ここでは我が家の庭で現在、咲いている花をUPしてみました。
先ずはネコヤナギ。
こいつはコムラサキというチョウの幼虫が食べるのでシーズンになると袋がけして強制採卵に使ってます。
そして、この糸くずみたいな花はマンサクの花。
これはウラクロシジミというチョウを育てるために植えたんだけど、あまり使ってない。
だから最近は庭の隅で伸び放題になってます。
こいつは言わずと知れたクリスマスローズ。
株分けすればする程、どんどん増えて今では手が付けられない。
だから、毎年、筆を使って結実させいるものの、その種を回収して発芽させようなんて気には全くなれない。
最後は沈丁花の仲間となるナニワズの花。
こいつは九州に自生するオニシバリの亜種になるらしいんだけど随分と前に青森県産の株を頂いたものです。
別名、夏坊主という名のとおり、夏の季節になると青々とした葉を全て落としてしまい枯れてたかのようになる。
そのために一瞬ドキッ!とさせられますが、夏も過ぎ少し涼しくなってくると再び葉を広げて冬が明ける今時期になると毎年、黄色い花を咲かせてくれます。
これから暖かくなるにつれて咲く花の種類も増えていくのですが、正直なところ何処で何が咲いているのか管理している本人ですら気付かない事が多い。(笑