日本人プレイヤーが、どんどん海外に流出している野球の世界。私は特に熱烈なスポーツファンではないので、選手の皆さんが自分の夢を叶えて、活躍されている分には別に文句もありませ~ん。しかし、日本のプロ野球の将来を心配し、大いに憂いている友人もおります、はい。
なんでこんな話をしているかというと、「へぇ~、メジャーリーグってこんなこともメジャー級なのねぇ~」と、変に感心してしまった映画がやってくるんです。それが「100万ドルのホームランボール 捕った!盗られた!訴えた!」。お察しの通り、ドキュメンタリー映画です。
監督・脚本は、これが初のマイケル・ウラノヴィックス。2004年のロサンゼルス映画祭で、“最優秀ドキュメンタリー(観客賞)”受賞と、フェニックス映画祭でも、“最優秀ドキュメンタリー(審査員賞)”受賞という栄誉を受けています。さて、どんな映画かというと…。
サンフランシスコ・ジャイアンツのバリー・ボンズ。有名です。2001年10月7日、それまでの最高記録(セントルイス・カージナルスのマーク・マグワイアが持つ70本塁打)を上回る73本、ワンシーズン最多本塁打記録を更新!そのホームラン・ボールをめぐる大騒動、大訴訟の物語なんですねぇ~、これが。
そもそもホームラン・ボールを見事キャッチした人が、そのボールをオークションとかで売り、高額のマネーをGETする…そんなことを目的化しているのがおかしい。でもそこは人の世。今までも61年のロジャー・マリス選手の、ベーブ・ルースの持つ年間最多本塁打記録を破る、61号ボールは5000ドル(約180万)!
さらにマーク・マグワイアが98年に出した、70号ボールは270万ドル(約3億円)!!こうしてホームラン・ボールは億万長者への夢の近道となってしまったのです。で、この映画の主役バリー・ボンズの打った73号ボールをキャッチしたのが、日系アメリカ人のパトリック・ハヤシ氏。
しかしホントは自分がはじめにキャッチしたんだ!と、名乗り出たのがアレックス・ポポフ氏。つまりパトリック・ハヤシ氏に盗まれた!と主張。ことは法廷に持ち込まれ、訴訟騒ぎへと発展。結果は?ハヤシ氏の勝ち~♪映画は、この騒動626日を描いた爆笑ドキュメンタリーです。見る?
なんでこんな話をしているかというと、「へぇ~、メジャーリーグってこんなこともメジャー級なのねぇ~」と、変に感心してしまった映画がやってくるんです。それが「100万ドルのホームランボール 捕った!盗られた!訴えた!」。お察しの通り、ドキュメンタリー映画です。
監督・脚本は、これが初のマイケル・ウラノヴィックス。2004年のロサンゼルス映画祭で、“最優秀ドキュメンタリー(観客賞)”受賞と、フェニックス映画祭でも、“最優秀ドキュメンタリー(審査員賞)”受賞という栄誉を受けています。さて、どんな映画かというと…。
サンフランシスコ・ジャイアンツのバリー・ボンズ。有名です。2001年10月7日、それまでの最高記録(セントルイス・カージナルスのマーク・マグワイアが持つ70本塁打)を上回る73本、ワンシーズン最多本塁打記録を更新!そのホームラン・ボールをめぐる大騒動、大訴訟の物語なんですねぇ~、これが。
そもそもホームラン・ボールを見事キャッチした人が、そのボールをオークションとかで売り、高額のマネーをGETする…そんなことを目的化しているのがおかしい。でもそこは人の世。今までも61年のロジャー・マリス選手の、ベーブ・ルースの持つ年間最多本塁打記録を破る、61号ボールは5000ドル(約180万)!
さらにマーク・マグワイアが98年に出した、70号ボールは270万ドル(約3億円)!!こうしてホームラン・ボールは億万長者への夢の近道となってしまったのです。で、この映画の主役バリー・ボンズの打った73号ボールをキャッチしたのが、日系アメリカ人のパトリック・ハヤシ氏。
しかしホントは自分がはじめにキャッチしたんだ!と、名乗り出たのがアレックス・ポポフ氏。つまりパトリック・ハヤシ氏に盗まれた!と主張。ことは法廷に持ち込まれ、訴訟騒ぎへと発展。結果は?ハヤシ氏の勝ち~♪映画は、この騒動626日を描いた爆笑ドキュメンタリーです。見る?
『がんばれペアーズ』(初作)は大好きな映画だし、『メジャーリーグ』にも大笑いしました。
ん? けっこう好きかも、野球(笑)。
ホームランボールのキャッチシーンはニュースでもよく見ますが、こんなすごい裁判になってたんですね。
タイトルもナイス!だし、面白そう!
でも映画に関しては、お姐さまの前記のものの他、「さよならゲーム」(88)「フィールド・オブ・ドリームス」(89)「ラブ・オブ・ザ・ゲーム」(99)←ここまでコスナー主演!!
「ナチュラル」(84)「エイトメン・アウト」(88)なんていうのもありましたね。やっぱり野球、好きかも!!(笑)
この映画は、実話。訴訟社会のアメリカの実体が、分かる仕組み。ヒットしそう~!!