goo blog サービス終了のお知らせ 

オヤジのひとり言

好奇心一杯のオヤジ田舎暮し蕎麦打ち陶芸からヨットレース情報マデお役立ち情報や業界の裏話も有 最近ロードバイクにハマッテ枡

ギネス記録に挑戦 ! ! !

2009年09月10日 | Weblog
先日逢った知人の息子さん達が

ギネスブックに挑戦していると言う。??

「そうめん流し・3km 」に挑戦

京都府の景観資産に登録されている

井手町の万灯呂山頂上付近から麓まで、

約3kmにわたって

そうめん流しのイベントに挑戦しているという。

そうめんを流す樋は

放置竹林を間伐した竹で、

5~600本を使い、

無事成功すれば、

流しそうめん最長記録として

ギネスブックに申請するんだとか。

これは、

何かと問題の

放置竹林の整備に取り組む

「京都たけプロジェクト」チームが企画。

そのメンバーに息子さんが入っているんだと、

全国各地の里山で問題化している

放置竹林に目を向けてもらうのが狙いだと。


因みに、

流しそうめんの最長記録は、

2008年7月に福岡県福智町で行なわれた

2345㍍で

成功すれば、

世界新記録になるという。

人手が結構かかるので、

手伝いのボランティアを募集していて、

興味のある方は、

連絡してみては??



万灯呂山と言えば・・

以前、

関西の人気番組「探偵ナイトスクープ」

(最近は関東でもテレ朝でやってるらしい・)

うちの娘も東京に嫁いで行って、

「探偵ナイトスクープ」が

関東でやってないので寂しいと

しきりにぼやいていたが?

コッチへ帰った時は

ビデオの撮り貯めをいつも見ていたなぁ)で、

京都の南部でも

8月16日のお盆に

大文字の送り火があると・

・桂 小枝 迷 探偵が

大騒ぎをしていたことが有りました。


結局は、

電球で大文字を造っていた地元の熱心なおじさんでしたがね。

その後どうなったのかなぁ~。

知っている人が教えてください。

あの電飾の大文字。


今でも、


お盆には、

やっているのかなぁ~

万灯呂山も世界中で有名になるかも???

がんばれ、若者達

ギネス記録達成に向かって・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿