プロ家庭菜園家のやさい畑日記 ~相模原 清水農園~

こちら↓のブログで記事を書いています☆
Rain Note https://green-feve.com/

ポテトと小海老のマヨネーズ炒め

2013年03月08日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~


マヨネーズ炒めですが、エビには余計な衣をつけずに、パリッと焼いているので、
意外と軽いです。

海老とマヨはほんとに相性いいですね!

≪ポテトと小海老のマヨネーズ炒め≫
材料
じゃがいも・・中2個 小エビ(ブラックタイガーなど)・・1パック(20尾くらい) 塩・・少々 マヨネーズ・・大匙1~2

作り方
① じゃがいもは皮をむいて千切りにし、電子レンジで火を通しておきます。小エビは皮をむいて背ワタを取り、塩を振ります。
② フライパンに油少々を熱して、じゃがいもに塩を振って、色がつくまで炒めます。小エビを加えて、こんがりと炒め、マヨネーズを加えてざっくりと炒めたら出来上がりです。


関連記事
春のじゃがいも事情

米粉のポテトニョッキ、ほうれん草のバター炒め ~3月の野菜~

2013年03月08日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~




お米の粉をもらったので、お米の粉でニョッキを作りました。
もっちりしていて、おいしいです☆

≪米粉のポテトニョッキ、ほうれん草のバター炒め≫
材料
ニョッキ→じゃがいも・・250g 米粉・・70g 卵黄・・1個分 塩・・小匙1/4

ほうれん草・・3株くらい バター・・大匙1 塩、胡椒・・適宜 粉チーズ・・適宜

作り方
① ニョッキを作ります。じゃがいもは茹でて、皮をむき、マッシュポテトにします。粗熱が取れたら、米粉、卵黄、塩を加えてなじむまで混ぜます。
② ①に打ち粉を振って、一口大の大きさにまとめます。
③ 湯を沸かして、ニョッキを茹でます。ニョッキが浮き上がってきたらざるに上げます。
④ ほうれん草を茹でて、水を切り、ざく切りにします。
⑤ フライパンにバターを熱して、ニョッキとほうれん草を炒めます。塩、胡椒で味をつけ、盛り付けて、粉チーズを振っていただきます。

ハーブ栽培初心者日記1 チャイブを植えかえる

2013年03月08日 | 過去の記事


去年、畑にハーブを植え付けたんですが、畑が家から遠いので、
なかなか使いたいときに使えないのと、

夏場の草むしりで死ぬ思いをしたのとで、
プランターに植えかえようかと、去年の秋ごろ思いました。

さっさと植え変えればいいのに、寒さに心が折れて、結局冬の間は何もせず。
今になって、移植を始めようとしています。





この日は、とりあえず一番すきな、チャイブの植え替えをしました。

チャイブはユリ科なので、ネギの仲間です。
蝦夷ネギとも言うんでしたっけ・・。

アサツキみたいにお料理に添えると、良いアクセントになりますね。

西洋では「チャイブなしのポテトサラダは魂が無い」なんて言われ方をするみたいです。




チャイブの根っこが大きな塊になっていたので、ほぐしてから、適当な大きさに分けました。

長方形のプランターに鉢底石を3センチくらいひいて、
土は元肥などオールインワンタイプの培養土を使いました。
プランター栽培は初心者なので、あんまり余計なことをしない方がよいかな、と。

チャイブは酸性の土を嫌うようなので、石灰などで中和したほうがよかったみたいですね(>_<)
オールインワンだから、きっと大丈夫!/font>

ほうれん草のイカ納豆 ~3月の野菜~

2013年03月08日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~


今の時期に出荷されるほうれん草は、冬の間、寒さに耐えてきたものなので、
甘みが増してとってもおいしいです。
ごはんとの相性抜群です☆

≪ほうれん草のイカ納豆≫
材料(2~3人)
ほうれん草・・3株くらい 納豆・・1パック イカ刺し・・1パック 醤油・・適宜
和ガラシ・・適宜

作り方
① ほうれん草は下ゆでし、水気を絞って、ざく切りにします。
② 納豆を練って粘りを出します。ほうれん草とイカ刺しを和えて、醤油、和ガラシでアジを決めて出来上がりです。

コロッケのおいしいお店「富士屋」 ~八王子~

2013年03月07日 | 過去の記事

八王子のお肉屋さんのコロッケがおいしいと言う話を多摩 我が愛しのお店と言うブログでよみまして、行ってまいりました。
写真があまりうまく撮れませんでした・・・。

なんでも、八王子ではコロッケで有名なお店なんだそうです。楽しみ。

お店に入ると、本来がお肉屋さんなので、量り売りのお肉がたくさん並んでいます。
筆者は、お肉屋さんに行くことがほとんど無いので、店内に入ると新鮮でした。



さっそくお目当てのミートコロッケを買いました。
揚げたてのサクサク、肉汁とじゃがいもの甘みが調和して、とてもおいしいです☆
これは、お肉屋さんで長年、作り続けていると言うか、発酵しきっていると言うか、
熟練の味を感じます。

揚げたお惣菜も売っているのですが、上げる前の衣をつけた生コロッケも売っているので、
お土産にするのにいいですね。筆者もワンランク上の「神戸牛いりコロッケ、一個100円」を買いました。

そのほか、気になるお惣菜に焼き豚があります。お肉屋さんの焼き豚は絶対おいしいだろうな。
スーパーでかった焼き豚は、安っぽい味がして、おいしいと思ったことが無いからな・・。
焼き豚は、また、今度来た時に買って、レポートします。


富士屋
富士屋 〒192-0081 東京都八王子市横山町16-6
午前10時~午後7時30分 042-622-0952


大根と焼きホタテのサラダ、黒酢ドレッシング ~3月の野菜~

2013年03月07日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~


しゃりしゃりの大根と、焼いたホタテの風味がおいしいです☆

≪大根と焼きホタテのサラダ、黒酢ドレッシング≫

材料(二人)
大根・・100g ホタテ生食用・・1パック ラディッシュ、サラダ野菜・・適宜
黒酢・・大匙1 醤油・・小匙1 太白ごま油・・大匙1 塩・・少々


作り方
① ドレッシングを作ります。黒酢、醤油、太白ごま油、塩、を合わせます。
② 大根は皮をむいて、ピーラーで薄くスライスします。ラディッシュは薄切り、サラダ野菜は食べやすい大きさにします。
③ フライパンを熱し、油をひかないでホタテを並べて焼きます。表面が色ズいて、中身は半生の状態に焼きます。
④ 大根、ラディッシュ、サラダ野菜、ホタテを盛り付けて、ドレッシングをかけます。

小松菜としらすの黒酢風味チャーハン

2013年03月06日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~


先日行ってきたカフェこたつのお料理を参考にさせてもらいました。
ほんのり酸味があるチャーハンもおいしいですね。

≪小松菜としらすの黒酢風味チャーハン≫
材料(二人)
小松菜・・100g しらす干し・・1パック 玄米・・1合 黒酢・・大匙1
だし醤油・・小匙1 塩・・適宜 のり・・適宜 太白ごま油・・大匙1
作り方
① 玄米を炊きます。炊き方は市販の玄米の炊き方に従ってください。
② 小松菜はよく洗ってざく切りにします。
③ フライパンに太白ごま油を熱してしらす干しを炒めます。しらすが色づいてきたら、小松菜を加えて炒めます。水大匙1を加えて、全体に火が通るように炒めます。
④ 黒酢、だし醤油、玄米を加えて炒めます。塩で味付けします。
⑤ 器に盛り、揉みのりを乗せて出来上がりです。

大根とネギと雑穀のスープ ~3月の野菜~

2013年03月05日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~


まさか植物性の素材だけでこれだけの旨みが出るなんて!って、作ってびっくりします。
滋味にあふれていて、植物のおいしさに感動します。

≪大根とネギと雑穀のスープ≫
材料
大根・・150g ネギ・・1~2本 マルチシリアル・・大匙1 昆布・・5センチ
太白ごま油・・大匙1 水・・400cc 塩・・適宜
作り方
① 大根は皮をむかないで、よく洗い、ざく切りにします。ネギは小口切りにします。
② 鍋に太白ごま油を熱して、ネギを炒めます。良い香りがしてきたら、大根とマルチシリアル、昆布を加え、水を加えて弱火で煮ます。
③ 材料が柔らかくなってきたら、塩で味付けします。昆布を取りだし、火を止めて、ミキサーですりつぶし、とろりとしたスープ状にします。
④ 味見をして、塩で味を調えて出来上がりです。

おろしたっぷりそばサラダ  ~3月の野菜~

2013年03月05日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~


冬を越して大きく成長した、春大根がとれるようになりました。
生の大根には酵素がたっぷり入っていますよ☆

≪おろしたっぷりそばサラダ≫
材料(2~3人)
そば・・1束 大根・・1/3本 サラダ野菜・・適宜 しらす・・適宜
だし醤油・・大匙1 ポン酢・・少々 ごま油・・少々
作り方
① 大根は皮をむいておろし、ざるに上げて水気を切ります。サラダ野菜は洗って、適当な大きさにちぎります。
② そばは食べやすいように半分にパキンと折り、そばを茹でます。茹であがったら冷水でよくすすぎ、ざるに上げて水気を切ります。
③ そばとサラダ野菜を和えて器に盛り、大根おろしをたっぷり乗せます。しらすを振りかけ、調味料をかけていただきます。
※レシピは目安なので、分量などは適当に変えてください。

掘り上げるじゃがいも、植えるじゃがいも

2013年03月04日 | 畑の出来事。。

これは、夏に植え付けた「にしゆたか」と言う品種のじゃがいもです。
いっぱんに秋作のじゃがいもと言われています。
12月から収穫できるようになり、3月までは土の中でずっと保存できます。
土から掘りたてのものが新じゃがなので、冬の間中、ずっと新じゃがが楽しめます。

3月になると芽が出てきてしまうので、すべて掘り上げる作業をしています。
にしゆたかはやや粘質で、荷崩れが少ないので煮物やカレー、シチューに最適です。
フレンチフライにしても、とってもおいしいですよ。



にしゆたかを収穫する一方で、今度は春植えのじゃがいもを植え付けます。
関東では春作と秋作の二回、じゃがいもが作れるのです。
写真は「キタアカリ」です。ポクポクのじゃがいもでは不動の人気を確立しました。
荷崩れしやすいですが、コロッケ、ポテトサラダにすると、本当においしいですね。
筆者も大好きなじゃがいもです。
芽の部分が明りがついたように赤くなるので、キタアカリと言う名前になったようです。



人気急上昇中の「インカのめざめ」です。こちらも春植えに選びました。
ややねっとりした質感で煮崩れしにくいので、煮物に使えます。
最大の特徴は栗に似た食味があると言うことです。
サツマ芋に似ているとも、かぼちゃに似ているともいわれます。
貯蔵の大変なさつまいもやかぼちゃに変わり、スープやお菓子、アイスクリームなどにも加工できると言うので、
料理をする人間としては、とても魅力的なじゃがいもです。


キタアカリとインカのめざめをさっそく植え付けていきます。
たっぷり元肥を入れた畑を、トラクターで耕して、30センチ間隔に穴をあけていきます。



あけた穴にじゃがいもをポンポンリズミカルに入れていきます。


あとは鍬で、穴に土を寄せていくだけです。
昔は土に溝掘って、溝にじゃがいもを並べていたんですが、これだと1日がかりの大変な作業でした。
作業が終わるころにはへとへとです。
今回の方法なら、鼻歌を歌いながら、半日もかからず終わります。
楽勝です。

カブネギの白和え  ~3月の野菜~

2013年03月04日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~


カブネギはこの時期とても柔らかくておいしくなります。
シンプルな塩とごまの白和えにしてみました。
一本ネギでもできるので、お試しください。

≪カブネギの白和え≫
材料
カブネギ・・2、3本 木綿豆腐・・100g 塩・・小匙1/4 白ゴマ・・大匙2
だし醤油・・少々
作り方
① カブネギは1センチくらいの小口切りにして、1~2分湯がき、ざるに上げておきます。
木綿豆腐はキッチンペーパーなどに包んで、水気を出しておきます。
② すり鉢に白ゴマを入れてすります。ある程度細かくなったら、塩、豆腐、だし醤油を加えて一緒にすり、ペースト状にします。
③ カブネギとと―負のペーストを和え、器に盛ります。ひねりごまを振って出来上がりです。
※分量は目安なので、適当に変えてください。

フキノトウと梅の花

2013年03月03日 | 畑の出来事。。

うちの畑は、神奈川県でも比較的寒い地方にあるので、なかなか春の訪れが遅いのですが、
やっとこフキノトウが顔を出しました。蕗味噌がとってもおいしいですよね。よだれが出ます。春の香りです。


梅の花も少しだけ開花しました。
山の上にあるので、街の梅に比べるとずいぶん遅い開花です。
小さな花を見ていると、心がなごみます。

梅はこの後、葉を茂らせて、夏の間、畑に唯一の日陰を作ってくれます。
夏の日は、梅の木の下で休憩を取るのがとても気持ちが良いです。

にんじんとアジのマリネ  ~三月の野菜~

2013年03月03日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~


にんじんのラペとアジの白揚げを和えた感じです。
さっぱりして、おいしいですよ☆

≪にんじんとアジのマリネ≫
材料
にんじん・・1本 アジ・・1尾 だし醤油・・小匙1 酢・・20cc 
オリーブ油・・20cc きび砂糖・・少々 塩・・少々 片栗粉・・適宜
作り方
① 調味料をすべてボールに合わせます。
② にんじんは皮をむいて、糸切りにします。①の調味料に漬けておきます。
③ アジは3枚におろして、骨などを抜いて下処理し、一口大に切ります。塩を振り、片栗粉をまぶして、180度の油でからりと揚げます。
④ アジをマリネ液につけて、1時間以上なじませてからいただきます。
※分量は目安なので適当に変えてください。

畑も春っぽくなってきました☆

2013年03月02日 | 畑の出来事。。

春一番も吹いて、少し春を感じられるようになりました。
なかなかあたたかくならないので、イライラしていたんですが、一安心です。
写真は玉ねぎの苗です。関東では秋口に種まきして、小さな苗で冬を越し、6,7月の収穫になります。
まだ小さな苗ですが、このあとぐ~っと成長していきますよ。楽しみです。



これは秋に播いた小松菜です。もう、蕾ができています。
小松菜は寒さに当たると花を咲かせる準備を始め、暖かくなって日も伸びてくると、
一気に花を咲かせます。もうしばらくすると、小松菜の菜の花畑が見られます。



2月に播いた、キャベツの芽です。双葉から、本場が生えてきています。
今年は甘いキャベツの人気が出そうだ、と言う話を聞いたので、フルーツキャベツ品種を播いてみました。
他にも、レタスやブロッコリーも、同じタイミングで種まきします。

カフェこたつ ~橋本~

2013年03月01日 | 過去の記事

相模原お店大賞を受賞したという、橋本のカフェこたつに行ってきました。
平日のお昼に行ったのですが、20~30人くらい入るお店がほぼ満席でした。
やっぱり、うわさ通り人気あるんですね。あと、男性客は筆者一人だけでした。
とても落ち着いた、雰囲気のいい店です。座席もやや広めにとってあるので、長居できます。


青菜とベーコンの黒酢チャーハンセッット


こちらが黒酢チャーハン。プチモチっとした玄米の触感を、甘酸っぱい黒酢が包んでいます。
青菜のカットの仕方が大胆で気に入りました。


とろろセット。麦めしと玄米めしが選べます。


鶏とこんにゃくの黒糖味噌煮込みです。
おいしいです。今度真似して作ってみますか。。。



カフェこたつ
神奈川県相模原市緑区橋本6-19-5 ル-ト橋本ビル3F
042-810-8538