goo blog サービス終了のお知らせ 

だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

人生を取り戻すために…

2024-12-03 20:00:15 | 映画
スティーヴン・クックソン監督「アーサーズ・ウイスキー」(24)で、歌手で俳優のルルが出演と書きましたが、ルルは1948年生まれの76歳。

映画が楽しみ。今度は、キャロル・ケイン。1952年6月18日オハイオ州クリーブランドに生まれの72歳。ちょっと個性的な容姿で忘れられません。

デビュー作はマイク・ニコルズ監督、ジャック・ニコルソン主演「愛の狩人」(71)。ニコルソンとは「さらば冬のかもめ」(73)でも共演。

…と言っても端役ですが。「狼たちの午後」(75)、「アニー・ホール」(77)、「3人のゴースト」(88)、「アダムス・ファミリー2」(93)、

最近はジム・ジャームッシュ監督「デッド・ドント・ダイ」(19)などに出演しています。主にTVシリーズなどに出ていたようですが…

ネイサン・シルヴァー脚本、監督「セカンドステップ 僕らの人生第2章」に名前を見つけました。ニューヨーク郊外で暮らすユダヤ教の…

先唱者、ハッザーンのベン(ジェイソン・シュワルツマン)。ある日、事故で妻を亡くし、それをきっかけに歌えなくなってしまいます。

信仰の危機に陥ったベンは、かつて自らの音楽教師でもあったカーラ(キャロル・ケイン)と、偶然再会。そしてユダヤ教徒が13歳で行う…

成人式=バト・ミツバをしたいという、カーラの長年の夢を叶えるのを手伝うことに。2人は共に時間を過ごす中、諦めかけていた自分の人生を…

取り戻していくのでした。記憶の中には「バルミツバ」でしたが、「バル・ミツワー」とも。難しい。ジェイソン・シュワルツマンはユダヤ系です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おんどりは、なぜ鳴いた? | トップ | 原作は、譜面作家のベストセ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

映画」カテゴリの最新記事