草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

師走のキラキラ東京、美味しいものなど

2013年12月02日 | お出かけ

日本橋の中央通りに出て「にんべん」前から「日本橋リンクル」で高島屋の前で降ります。せっかくなのでクリスマスのデコレーションを見ておきます。

    

    

日本橋プラザでは山梨県のアンテナショップのソフトクリームを楽しみに来たのですが、「春までお休み」らしく、超がっかり(-_-;)こんなお客さんがさっきも来たらしい。「ナガホリファミリーセール」では1年ぶりにT氏に再会、共通の知人の安東氏や千姫・京姫の話や広重の浮世絵の話をしたり(営業妨害(-_-;)読書家のT氏も池波正太郎さんの「剣客商売」を愛読中だそうで、広重の話に食いついてくれたので(笑)楽しかった。

合流したあんころ姉さんとヨモちゃんのプレゼントを探すべく、東京駅の「KITTE」へ。もちろん高島屋前から日本橋リンクルで「東京駅八重洲口」まで無料で。この軒先みたいな場所がこの秋オープンした「グランルーフ」ってものらしいです。相変わらず素敵な東京駅を通って丸の内側に出ます。

    

結構な人出です。クリスマスツリー壁で囲って工事中!でも上からみんなに見られながら、、ってなんかおかしい(*^_^*)「pigue」というパジャマ専門店で自分では買えない金額のナイティー3点セットを買いました。うーむ、確かに眠りは大切、、、自分の為にこんなパジャマが買える人もいるのね(-_-;)まぁヨモちゃんが良い睡眠を取ってくれればHAPPYです!「千疋屋のフルーツサンドイッチ」も購入しました。これも高いが、、確かに美味しい!!

    

豊洲に向かうので有楽町方面に歩きます。すっかりクリスマスです。パン好き姉さんが日本一という「VIRON」のバゲット 他いくつかパンを買ってみました。なんでも「粉」がちがうんだとか。わざわざViron社の独占契約という小麦粉をフランスから取り寄せているそうです。

酔狂で書いておりますが、バゲットが357円、クロワッサンが273円、パン-ブリオッシュ315円、プラリネ273円、ブリオッシュ・オ・シュークル315円。全部で4191円+消費税71円で4191円です。確かに店を出てすぐかじってみたバゲットは美味しかったけど、カードも使えないこんなお店が繁盛している?しかも、渋谷店にもいつも行列ができているそうです。日本の景気は本当に悪い? 店内のケーキ類はもっと高く、レストランの料理も高額らしいです。

    

交通会館の「北海道どさんこプラザ」では先ほど逃したソフトクリームを食べて幸せ!姉さんは「蔵生」という最近お気に入りの北海道のお菓子をゲット。アンテナ高い!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「江戸のあしあと」リベンジ... | トップ | まさかの(-_-;)ムール貝のな... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お出かけ」カテゴリの最新記事