1

2016-10-08 22:57:59 | お出かけ・風景
6日、特に予定もなかったので和歌山の白浜アドベンチャーワールドに行ってきました。

たまたまお休みがかぶった息子に「一緒に行く?」と聞いてみると、ついてきました。
コイツ社会人のくせに、交通費・入園料・食費何もかも全部親に丸投げです。
親に動物園に連れて行ってもらう27歳って…25年前と何も変わってないじゃんっ

JRの特急くろしおで白浜駅へ。
ここからバスに乗りますが、アドベンチャーワールド行きのバスを途中下車して
とれとれ市場で海鮮丼のお昼ご飯。
(私一人で両方食べたわけではありません。2人分です)


大急ぎでランチを済ますと、次のバス(本数が少ない)でアドベンチャーワールドへ。
ここにはパンダの大家族がいます
4年前に産まれた子、2年前に産まれた双子はもう既に大きくなっていました。










木の一番上まで上り、観客や相方のパンダをハラハラさせましたが、無事に下りてこられました。



滋賀道の駅ツアー

2016-10-07 23:05:05 | お出かけ・風景
2日、滋賀県の道の駅を巡るバスツアーに参加してきました。

大阪を出発して、まず琵琶湖のそばにある道の駅琵琶湖大橋米プラザへ。
建物のすぐ裏に琵琶湖があります。


次は道の駅竜王かがみの里へ。

引き続き、道の駅あいとうマーガレットステーションへ。
ここは比較的大きな道の駅で、お花畑もありますが、ヒマワリがもう見頃を過ぎていました。
このツアーには昼食が付いていないので、好きなタイミングで好きな場所で摂ります。
私はマーガレットステーションのレストランで近江牛焼肉をいただきまた。


午後は彦根城自由観光です。
タイミング良く、ひこにゃんのショーが見られました。




天守閣には行かず、日本庭園の玄宮園を少し散策しました。



参加者の中には彦根城には行かず、城下町の散策やスイーツ巡りをした人もいたようです。

最後に道の駅アグリの郷栗東へ。
この道の駅は全国で唯一新幹線が見えるそうで、新幹線に関するグッズやパンが売っていました。
また、名物の割木の巻き寿司(ゴボウ入り)はアッという間に完売しました。
私はGETできましたが、殆どの人は買えなかったです。

セーブしていたつもりですが、各道の駅であれこれ買ってしまい荷物が増えて大阪に帰りました。

箱館山 3

2016-10-06 22:21:53 | お出かけ・風景
ススキの丘の下にはダリアやコスモスのエリアがありました。
ダリアはとてもきれいだったんですが、コスモスは既に見頃を過ぎていました。













バスの本数が少ないので、バスの時刻に合わせてロープウェイで山を下りて帰りました。

箱館山 2

2016-10-05 22:13:01 | お出かけ・風景
箱館山はとても広いので、エリアによってさまざまな表情があります。

ここは斜面がピンク色になっています。


蓼が一面に咲いていました。


こちらは花壇のエリア。
きちんと手入れされた色とりどりのお花がとてもきれいです。



箱館山 1

2016-10-04 23:27:57 | お出かけ・風景
秋になって赤く色づいたコキアの写真を見た事があり、一度本物を見てみたいなぁ…と思っていました。

茨城県のひたち海浜公園でコキアが見られると知り、
ツアーに申し込んでいましたが、人数が足りなくて中止になってしまいました。
関西では滋賀県の箱館山でコキアが見られるので、ツアーの企画をずっと待っていましたが
去年あった企画が、今年はありませんでした。
仕方ないので、9月25日に自分で行ってきました。

自宅から電車・バス・ロープウェイを乗り継いで、約3時間で箱館山に到着~
琵琶湖が一望できます。
山の上なので少しは涼しいかと思いましたが、暑かったです
ここは本来スキー場ですが、スキーシーズン以外はユリ園やコキアパークになります。


コキアが真っ赤になるまでは、もうすこしかかりそうです。




近くで見るとこんな感じ。





会津ツアー:2日目午後

2016-10-03 23:35:41 | お出かけ・風景
昼食は会津市内に戻って、割烹田季野で名物の輪箱飯(わっぱめし)をいただきました。
この建物は200年ぐらい前に西会津街道沿いに建てられていたものを移設したものです。




時間が余ったので、会津若松市の中心部をブラブラ散策(という名のポケモン探し)をしたり
ドトールでコーヒーブレイクしたり。

午後は地酒の末廣酒造の酒蔵見学をしました。
こちらでは一角に高羽哲夫記念館がありました。
山田洋次監督と組み、寅さんや幸福の黄色いハンカチなどの撮影をした方で
当時の映画のポスターや台本などが展示されていました。
私は酒蔵よりも映画関連の方が興味がありました。
倍賞千恵子が出ていた「家族」という作品の台本は、文字を読むだけで、その場面が思い浮かびました。

酒蔵見学を終えてバスに戻ると、大内宿でケガをしてツアーを離れていた人がいました。
「大内宿からどうやって合流したんだろう?タクシー代もバカにならないだろうに」…と
思っていたら、救急車で会津若松市内の病院に搬送されたので
そこからは酒蔵まではそんなに遠くはなかったようです。
大内宿は山の中だから、救急を受け入れる病院は会津若松市内に行くんでしょうね。
ケガの程度も大した事はなかったようで良かったです。

この後は、磐越道で新潟空港まで戻りました。
早目に到着したので、空港内で晩御飯を食べておくことにしました。
新潟名物のイタリアンという洋風焼きそばを食べたかったのですが
空港内のレストランでは普通のイタリアンスパゲティしかなかったので、お寿司にしました。

さらに時間が余ったので、ポケモンGOをしながら時間つぶしをしていましたが
新潟空港って珍しいポケモンがいろいろいて、ゲットしてきました。

新潟空港から伊丹空港に向かう飛行機、全日空が19:10、日航が19:15。
同じ行先に5分違いで出航しているとは!
しかもゲートがいくつかあるのに、同じゲートからの出発です。
ゲートスタッフの案内も、しっかり聞いていないとややこしくてしかたありません。

伊丹空港周辺は着陸待ちの飛行機がひしめいていて、
上空で旋回しながら管制塔の指示を待っている状況でした。
窓の外を見ると、反対側から2機の飛行機が飛んでいるのが見えたり、
高度が違う所を同方向に飛んでいる飛行機が見えたり…
本当に離発着ラッシュなんだと感じました。
あまりにも近い所を複数の飛行機が飛んでいるので、ちょっと怖かったです。

到着も予定の時間よりも15分程遅れましたが、機内の乗客の気をまぎらわせるためか
CAさんはキャンディや絵葉書や路線マップなどを時間をずらして配っていました。

外の夜景も見えて、どこを飛んでいるのかすごく気になりました。
「何か目印となる建物がないかな?」と思ったら、ハルカスが見えてきました。
これは大阪市内上空です。


どんどん高度を落として、光がない部分は淀川です。


飛行機はまもなく伊丹空港に到着しました。
飛行機からの夜景も見られて、ちょっと得した気分になれました。