クリスマスの映画と言えばいろいろあるけど、ワタスはアレが大好き

そう、それはジョニデ主演のチャーリーとチョコレート工場~
あれは2008年1月の事。
突然訪れた、まだ慣れてないペナンに一人放置プレイの刑!
しかも1週間×2週間の2回も
パソコンはないし、日本語で会話できる友達もいない。
バスにも乗れない、チャイニーズニューイヤーでお店も休みばっか。
異国の地にチョー孤独
日本から持っていった3枚のデーブィデーをひたすら繰り返して観る毎日
チャーリーはワタスの心の友です
どんだけ慰められたことか・・・
そして、チャーリーとチョコレート工場と言えば、アレ
アレが欲すぃ~
じゃんっ


世界中の子供たちが熱狂したウォンカバー(ウォンカチョコレートバー)
なんで日本にあるのさぁ~
KALDIで見つけたワタスは、もう天にも舞い上がる気持ちでカゴに入れました
あの映画を観た人なら、絶対に食べてみたいはず

しかも映画と同様に、たった5枚だけGOLDEN TICKETが入ってるんだって
もう、ドキドキで開封したけど、何万分の一の確立?
当たるわきゃーないっ

チョコレートは映画と同様に、ビッグサイズなのがリアルで嬉しいところ
グラム数は書いてないけど、190gかな?
かなり重たいです。
そして、チャーリーが被ってたハット型のチョコレートが憎い演出ですね~
やるね!ネスレさん
でも、味が悪けりゃただのおもちゃで終わってしまう。
果たして

中にはとろ~りキャラメルクリームとサクサクのクランチが入ってて
オーストラリア産のミルクチョコも、日本で売ってるチョコ並みに普通においしいです
さすがに量が多すぎるけど、この味ならチョコがあまり好きじゃないワタスでも食べられる!
残り3枚のGOLDEN TICKETを求めて、また買ってしまいそぅ~
ただね?
1つ500円もするのがネックなんだわ
高い~
ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 食いしん坊ブログへ
いつもありがとうございます


そう、それはジョニデ主演のチャーリーとチョコレート工場~

あれは2008年1月の事。
突然訪れた、まだ慣れてないペナンに一人放置プレイの刑!

しかも1週間×2週間の2回も

パソコンはないし、日本語で会話できる友達もいない。
バスにも乗れない、チャイニーズニューイヤーでお店も休みばっか。
異国の地にチョー孤独

日本から持っていった3枚のデーブィデーをひたすら繰り返して観る毎日

チャーリーはワタスの心の友です

どんだけ慰められたことか・・・

そして、チャーリーとチョコレート工場と言えば、アレ

アレが欲すぃ~

じゃんっ



世界中の子供たちが熱狂したウォンカバー(ウォンカチョコレートバー)

なんで日本にあるのさぁ~

KALDIで見つけたワタスは、もう天にも舞い上がる気持ちでカゴに入れました

あの映画を観た人なら、絶対に食べてみたいはず


しかも映画と同様に、たった5枚だけGOLDEN TICKETが入ってるんだって

もう、ドキドキで開封したけど、何万分の一の確立?
当たるわきゃーないっ


チョコレートは映画と同様に、ビッグサイズなのがリアルで嬉しいところ

グラム数は書いてないけど、190gかな?
かなり重たいです。
そして、チャーリーが被ってたハット型のチョコレートが憎い演出ですね~

やるね!ネスレさん

でも、味が悪けりゃただのおもちゃで終わってしまう。
果たして


中にはとろ~りキャラメルクリームとサクサクのクランチが入ってて

オーストラリア産のミルクチョコも、日本で売ってるチョコ並みに普通においしいです

さすがに量が多すぎるけど、この味ならチョコがあまり好きじゃないワタスでも食べられる!
残り3枚のGOLDEN TICKETを求めて、また買ってしまいそぅ~

ただね?
1つ500円もするのがネックなんだわ

高い~

ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです



にほんブログ村 食いしん坊ブログへ
いつもありがとうございます
