錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

メスの匂いに誘われて

2015年05月08日 | 昆虫・植物
累代していた北海道亜種のシンジュサンが吹き流しの中で羽化している事は既にUPしていましが、その羽化したシンジュサンのメスに誘われて地元に生息する本州以西対馬以外亜種のオスが飛来していました。
昔、オオスカシバでも同じような事があったけど、この羽化したメスを山に設置された水銀灯の下にでも吊り下げておいたら、もっと集まってくるのかなぁ?
でも、それをやってどうするの?
ん…
どの道、集まってくるのは全てオスばかりだろうから、こんなお遊びは止めておこう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シモフリスズメ の蛹

2015年05月08日 | 昆虫・植物
今日、プリペット(セイヨウイボタ)に袋掛けをしていたイボタガの幼虫が中の葉を食べ尽くそうとしていたので新しい枝に袋の掛替をしてあけました。
が!どうしても足元の植木鉢が邪魔になって思うように近づけない。
そこで、その植木鉢を脇に移動させると、その下からシモフリスズメ (Psilogramma incretum )の蛹がコロンと出てきました。
毎年、毎年、何処からともなくシモフリススメが飛来して、我が家のプリペット(セイヨウイボタ)に、こっそりと卵を産み付けていく。
そして、この木で大きく育ったシモフリススメの幼虫が蛹化しようと木を降りて地表を徘徊していると、それに気付いた嫁がギャーーーー!っと、大騒ぎする。
そんでもって、勝手口から飛び込むや否や外に「こんな大きな幼虫がいた!」と指で示す。
その指し示した指を見ると30cmもあろうかというサイズ。
あのよぉ・・・・・・
そんなに大きな幼虫がいるかぁ、このボケ!
まぁ、こんな感じで毎年、大騒ぎをさせられるシモフリスズメですが、無事に木を降りて植木鉢の下で蛹化していたようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出たぁ!

2015年05月08日 | 昆虫・植物
早く芽を出せゴマの種。
なーんて言っても、ゴマはゴマでもキバナツノゴマの種。
GW前に一つだけ発芽して、これってキバナツノゴマ?って感じで半信半疑だったんだけど、あちらこちらからか同じものが発芽してくると確実にバナツノゴマですね。
で!発芽した数を、一つ… 、二つ… 、三つ… 、なんて数えてみる。
で、10を過ぎたところで阿保らしくて止めた。(笑
でもぉ…
このチビたちが全て成長したらどうなるんだろう… って言うか、マジて危なくねぇ?
靴には穴が開き足の裏は血だらけかぁ?(笑 
こいつの種鞘は別名 Devil's claw(悪魔の爪)。
心してかからねば…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼虫といえば、こいつらも元気

2015年05月08日 | 昆虫・植物

シルクの中でも高級絹糸をつくる天蚕ことヤママユの幼虫。
昨年の秋口に街灯に一匹のメスが飛来していたので、つい、つい、採卵。
それが春先に孵化して庭のナラガシワを丸坊主にしてくれて、今ではアラカシとカシワの木に分けて袋掛け飼育。
いやぁ… 大型の蛾だけに食べるの何の。
毎年、街灯を見回れば、そこそこの個体が得られるので飼育する必要はないのだけれど、メスを見つけるとやっぱり採卵しちゃうのよねぇ。


こいつも大型種の部類に入るイボタガの幼虫。
今年は随分と雑に扱ったので数は半減したんだけど、それでも、そこそこの数がいる。
庭のイボタは丸坊主にしてくれて、今ではセイヨウイボタ(プリペット)にて袋掛け。
そして、それも丸坊主にしちゃったら残るはネズミモチかな?
しっかし、何で、こんな大型種ばかり飼育してんだろう…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオシモフリのお引越し

2015年05月08日 | 昆虫・植物

累代しているオオシモフリスズメも、このところ随分と大きくなりました。
桜の枝に袋掛けした60cm×45cmのサイズでは、あっ!と言う間に丸坊主にされ、掛替ても掛替ても限が無い。
そこで登場するのが、これ!


この袋は100cm×120cmのポリエチレン製網袋。
これを桜の枝にすっぽりと被せて一袋当たり10+α程度の幼虫を入れてます。
で!この袋掛けした桜の葉を食べ尽くす頃には中の幼虫は終齢になっているはずなので、その時期を見計らって回収しやすい手近な桜へ移します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲンジボタルの蛹

2015年05月08日 | 昆虫・植物

このところ、ずーっと桜島のネタばかりが続いていたので、今日は土に潜ったホタルをホジホジして、その蛹を撮影してみましたぁ。
メスの蛹だと良かったんだけど、こいつはオスの蛹みたい…
って言うか、連れ帰った幼虫の全てがオスのようだったので仕方がない。
とは言え、この調子だと来週あたりには羽化してくれるかなぁ?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜島、今年496回目の噴火

2015年05月08日 | 風景
495回目の噴火に続いて、翌6日の午前2時25分に始まった496回目の噴火です。
5日の10時頃から翌6日の夜明けまで撮影し、そこそこ吹いてくれたのは、この一枚だけ…
マジで、たまんねぇなぁ!
雰囲気としては良さそうだったんだけどなぁ…

データ

桜島
06.May.2015
am02:25
噴煙高/火口上1300m(海抜6900ft)
今年496回目の噴火

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする