草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

元気で遊んだ一年(^0_0^)今年の一枚

2015年12月31日 | 日記

今年も元気で一年が過ぎます。健康と家族の寛容、友達の温かさに感謝あるのみ。来年も素敵な一年になると良いな。来年は東京の水上ラインを極め、東海道を少し歩きたい。

 

自分の為に書きだしてみたけど、、まぁ良く遊んだもんです(笑)今年の一枚はテニス部のペアとの再会の一枚にしました。

・1/10大相撲初場所、1/12太田美術館→品川神社、1/13三保ノ松原、1/18卓球全日本選手権、1/19YAMAHA会、1/30相生会、1/31桂米團冶独演会

・2/5宝塚、2/8大相撲トーナメント、2/11伊豆大島、2/12ブーゲンビリア会、2/14テニス有明・ノア納車、2/19江戸はく、2/24宝塚、2/25にょろ手術

・3/3富士美術館、3/17青春切符:薩埵峠・東海道広重美術館、3/30江戸博・隅田川・目黒川散歩、

・4/1青春切符:広重美術館、4/8-9青春切符:彦根・近江八幡、4/14富士霊園・箱根ラリックM、4/27亀戸藤まつり

・5/6還暦パーティ、5/10桂米團冶独演会、5/11大相撲五月場所、5/17NHK体操・太田美術館、5/18ピナツボ散歩、5/24城山公園、5/28高幡不動尊、5/31尾瀬ハイキング

・6/5-8グアム、6/12上野東照宮・堀切菖蒲園、6/24YAHAMA会シンフォニー、6/27乗り放題1小海線、6/282富士山急行、6/293天童、6/304羽黒山

・7/17ブーゲンビリア会、7/18由比広重美術館、7/19本田宗一郎物作り博物館・S氏別荘、7/15宝塚、7/29-8/1夕張・富良野・札幌、

・8/2桂米團冶独演会、8/3佃まつり、8/7ブーゲンビリア会、8/8東京湾大華火大会、8/21金沢八景、8/22わたらせ渓谷8/27町田ダリア園、8/30宝塚、

・9/2シネマ歌舞伎、9/5Aちゃん結婚2次会、9/6広重様命日散歩、9/11横浜歴博→桂米團冶独演会、9/14大相撲九月場所、9/15昭和記念公園、9/16赤坂歌舞伎、9/19巾着田

9/21東レパンパシ、9/22待乳山浮世絵展・向島百花園、9/25東レパンパシ

・10/4楽天OP ATP sunday、10/6・8楽天OP、10/9YAMAHA会箱根、10/10宝塚、10/19YAMAHA会町田ダリア園、10/21高野山・あべのはるかす、10/22時代祭り、

10/26軽井沢、10/29損保ジャパン美術館

・10/3町田市国際版画美術館、11/7健二誕生会、11/12吹割れの滝・リンゴ狩り、11/14ちぎり絵展、11/16シルバー人材センター登録、11/21目黒散歩、11/24二中M氏再会・試写会「母と暮らせば」11/27生田古民家園11/28日清ドリームテニス、

・12/1宝塚、12/2コトークリスマス会、12/6薬師池公園、12/7YAMAHA会・12月誕生会、12/9金沢文庫散歩、12/10劇団四季アラジン、12/15お通夜、12/23向島百花園、12/27三島スカイウォーク・二俣女子忘年会、

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアル短冊と「竹馬の友」との奇跡の忘年会

2015年12月28日 | お友達

三島から新東名「森IC」を下りて5分で従姉のお店「123」です。ヨモちゃん経由の化粧品が無くなったのでまたK社に復帰(笑)どんな化粧品でも問わない私の便利なところです。

器用な従姉は焼き物、従妹は布細工と趣味を生かしておりますが、年末年始はすっかり「干支飾り店」です。

    

以前から好きだった森町名物「梅衣」を買いたいと言ったら、お勧めのお店に連れて行ってくれました。叔母からもらうだけだったので知らなかったけど「梅衣」も何種類かあるんだそうです。

「森の石松」でお馴染みの遠州森町はお茶の生産でも有名で、そんな訳で和菓子やさんも発達したようです。「栄正堂」さんでは「次郎長最中」も発売中で、買ってみました。他にも「みそまんじゅう」と「栗むし羊羹」はお勧めらしいのですが、、また今度。あーまた栗むし羊羹スルーした(-_-;)

天竜川は本日も美しい、弟の家にちょっと寄り、近くのJA天竜で年末の雰囲気を楽しみました。天竜川の上流の「気田川」で獲れたアユの塩焼きや甘露煮写真だけ頂きました。

ミカンや椎茸もめっちゃ安い、お花も沢山あります。

              

お墓の掃除や、畑の収穫や大掃除で忙しい本家に長居は無用(-_-;)にょろくんは「干し芋」大きいのゲットして得意満面です。

    

お隣のW様にお借りしていた松島十湖の本を返しに伺います。「あらぁ来るって言ってくれれば整理しといたのに、、」と言われたのは女流宗匠蓮台さんの短冊でした。ひぇー初めて見ました。こんな立派な紙に筆で書いていたとは!「蓮台」の名前を松島十湖師匠からもらう以前は「峰女(美祢女)」としていたようです。

全く解読不能ですがW様が番号を振って訳してくださっています。「お借りします」と言ったら「お宅のだからお返しよ」と言われた(笑)はて、預かってどうする(-_-;)

その足で安東氏のところにお邪魔する予定だったが、トンネルの手前のA氏のお店で油を売る事に、三つ子のジイジになったが幼稚園からの幼馴染は良い物です。知らなかった情報もたくさんもらったけど、残念だったのは中学時代の一番の仲良しだった時栄ちゃんが亡くなっていた事(-"-)高校から別になってしまったのでずっと音信不通のまま最近「どうしているかな?」と思った矢先だったので本当にがっかり、私たちにそんなに沢山の時間は残されていないなぁと思った。

猫屋敷の安東氏宅ににょろ登場、、大先輩のお猫様達は別室に避難。この作家先生も最近は警察小説の売れっ子で、年末年始も創作活動に明け暮れるようです。大変結構(笑)

近くまで来たのでいつも行きたくても行けなかった「くんちゃん」に5年振りに電話をしたら「今日の夜やーちゃん達と忘年会だよ!来る?」との事。

「えーっ!行く行く」ってことになり、奇跡的に幼稚園からの幼馴染4人と再会する事に。その前に少し時間もあったので両親の墓参りも行けたし、故郷の偶然はどこまでも優しい(^O^)

「鉄板焼き きねや」というお店で再会。メンバー今年の7月に早朝襲撃した「ひーちゃん」と実家が徒歩10秒の「やーちゃん」と、絶対に将来コメディアンになると思っていた「あおさ」(私はまさ子ちゃんと呼ぶ)」

皆さんはコースだったが私は「とん平焼き」というのを注文して皆様に分けて戴いたりして参加させてもらった(結局ごちそうになってしまったんですが)写真は全部とれなかったが豚の煮物、もずくのソーメン風はじめ全部美味しかったです。何よりも話がはずんで、途中ほっぺた抓りたくなるほど幸せでした。「竹馬の友」とも言うべきメンバー。

    

ここでも訃報が入ってきたり、病気やけがの話題にも事欠かない。私の後で発症して癌で亡くなった方の分も一生懸命生きようと改めて思った次第。

帰りは全く渋滞なく、お月さまを見ながら快適ドライブ、なんで疲れないのかが自分でも不思議(笑)ドライブ中の音楽はB'zでございます(^O^)/良い里帰りに感謝m(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三島スカイウォークデビュー(^O^)/

2015年12月28日 | お出かけ

開業から2週間の「三島スカイウォーク」、2016年の「行きたい場所リスト」に載せていたのだけど、、浜松に帰るので、ある意味通り道、、とうっかり行ってしまいました。

午前7時過ぎ、にょろ君と出発、お土産調達に「海老名SA」でストップ、東名の厚木IC→オダアツ(小田原厚木道路)→西湘バイパス→箱根新道→1号線です。

      

ややぼんやりながらも見えていた富士山が箱根に入ると、、この雲(-_-;)「富士山が見えないと意味がないじゃん、雲消えてくれぇ」と念じながら運転したおかげか?

    

三島に入ると青空復活、当然ナビにも載っていない「三島スカイウォーク」に8:45に到着です。結構観光客も来ています。9時オープンですがチケット売り場は10分前位にスタート。

      

トイレも素晴らしい、開園祝いの蘭で溢れています。

    

ペットは「指定のカート500円」とあったのですが、スタッフに「リュックに入れて一緒に入るのは?」と聞いたらNGとのことでにょろは車でお留守番ということに。借りている方1組発見。

入場料は1000円。まだJAF割引はありませんが、クレジットカードは使えます。

    

9時までは袂で待機、富士山見えるので皆さんご機嫌です。人数が多いせいか中程は結構ゆれます。途中で固まっている学生さん発見!若い方でもいるんですね高所ダメな方。

「川根の吊橋の方が、落ちそうだから怖かったよね」とか、「もう4回もくりゃいいら、、(どうやら地元の方らしい開園して2週間でもう4回目(笑)!」会話が聞こえてきます。

      

眼下は湖や渓流というわけでもなく、ちょっと物足りませんが、とにかく富士山が見えるだけでまぁ良いか、、ってのはお得(*^_^*)見えない日はどうする?と余計な心配。

    

    

渡り切った北側は展望台もあるようですが、食べ物などは売っていません。多分今後何か開発されるような気がします。私はすぐに引き返しました。

「無料でスマホでも撮影」サービスがあります。もちろん業務用のカメラで撮ったものを買う事も出来ますが(1,200円)私はちゃっかり無料でお願いするだけにしました。

  

カフェもありますが、エスカレーターを上ったところに「スカイガーデン」があります。バラのアーチはフェイクでしたが本物のハンギングは見事、鏡張りなので何倍にも見えるのは上手い。

          

     

野菜、苺大福、トマト、スムージー、パンツェロッティ、木製品のの専門店のほかにお箱根伊豆はじめ静岡のお土産が並びます。

    

      

町田インターまで5分、渋滞さえなければ1時間ドラマ視ている内に箱根に着いてしまう。ついつい出かけちゃう理由(笑)

周辺には三島大社、などもありますが行ってみたいのは韮山反射炉。これは来年のお楽しみ。御殿場のアウトレットも近いので来年は結構人気になるのではないかな?」

以上三島スカイウォーク下見レポートでした。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除日和、ライダー日和?

2015年12月26日 | 日記

昨日で仕事納め、暖かくていい天気が続いて嬉しい(なぜか夜にちょっと雨が降ったりするが)。今日は大掃除日和と台所、換気扇、床下収納庫、お風呂と頑張りました。

TODAY君もエンジン掛けてほしいかな?とちょっとお使いに出かけました。沢山買わない!!!のを心がけないと(笑)

すずかけ村のメイン通りのサイドミラーに写った景色が美し過ぎ(^O^)/普通の坂道と青空なんですけど、、つい停まって写メ撮ってみました。

    

    

だいぶ慣れてきたTODAY君、今日初めて「speed」という赤ランプが点灯(笑)30Km/H越えて走ってました。

という事は心配しているガソリンも左のランプがついて知らせてくれるのかな?便利で楽しい。春になったらもっとうろうろしそうだわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「地蔵坂商店街」は楽しいな(*^_^*)

2015年12月23日 | ショッピング

七草籠を持ってしまったし、雨も降りそうなので今日は早めに帰宅という事になったけど、一応「地蔵坂商店街」を歩いて駅に向かうことに。「押上せんべい」では文字や絵を書いたものも売っていたりつくれたりするようです。おせんべい好きマダムはそれぞれお買い上げ。

  

「西村」の「栗むし羊羹」にも惹かれたけど、今日は自粛してお店の写真だけ(笑)

  

おいなりさんの有名な「松むら」は閉まっていてがっかりしたけど、実はこっちは1月から営業する新店舗で、現在のお店は開店していたので寄ってみました。と言ってもお稲荷さん1個ずつという失礼な客(-_-;)で御免なさい。でもお土産にも買ってきました。こってりのたれば創業以来80年以上の継ぎ足し物だそうです。

      

迫力があるお稲荷さん、夕食に食べたかんぴょう巻きも美味しかった。

この後前回も立ち寄った驚くほど安い商品の並ぶ洋品店で2枚ほど購入。前のお客さんはお母さん用にと10枚ほど爆買いされていたけど「これだけ買って8,000円だよ」とのこと。

デイサービスに行くようになるとお洒落になったりするとか、老人カップルが大型スーパーのフードコートでデートして帰りにこのお店に立ち寄って毎回男性が女性に500円位の服をプレゼントするとか、めっちゃ世間話を聞けたりするのも楽しい(^O^)/

向島では天ぷら屋さんで買える「向島バーガー」を買ってみたかったけど生憎定休日だったので又そのうち出没しよう!東京都の端から端までだけどなんだか惹かれる町です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「春の七草かご」作り@向島百花園

2015年12月23日 | 散歩

向島百花園のサイトを見たら「12月23日春の七草かご作り」とありました。しかも皇室に献上するものだそうです。どうせ行くならとこの日にしたけど「雨天中止」も気になります。

10:30からのは大丈夫そうでしたので、庭園内の東屋に行き、最前列に陣取りました。実演の前に「春の七草かご」の説明があり、なんとこの発祥が向島百花園だそうです。

「七草籠は、江戸時代から続くもの、また献上七草籠は明治以来から続く習わしで、毎年新春に皇室に献上しています。」とのことです。職人さん達かっこいいなぁ!!

   

カゴに、「はらん」を底と、両サイド1枚づつで3枚敷きます。水で洗ってカゴのサイズに合わせて、カットしたり切り込みを入れたり、曲げやすいように筋に切り込みを入れたり。

    

このお兄さんはレフティーでした。ふるった土を入れてならします。

    

カゴには奥から「すずしろ(大根)」「すずな(かぶ)」の植えますが、葉っぱの形、首周りを歯ブラシなどを使って徹底的にしておられます。特別色白の別嬪さんの大根。

    

その後ろに「ごぎょう(御行)」を植えます。真ん中に「なずな」を上「ハコベラ」「せり」「ホトケノザ」を植えます。

    

物凄く丁寧に作っているなぁ、、(めっちゃ寒いから我慢してたけど(-_-;))と思ったら、これを献上するとの事、そりゃそうですよね。と納得(笑)白い石と「名札」は後でつけるそうです。

    

元々開園当時から年末にカゴに設えた春の七草をお得意様にお歳暮として届けていた物で、明治期には正岡子規、乃木希助、東郷平八郎、高橋是清などの著名人も来園していて、その中に九条家(大正皇后の実家)があり、皇太子妃になられた後も宮中に届けていたものでこれを契機に毎年宮中にお届けするようです。昭和天皇は毎年少し採って食して、残りを庭に移植されるとのことで、今生天皇もそうではないかな?と担当の方が仰っていました。

思わぬ物を拝見できて嬉しかった。沢山の「七草籠」を持って出て行った方がいたのですが、毎年予約して受け取りに来る方も多いそうです。一般にも販売していたので、3,500円は良いお値段だと思ったけど、せっかくなので一かご買ってみました。宅配もしているようですが、箱と送料で2,000円位かかりそうです。

    

帰ってとりあえずビニール外して眺めました。なんかいいなぁ、、田舎へのお土産と思ったけど、これは自宅に飾ってお正月を迎えよう!

  

「カイロ」を持ってくればよかったぁと思ったほど寒かった。ので売店で「甘酒」を飲みました。来る途中に気になった「茄子餡の入った?」最中ってのも買ってみました。

佐保姫も私も茄子LOVEですので(笑)

    

なーるほど、前回来た時に買った「かりんと饅頭」でも有名なお店「菓子遍路 一哲」の商品のようです。

地元野菜「寺島茄子」の復活にちなむ最中「なすがままに」小倉餡入りと、レモン風味の黄身餡入り。

ありゃ電車でつぶれてしまった(-_-;)賞味期限は短いので早速いただきました。?美味しい!けど茄子どこ?次のはもっとよーく味わってみよう(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「松島十湖」の句碑探し@向島百花園

2015年12月23日 | お出かけ

「向島百花園」に行く用事があった。故郷浜松ではちょっと有名な俳人「松島十湖(じっこ)」の句碑があるらしい。私の曾祖?に当たる女流宗匠「蓮台」の師匠で県議なども務めた方で田舎では「第二の芭蕉」ともいわれたとか?まぁ日本全国にそう呼ばれた人は沢山いそうだけど(笑)

故郷のご近所で市史の編集などをされている母の知り合いにお借りした「十湖俳句集」を返却するのに何かお土産でもないかと思っていたが、向島百花園に「句碑」があるとのことで実証に行ってみようと思い立ち、あいにくの天気でしたが佐保姫と一緒に出かけました。寒い(-_-;)

北千住から東武スカイツリーラインに乗り換えて「東向島」で降りて7分くらい歩きます。9月の終りに萩を見に来たので今年は2回目。佐保姫とは2011年の3月5日に来ました。

その年3/14から二人でベトナム旅行の予定でその打ち合わせついでの梅見だったのだけど、、、ご存知のように震災で諦めたという次第。

    

無料のパンフレットにも沢山句碑があるようでしたが、それらしき名前が見当たらないので「ありゃ?」と思ったけど受付の方に聞いてみたら、詳しい方のパンフレットを見せて戴いたらあったのでほっと、、お土産になるかもと340円で購入しました。

    

おーありました!一番奥の一番端っこですが。こういうのは専門の佐保姫がいると心強い(*^_^*)

        

「何事もかかる浮世か月の雲」。立て札にはQRコードもあって読みこんだらこんなのが出てきました。楽しい!

■七十二峰庵十湖句碑■ 

本名:松島幸平。生糸仲買業より県議会議員となり天竜川流域の治水に尽力。年立庵夷白などに句を学び、後半生は俳句三昧。浜名湖や愛知各地に自ら建碑、この碑もその一つと考えられる。明治34年建立。

良かった!これでなんとかお土産が出来ました。

向島百花園の素晴らしいのは全部の植物に名札が付いている事。「からたち」の木って初めて認識しましたが、島倉千代子さんの「からたち日記」のイメージはなく、とげとげで悪魔の木の様でビックリぽんでした(@_@;)

  

帰宅して調べてみたら十湖さんの住処が「七十二峰庵」との事でした。そしてこの句碑は元々菊川町のお寺に有った物を移築したようです。このほかに3つくらい都内に句碑があったようですが、震災で焼けたり、行方不明になっている物もあるようで貴重な句碑でしたが、向島百花園にあるのは素晴らしい事だと思います。

    

年内にお返ししようと思っていたのでやっと果たせそうでホッとしました。来年は時間を見つけて「蓮台」さんの事を調べて、故郷の句碑の掃除をしたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい物 パイとディップ

2015年12月22日 | 美味しい!

テレビCMで気になっていた「キューピーディップソース」アボガドメキシカン・バーニャカウダー・サワークリームオニオンの3種類買ってみました。(このほかには明太ディップ)

    

    

どれにしようかな?ってにょろに選んでもらいました(笑)で今日はアボガドディップです。少量だと思ったら「開封したら一回で食べきって下さい」と書いてありました。

久しぶりにスティックサラダ、、人参が甘くて美味しかった。

    

今回はふじりんごでフィリングを作ってアップルパイを作りましたが、突然「キティーちゃんにしてみよう」って思って作ったけど、焼いてしまうので色白のキティーちゃんは無理(-_-;)

見ようによってはにょろみたいだな、、ってことで「にょろのアップルパイ」になりました。

    

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい物、

2015年12月19日 | 美味しい!

グリルパンの目的だった「アヒージョ」やっと作りました。「牡蠣とマッシュルームのアヒージョ」ニンニクと鷹の爪をオリーブオイルで熱して、牡蠣とマッシュルームを入れただけ(^^ゞ

    

うーん、やはり「月島スペインクラブ」で食べた物とは違う(^^ゞ可なり油が残るのでパスタを入れて炒めてみました。バジルは庭の最後の数枚。醤油と粉チーズで意外に美味しかった。

恒例の皆さまファームからの贈り物。手前の葉っぱは名前忘れちゃったけど、小松菜でもホウレンソウでもないものでした。貴重な卵もとても美味しい。ありがたい事です。

  

最近のお菓子たち、ヨモちゃんのお友達の赤ちゃんの「内祝い」のバームクーヘンの可愛い事(^O^)/

    

ディズニーランドのバームクーヘンも負けずに可愛い。

  

ヤマダ電機のスマホサイトから衝動的に注文してしまった「カレー屋さんのナッツ」美味しくてたまりません。500ポイントで送料込でした。

  

いよいよガスストーブ登場。兄さんのお友達から戴いたというどこの国のものかいまだに分らない?クノールのアスパラスープ。温まりました。

    

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の周りの凄い人!日本一の「ジャイアンツ親父」永遠に

2015年12月17日 | お友達

ここはGIANTSイベント会場か?

大学時代のテニス部の後輩が先週亡くなった(-"-)テニス部関係者は全く誰も知らなかったのだけど、昨年の8月にすい臓がんが見つかり、その時点ではもう手術もできない状況だったらしく、しばらくすると1人では心配という事で息子さんのところに引っ越して1年弱で亡くなってしまったそうです。

同期のシンフォニークルーズのG部長宛てに息子さんから電話があり、「テニス部OBOG会」のラインであっという間に流れてきたのだけど、悔しいの一言。転居のはがきをもらった時にも今年の年賀状にジャイアンツの3連覇の写真とともに「これで生きて行く希望が出来ました」と書いてあったのに、メールアドレスが変わっていて、後輩に聞いて送ったメールの返信がなかったのに、何も気がつかなかった鈍感な自分が情けない(-_-;)

お通夜に参列しました。大好きな巨人軍のファンクラブに入り、年間シートを買い、ファン感謝デーには選手と写真を撮ったりしていたのは知っていたけど、ここまでのジャイアンツ親父だったとは!お焼香後のスペースの「思い出コーナー」はジャイアンツイベント状態でした。

    

斎場の中にもテニス部のOB会や同期からの花と共にご自慢のパネルが、別のパネルの裏の文字は確かに彼の文字です。

   

  

高校の同期生の方には連絡が行っていたようです。札幌からも沢山のお友達が来ていました。東京での私たちとのOB会には殆ど出席されていたのでその時の写真をいくつか印刷して持って行きました。学生時代の写真はまだ高校卒業1年目だったので皆さん特に懐かしがっておられました。「本当にテニスやるなんて思わなかったよなぁ」という言葉に同期のG君やS君が入部の経緯や同期の事を話していました。初めて会った人たちとこんなに話も弾むものなのですね。

せっかくの機会なので彼との思い出を載せておきます。と言っても2学年下なのでそんなに交流もなかったのだけど、

私が大学3年の時にS君は1年に入部してきてテニスは初心者のようでしたが、バレーボールで鍛えた運動神経であっという間に慣れて、O君と良いペアでした。だんだん慣れてくると怖い先輩がいないときなどはテニスなのに「回転レシーブ」したり、届きそうもないボールには器用に左手に持ち替えて打ったり、テニスには無いはずの(^^ゞトスを上げたりして笑わせてくれました。

テニス部のコンパでは私もお酒がダメでしたので、S君や他の下戸連中で「パフェ行こう」という仲間で4丁目プラザにあったカフェで「モカソフト」「マロンパフェ」などを良く食べました。

 シーズンオフの学際では一緒に楽しく模擬店「しる硬亭」をやりました。当時人気だったピンクレディーのダンスも器用にこなして、テレビのない下宿生活で「どっちがミーちゃんか恵ちゃんか分らない」という私に「先輩、身のある方がミーちゃん、毛の長いのが恵ちゃん」と教えてくれた事がありました。

        

2002年の9月に私とG氏・北上姫様が札幌での同窓会に出席したのを機会に声を掛けて集まった東京支部が発足したのが同年10月。S君は翌年の5月の集合から参加していましたが、いつも楽しい「ジャイアンツ親父」ぶりを発揮していました。昔の白のVネック(テニスセーター)をわざわざ着て来たり、静かだけど楽しい人柄は変わらないのだなぁと思いました。

息子さんと一緒にファン感謝デーなどにグラウンドに降りて川井選手などと写真を撮ったのを嬉しそうに見せてくれたのがとても幸せそうでした。その後腰が悪いという事でテニスは一緒にできませんでしたが、2012年の12/6もfacbookで彼を見つけたのでコメントを送ったらこんな返事がきました。

「おはよう!G優勝おめでとう!G、S君、W先輩がFBユーザーのようです。」
 
「ありがとうございます🙇今年はマリナーズ戦(生イチロー)から始まり銀座優勝パレードまで最高の一年でした。」

痛みから解放されて天国に行かれたのだとは思いますが、一緒に昔話をする後輩がいなくなってしまったのは本当に寂しい。  合掌

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする