リバイバルされる映画をもう1本。イタリアの名匠ヴィットリオ・デ・シーカ監督の「ひまわり」(70)です。チラシにもあるように、辺り一面のひまわりの花に囲まれた、イタリアの名花ソフィア・ローレン。
彼女の代表作の1本でもあります。舞台はベスビアス火山のふもと、ナポリ。お針子のジョバンナ(ソフィア・ローレン)は、美しい海岸で電気技師のアントニオ(マルチェロ・マストロヤンニ)と出会います。
2人はたちまち恋に落ち、結婚式を挙げます。そして新婚旅行の計画を立てるのですが…。折しも第2次世界大戦時、アントニオは出兵しなくてなりません。徴兵日までわずか14日間しかなかったのです。
アントニオは精神病を装い、徴兵を逃れようとしますが反対に過酷なソ連戦線に送られることになってしまうのでした。極寒の前線で、次々と倒れていく兵士たち。アントニオもまた倒れてしまいます。
しかし、地元の娘マーシャ(リュドミラ・サベリーエワ)に助けられます。ナポリでアントニオを待つジョバンナは、彼の母(アンナ・カレナ)と淋しい年月を過ごしていました。そこへ夫行方不明の知らせが…
アントニオの無事を信じるジョバンナは、ソ連に探しに行く決心をします。音楽は、ヘンリー・マンシーニ。ジョバンナの思いを込めた“愛のテーマ”のメロディが、とってもせつない気持ちにさせます。
アントニオはモスクワ郊外でマーシャと結婚し、子供もいたのです。戦争が若い2人を引き裂き、後戻りのできない状況に陥れてしまう…。それはここだけの話ではないですね。ワン・チュアンアン監督の「再会の食卓」(10)
こちらは、上海と台湾に生き別れた夫婦の物語でした。アントニオを演じたマルチェロ・マストロヤンニは、「甘い生活」(59)「8 1/2」(63)など多くの作品に主演。96年12月19日膵臓がんのため死去。
ローレンとの共演作は多く、「昨日・今日・明日」(63)「あゝ結婚」(64)「結婚宣言」「ひまわり」(70)「ガンモール/おかしなギャングと可愛い女」(75)「プレタポルテ」(94)があります。
ローレンは1934年9月20日ローマ生まれの76歳。ロブ・マーシャル監督、ダニエル・デイ=ルイス主演「NINE」(09)にも出演。これ、「8 1/2」を元にしたミュージカルの映画化。ああ、マストロヤンニ!
彼女の代表作の1本でもあります。舞台はベスビアス火山のふもと、ナポリ。お針子のジョバンナ(ソフィア・ローレン)は、美しい海岸で電気技師のアントニオ(マルチェロ・マストロヤンニ)と出会います。
2人はたちまち恋に落ち、結婚式を挙げます。そして新婚旅行の計画を立てるのですが…。折しも第2次世界大戦時、アントニオは出兵しなくてなりません。徴兵日までわずか14日間しかなかったのです。
アントニオは精神病を装い、徴兵を逃れようとしますが反対に過酷なソ連戦線に送られることになってしまうのでした。極寒の前線で、次々と倒れていく兵士たち。アントニオもまた倒れてしまいます。
しかし、地元の娘マーシャ(リュドミラ・サベリーエワ)に助けられます。ナポリでアントニオを待つジョバンナは、彼の母(アンナ・カレナ)と淋しい年月を過ごしていました。そこへ夫行方不明の知らせが…
アントニオの無事を信じるジョバンナは、ソ連に探しに行く決心をします。音楽は、ヘンリー・マンシーニ。ジョバンナの思いを込めた“愛のテーマ”のメロディが、とってもせつない気持ちにさせます。
アントニオはモスクワ郊外でマーシャと結婚し、子供もいたのです。戦争が若い2人を引き裂き、後戻りのできない状況に陥れてしまう…。それはここだけの話ではないですね。ワン・チュアンアン監督の「再会の食卓」(10)
こちらは、上海と台湾に生き別れた夫婦の物語でした。アントニオを演じたマルチェロ・マストロヤンニは、「甘い生活」(59)「8 1/2」(63)など多くの作品に主演。96年12月19日膵臓がんのため死去。
ローレンとの共演作は多く、「昨日・今日・明日」(63)「あゝ結婚」(64)「結婚宣言」「ひまわり」(70)「ガンモール/おかしなギャングと可愛い女」(75)「プレタポルテ」(94)があります。
ローレンは1934年9月20日ローマ生まれの76歳。ロブ・マーシャル監督、ダニエル・デイ=ルイス主演「NINE」(09)にも出演。これ、「8 1/2」を元にしたミュージカルの映画化。ああ、マストロヤンニ!