goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

ホイップクリームでしっとりフワフワ♪ チョコバナナマフィン

2016-04-04 | お菓子作り
今年の世界選手権は凄かったですね
フリーを頑張った真央ちゃんが高得点を出したのにも関わらず、最終組の選手にはプレッシャーにならなかったのか、みんな転ばない転ばない
で、結局3位は誰だったんだっけ?

圭くんの試合は・・・これから観るのを楽しみにしてる方もいると思うので何も書きませんが・・・。
ふっ




しっとりフワフワ チョコバナナマフィン

いつもはバターで作ってるチョコバナナマフィンですが、生クリームが余ってたのでバターの代わりに使ってみました
以前紹介した生クリームで作るチョコバナナのクリームパウンドケーキをベースにしてますが、今回は生クリームをホイップしています



生クリームとバナナがたっぷり入ってるので、しっとりフワフワですよ
冷えると固まるバターより、しっとりフワフワ感は長持ちしますね
ただ、焼き立てはいい感じにふっくら膨らんでたのに、冷めてきたら幾分萎んでしまいました
生クリームが多すぎたかなぁ?
レシピを載せちゃいますが、またいつか生クリームが余った時に、もっと少ない分量で試してみたいと思います
贅沢に100mlの生クリームを使ってますが、50ml以上あれば作れるかも?
低脂肪タイプだとホイップできないので、もったいなくても高脂肪乳を使ってくださいね



トップには板チョコチャンクを、中には細かく砕いた板チョコが入ってるんですが、バナナの風味とチョコレートの相性は文句なし
いろんなチョコを食べてきたけど、日本の板チョコが一番美味しい気がする今日この頃です
4本100円のバナナと板チョコなんて庶民の組み合わせですが、どの組み合わせの焼き菓子よりも美味しいかも
バカ舌な部長のチョコバナナ神説に洗脳されつつあるので、若干怪しい解説ですが



いつもより生地に混ぜたチョコが少なかったのに、よりによって切った断面がチョコだらけ
何この間の悪い引きは~
ソフトなアルミカップが自立できなかったために、シリコンのマフィン型に入れて焼いたため熱伝導率が悪く、生地のふっくら感が伝わらない断面ショーですが
シリコンのマフィン型を使わなければ火の通りが良いし、もう少しふっくら仕上がるので安心してください
鉄製のマフィン型をそろそろ買おうかねぇ・・・。


 しっとりフワフワ チョコバナナマフィン
[材料] マフィンカップ6~8個分
生クリーム(高脂肪乳) 100ml
グラニュー糖 10g
卵(64g) 1個
三温糖 35~40g  40g使用の場合、バナナが甘いとしっかり甘い生地になります
完熟バナナ 正味100g
香料(ラムエッセンスかバニラエッセンス) 数滴
ホットケーキミックス 100g
板チョコ 1枚~
ブランデー(好みで) 適量

[作り方]
1.板チョコを割っておく
  ・トップに飾る用(3片×6~8個分)
  ・残りは全て細かく砕く
 

2.バナナはフォークでペースト状に潰しておく
 

3.ボウルに生クリームとグラニュー糖を入れ、8~9分立てにホイップする
 

4.別のボウルに卵を割り入れ、カラザを取り除いて溶きほぐす
  砂糖を加え、砂糖が卵に馴染むまで泡立て器でしっかりと混ぜる
 
  ホイップクリームを作った泡立て器を洗わずに使ってOK

5.バナナペーストと香料を加えて混ぜる
 

6.ホットケーキミックスをふるいながら加え、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせる
 
  左手でボウルを手前に回しながら(青い矢印)、泡立て器をボウルに這わせるよう(赤い矢印)
  生地をすくっては落とすような感じで生地を練らないように混ぜれば、
  ゴムベラを使わなくても混ぜられます
 

7.ホイップクリームと砕いた板チョコを加え、ゴムベラでさっくりと混ぜる
 
  フワフワの状態になります
 

8.マフィンカップの7~8分目まで注ぎ分ける
 
  トップ用のチョコをのせる
 
  膨らむとチョコが横に流れるので、なるべく中央に寄せてのせる

9.180℃に予熱したオーブンに入れ、20~25分ほど焼く
 
  竹串を中心に刺して火の通り具合を確認し、生焼けの生地がつかなくなればOK
  (焦げそうなら途中でアルミホイルを被せる)

10.焼き上がったら型から取り出し、網の上で冷ます
 
  ブランデーを浸み込ませる場合は、マフィンが熱いうちに (冷めると酒が浸透しにくい)
 
  香りが強いラム酒よりブランデーの方がバナナの強い芳香と喧嘩しません

11.保存する場合は、完全に冷めてからラップで包み乾燥させないように




オレオVer.も作ってみたんですが、オレオは塩気があるし味が濃いので、今回の濃厚バナナ生地には合いませんでした
オレオ入りはバニラ生地や紅茶生地が合いそうかなぁ?


非常に残念なお知らせがあります
何度か存続の危機が訪れながらも続いてきたスイーツ部ですが、49日が終わるまではいろいろと忙しいようで、しばらくの間休部する事となりました
若干、解散の危機でもあるんですが、なんとか持ちこたえて欲しい
部長の大好きなチョコバナナマフィンを以ってしても出てくる気になれないほど、部長は疲れ切ってるようなので、落ち着くまでは黙って見守るしかないですね。。。
その間に、あたしはもっと腕を磨いておきます
こりゃぁ、あたしだけが見事に太りますな
いろんな意味で、非常に残念なお知らせでした



さぁ!
気持ちをだいぶ前の「ごちそうさん」の時まで戻して
美声の持ち主・希子ちゃんに癒された日々を思い出して、次の朝ドラを観ましょうか
目の保養部員、西島さんに向井理も出てるしね~
あたしの押しメンは、若旦那役の大野卓朗くんです
三匹のおっさん~正義の味方、見参!!~に出演してた時から好きなの
この間の「相棒」最終回2時間スペシャルで、犯人?役だった瀬川亮くんと似たような顔をしてるんだけど、この2人、妙に好きな顔なんですよね
誰かに似てるような・・・?
若かりし頃の素顔のYOSHIKIとか??
圭くんにちょっと似てるけどね  別に圭くんはタイプではないw


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ      


いつもありがとうございます



4月3日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon ひな祭りや母の日に❀細工巻き寿司(薔薇) by らるむ。

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
91人 (現在4,984人)


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする