御前崎市立図書館ASPALぶろぐ

職員のつぶやきや、本の紹介などを綴っていきます。
コメント歓迎!アスパルや本について忌憚なくお願いします。

2月3日は…

2011年02月01日 | いろいろ。
鬼は外~福は内~

2月3日の節分が近付いてきましたみなさんのご家庭では豆まきをしますか?
一般的には炒った大豆を使いますが、地方によっては落花生をまくところもあるらしいですね~
どちらも、まいた後の掃除が簡単で、なによりおいしく食べることができるからいいですよね

そして忘れちゃいけないのが「恵方巻き」

正確な起源はわかりませんが、江戸時代の末期に大坂の船場で商売繁盛の祈願をする風習として始まったのではないか、といわれています。
一時は廃れてしまいますが、関西地方では1970年代の後半に復活して、一般的な風習になったそうです。
全国的にスーパーやコンビニでよく見かけるようになったのが、だいたい8年くらい前ですかねぇ?もうそんなに経つんですねぇ

今年の恵方は南南東です
目を閉じて願い事をしながら、無言で一本の海苔巻きを丸ごと食べましょう
「縁を切らない」という意味が込められているので、切ってはダメですよそして、中の具にも七福神にちなんで七種類入れて、「福を巻き込む」という願いを込めましょう。
干瓢、胡瓜、桜でんぶ、鰻…などを入れておいしく食べるのもいいですが、「少し違った味も試してみたいかも…」という方にオススメの本があるんですよ~

その名も「すしロール」本館の返却カウンター前の棚【30】にあります。
作り方から変わり種レシピまで載ってます。お弁当、パーティーなどにも大活躍できる本ですよ

今年の恵方巻きはこの本を片手に作ってみてはいかがですか
そして、南南東を見ながら丸かぶっちゃって下さい
(AG)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする