goo blog サービス終了のお知らせ 

だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

映画スターになっちゃった!

2012-05-09 21:18:05 | 映画
東宝系の映画館に行くと、本編、予告、上映前に流れる“GiftMovie”。上映時間約2分半。TOHOシネマズとROBOT(クリエイティブ・プロダクション)が製作した、ショート・アニメ―ション。

実は大ファンなんです!東京都の下町、葛飾区を舞台に紙でできた動物たちが繰り広げる、思わず笑っちゃう会話劇。主人公はタイトルの紙兎のロペ、高校2年生。そして紙リスのアキラ先輩、3年生。

では、エピソード紹介。予告編として、『ラスイチ(告知編)』(09年6月)。1『携帯ゲーム編』(09/7) 2『海編』(09/10) 3『闘牛編』(09/12) 4『赤白帽編』(10/1) 5『ほおぶくろ編』(10/3)

6『めがね編』(10/4) 7『ギザ十』(10/5)8『コーンポタージュ』(10/6) 9『声変わり』(10/7) 10『テレフォンカード』(10/8) 11『スイカ無しスイカ割』(10/9) 12『ティッシュ配り』(10/10)

13『肩たたき券』(10/11) 14『ガチャガチャ編』(10/12) 15『ボウリング場』(11/1) 16『就活編』(11/2) 17『3秒ルール』(11/3) 18『草野球』(11/4) 19『RPG』(11/5)

20『UFO』(11/6) 21『ゆうこママ』(11/7) 22『カレー』(11/8) 23『試食コーナー』(11/9) 24『回覧板篇』(11/10) 25『銭湯』(11/11) 26『焼き芋』(11/12)

SPとして『クリスマス』(11年12/23~25)。なお、2011年1月28日発売と9月17日発売のDVD『紙兎ロペ1・2』には劇場未公開分も収録。ちなみに『温暖化』 『花火大会篇』 『線香花火』

『ヴィレヴァン』 『キャプテンペガサス』です。これはぜひ見たい!DVDを買う?レンタルしてるかな~?それはそうと、YouTubeのGiftMovieROBOTさんのチャンネルでも一部見ることができます。見てね。

で、なんでこんなに長々と書いているかというと、映画になっちゃたんですよね~、ロペとアキラ先輩が!「映画 紙兎ロペ つか、夏休みラスイチってマジっすか?」(12)。監督は、内山勇士。

ロペとアキラ先輩の声もその他のキャラも担当、ウチヤマユウジとして。映画版だけあって登場人物(紙の動物だけど)が、豪~華。詳しくはサイトを見て下さいませ。劇場版は、5月から再開のよう。わくわく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする