今日はいい天気~。17度くらい。
なんか勿体ない。

青森県では弘前市にてクラスターが発生。
おかげさまでイベントは軒並み強制中止。
そんな中で行われた青森クリテリウム。
場所は合子沢。
安全優先で不参加なのか、
単に宣伝活動が悪いのか…
人が集まらず、総員6名でのレースとなった。

もっと参加者いると思ってたのだがなぁ~。
インターバル練習を1本もやってないどころか、
サイクリングすら少なかった体たらく。
どれだけ付いていけるか。

スタート。
いきなりシンドイ。

1週目の半周過ぎたところで肺が痛い。

駄目っぽいので下がる。

ビリっケツ。

大きく離される。

挽回は無理そうだし、
淡々と頑張っていると
脱落がひとり。

かなり前と離れる。
それでもとりあえず頑張る。

なんか追いついてきた。
クリテあるある。
最初飛ばしすぎたり、
牽制しあったりで中盤になるとたれる。
多分、そんなところだろう。
FKOさんが脱落。
そういえば、アシストするとか
お互い言ったけど、
結局どっちもどっちでした。

マイペースの自分はかえって温存できてたか。

また離される。のだが、
3位の人が脱落。
これは棚からぼた餅か。

甘くなかった。
しっかりとケツに付かれる。
ちょっと離そうとコーナーや下りで
頑張ってみるが駄目だった。
そもそもインターバル練習してないから
一気に引き離すパワーがない。
1秒程度600W代が我がパワーの上限。低ぅ!

駆け引きで後に付いても
最後アタックされたら多分無理。
持久力でなんとか引き離してやる作戦。
作戦は失敗し、しっかりケツにつかれて、
アタックされて、追いつけず。

うにゃぁ~~

全体で4位。
クラス別で2位。
走行距離:18.3km
平均パワー:285W
なんかガウデンテの朝練と
同じ感じだなぁ~と感慨。
そして主催者Y氏、もはやお約束。
この少ない人数で順位間違い発生。
(だから余計に人が来なくなったんだヨ)
参加人数が少なかったので、
みんなに賞品が授与された。

スピーディーに大会は終了。
帰りにガウメンバーらで
ひらこ屋でラーメン昼食。


カロリー摂取がレースでの消耗より
きっと多いなと気にしつつ頂いたのだった。
なんか勿体ない。

青森県では弘前市にてクラスターが発生。
おかげさまでイベントは軒並み強制中止。
そんな中で行われた青森クリテリウム。
場所は合子沢。
安全優先で不参加なのか、
単に宣伝活動が悪いのか…
人が集まらず、総員6名でのレースとなった。

もっと参加者いると思ってたのだがなぁ~。
インターバル練習を1本もやってないどころか、
サイクリングすら少なかった体たらく。
どれだけ付いていけるか。

スタート。
いきなりシンドイ。

1週目の半周過ぎたところで肺が痛い。

駄目っぽいので下がる。

ビリっケツ。

大きく離される。

挽回は無理そうだし、
淡々と頑張っていると
脱落がひとり。

かなり前と離れる。
それでもとりあえず頑張る。

なんか追いついてきた。
クリテあるある。
最初飛ばしすぎたり、
牽制しあったりで中盤になるとたれる。
多分、そんなところだろう。
FKOさんが脱落。
そういえば、アシストするとか
お互い言ったけど、
結局どっちもどっちでした。

マイペースの自分はかえって温存できてたか。

また離される。のだが、
3位の人が脱落。
これは棚からぼた餅か。

甘くなかった。
しっかりとケツに付かれる。
ちょっと離そうとコーナーや下りで
頑張ってみるが駄目だった。
そもそもインターバル練習してないから
一気に引き離すパワーがない。
1秒程度600W代が我がパワーの上限。低ぅ!

駆け引きで後に付いても
最後アタックされたら多分無理。
持久力でなんとか引き離してやる作戦。
作戦は失敗し、しっかりケツにつかれて、
アタックされて、追いつけず。

うにゃぁ~~

全体で4位。
クラス別で2位。
走行距離:18.3km
平均パワー:285W
なんかガウデンテの朝練と
同じ感じだなぁ~と感慨。
そして主催者Y氏、もはやお約束。
この少ない人数で順位間違い発生。
(だから余計に人が来なくなったんだヨ)
参加人数が少なかったので、
みんなに賞品が授与された。

スピーディーに大会は終了。
帰りにガウメンバーらで
ひらこ屋でラーメン昼食。


カロリー摂取がレースでの消耗より
きっと多いなと気にしつつ頂いたのだった。