goo blog サービス終了のお知らせ 

だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

“999”とは?

2016-05-19 14:18:20 | 映画
アメリカ映画でよく聞く、なんとかコード。特に警察もので耳にします。例えば、401はひき逃げ、402は放火殺人、405は自殺、414は重窃盗罪、416は喧嘩、418は行方不明、

420は殺人事件、427は誘拐事件とか。まだまだあるようですが…。他にも無線で使うテンコード。10-4は了解、10-10は発砲事件、10-13は応援要請、10-14は現場到着、

10-30は違反行為、10-31は麻薬取引、10-33は緊急事態発生、10-70は火災発生、10-72は容疑者逮捕、10-77は応答なし、10-99は任務完了など。

また、警察や軍で聞き取りにくいアルファベットを単語で表します。Aはアルファ、Bはブラボー、Cはチャーリー、Dはデルタ、Kはキング、Pはピーター、Lはリンカーン、

Vはヴィクター、Yはヤング、Zはゼブラ…とか。これをフォネティックコードというそうです。これらのコードは州で違いもあるようで、あくまでも参考までに。

一覧があったら面白いのですが。調べて見て下さい。前置きが長くなりましたが、ジョン・ヒルコート監督「トリプル9 裏切りのコード」(15)の“999”は、職務中の警官が…

撃たれる非常事態が発生、応援を呼ぶ際に使われる警察コード。ジョージア州アトランタは、ロスやマイアミを凌ぐ凶悪犯罪都市。マイケル(キウェテル・イジョフォー)率いる…

5人組強盗グループが銀行を襲撃!成功を機に、ロシアン・マフィアとの関係を絶とうと決意するマイケル。しかし、ボスのイリーナ・ヴラスロフ(ケイト・ウィンスレット)が許すはずなく…

マイケルの息子を誘拐、人質にして国土安全保障省の施設を襲うように迫るのでした。そして発動する“999”。果たして、それは?主演はケイシー・アフレック。アンソニー・マッキー、

アーロン・ポール、クリフトン・コリンズ・Jr、ノーマン・リーダス、ウディ・ハレルソン共演。「ザ・ロード」(09)や「欲望のバージニア」(12)のヒルコート監督作。見ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする