スコットランドのグラスゴーを舞台に、ミュージシャンを夢見るイヴとギタリストのジェームズ、ギターを学ぶキャシーが…
バンドを組む、スチュアート・マードック監督「ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール」(14)。アイルランドの首都ダブリンで…
ミュージックビデオ番組に影響され、自称モデルのラフィーナに一目惚れしたコナーが急遽バンドを結成する青春音楽映画。
それがジョン・カーニー監督「シング・ストリート 未来へのうた」(15)。ロンドンのレコード店で出会ったナタリーと…
泣き虫のバンドマン、リアムの青春音楽映画、ダニエル・ジェローム・ギル監督「モダンライフ・イズ・ラビッシュ」(17)。
どれも音楽をテーマに、恋と友情と別れを描いた英国映画。ハリウッド映画でないところが、地味だけどほろ苦くて良いんです。
そしてまた1本。エレイン・コンスタンティン脚本、初監督「ノーザン・ソウル」(14)です。ところで『ノーザン・ソウル』とは?
1960年代後半、イギリス北部の労働者階級の若者たちから生まれた、音楽ムーブメントのこと。知りませんでした。
1974年、バーンズワースの高校生ジョン(エリオット・ジェームズ・ラングリッジ)は、退屈な毎日にうんざり。
ある日、ユースクラブで青年マット(ジョシュ・ホワイトハウス)と出会い、ノーザン・ソウルにのめり込みます。果たして?
バンドを組む、スチュアート・マードック監督「ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール」(14)。アイルランドの首都ダブリンで…
ミュージックビデオ番組に影響され、自称モデルのラフィーナに一目惚れしたコナーが急遽バンドを結成する青春音楽映画。
それがジョン・カーニー監督「シング・ストリート 未来へのうた」(15)。ロンドンのレコード店で出会ったナタリーと…
泣き虫のバンドマン、リアムの青春音楽映画、ダニエル・ジェローム・ギル監督「モダンライフ・イズ・ラビッシュ」(17)。
どれも音楽をテーマに、恋と友情と別れを描いた英国映画。ハリウッド映画でないところが、地味だけどほろ苦くて良いんです。
そしてまた1本。エレイン・コンスタンティン脚本、初監督「ノーザン・ソウル」(14)です。ところで『ノーザン・ソウル』とは?
1960年代後半、イギリス北部の労働者階級の若者たちから生まれた、音楽ムーブメントのこと。知りませんでした。
1974年、バーンズワースの高校生ジョン(エリオット・ジェームズ・ラングリッジ)は、退屈な毎日にうんざり。
ある日、ユースクラブで青年マット(ジョシュ・ホワイトハウス)と出会い、ノーザン・ソウルにのめり込みます。果たして?