くてくてのフォト日和

-カメラのおかげ-

はじめての「注」

2012-07-19 00:08:36 | 川崎
車上荒らしが多発しているから気をつけてください、という「忠告」。ん?「注告」?
はじめて~の~「注」ナリ。

「注告=事のなりゆきを知らせること。」と記している辞書もありますが、一般的には使われないと思います。

閉まらずの踏切

2012-07-18 00:11:00 | 川崎
「神奈川臨海鉄道 水江線」の塩浜3丁目にある踏切です。
神奈川臨海鉄道は1963(昭和38)年に設立された第三セクター(現在のJR貨物、神奈川県、川崎市など)の会社。
水江線は川崎貨物駅~水江町駅。
その昔は水江線沿線の多くの工場に引き込み線があり、貨物列車が走っていました。
最近は保守用の機関車が1往復するだけらしいです。


こっちをみても、


あっちをみても、のどかです。開かずの踏切ならぬ閉まらずの踏切です。

経緯度標

2012-07-16 00:06:20 | 川崎
JR川崎駅東口に「経緯度標」なるものがありました。
「平成14年4月、わが国の測量の基準は世界標準座標系を採用することとなりました。」とあります。
じゃぁそれまでは?というと「日本測地系」だったそうです。日本独自だったみたい。

この経緯度標の位置は、経度が東経139度41分49秒9019、緯度が北緯35度31分47秒4963、標高2.68mと書いてあります。
なんとなく半端な気がしますが、この場所に意味があるのでしょうね。


銀の輪の中に標石があります。地味ですが大切そうなモニュメントです。

梅雨の合間に夏

2012-07-12 00:03:44 | 川崎
梅雨の中休みの日、近所の公園にはヒマワリがどどんと咲いていました。


以前にも書きましたが、ヒマワリは太陽の方向を向いて咲くわけではありません。
ここのヒマワリもあっちゃこっちゃ向いています。
開花するまでの若いヒマワリは太陽を追いかけますが、開花して茎が硬くなると動かなくなってしまうからです。


今日からまた梅雨らしい雨模様だそうですが、ヒマワリを見るともう夏気分です。

青白

2012-07-10 00:03:34 | 横浜
横浜市都筑区にある「横浜市資源循環局都筑工場」の煙突です。
少し高い位置にある工場の煙突は高さ130メートル。
周りに高い建物もないため、この地域の特徴的な建物となっています。
JR横浜線からもよく見えます。

この煙突は元々は赤・白(7分割)の帯状デザインだったのですが、塗替えにあたり都筑区民にアンケートを取りました。
その結果2011年末に青・白(5分割)に変更されました。
港町横浜の青い海と青い空のイメージだそうです。


工場近くから見渡せば、携帯電話会社の基地局(横浜池辺局)の塔が見えました。

七夕

2012-07-08 01:34:27 | レッズ
7日埼玉スタジアム2002でのJ1第17節。
七夕のこの日、埼玉スタジアム内に「『星に願いを』ブース」が出来ていました。
星型短冊にメッセージを書くことができます。


みんな何を書いたのかなぁ~?私は「面白い試合を!」と書きました。
ボードは選手入場場所に置かれ、試合前に選手が見ている映像が流れました。


こちらは浦和レッズの選手が書いたメッセージ。


スタンドの出入り口にも今日は星のマークがありました。


七夕だけれど雨。後半は試合が見えづらいくらいドシャ降り。
おぃおぃやばいんじゃないの?という試合展開でしたがなんとか勝って久しぶりの「We are Diamonds」。


まだ雨が降る中、選手も一緒に歌いました。
7月7日の前半7分に背番号7の梅崎司選手が先制ゴールという7づくしのおまけつきでした。

川崎駅近くの七夕飾り

2012-07-06 00:07:13 | 川崎
川崎駅近くの商店街「川崎・銀柳街(ぎんりゅうがい)」の七夕飾り。


道路挟んでこちらは「川崎銀座街」。その先は京急川崎駅。


こちらにも七夕飾り。毎年見る光景、今年も見ることが出来てなんか安心。

花は少ないけれど

2012-07-02 00:09:30 | てくてく
この時期、新宿御苑は花は少ないですが緑はいっぱい。
プラタナス並木は気持ちがよさそう。


タムケヤマモミジはだいぶ色が落ちてきました。


カシワバアジサイ。白い花はよく見ますがピンクがかったのは初めて見ました。


夏バラが少し咲いていました。バレリーナ。


プレイガール。


トウガラシのようなサンゴシトウ。


新温室は今年秋ごろに完成予定。楽しみです。