草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

シネマ歌舞伎「東海道中膝栗毛 やじきた」@東劇と日曜の築地場外!

2018年06月25日 | 映画

国大の仕事を辞めてしまったので北上姫様としばらくお目にかかってなかったのですが、シネマ歌舞伎観てみたいとのことで、ちょうど先日面白かった東海道中の第1弾「やじきた」を東劇で特別上映しているのでそちらに誘ってみました。ついでに築地の場外にも行ってみようかと。

日曜日の築地場外は見たこともないくらいのにぎわいで特に気軽に食べられる串が大流行。テリーさんのお兄さんの玉子焼きは長蛇の列、その他にもマグロ、ホタテ、エビ、うなぎ、フルーツ、なんでも串にさして売っております。

  

    

これは私にも好都合、初めて見た「中トロ・大トロ2巻500円」を食べました。回転寿司でこれだけ食べるってのもできないし、こりゃいい(*^^)v

お稲荷さんに海鮮をてんこ盛りにしたお店も出来ていました。単価がめっちゃ高いけど人気があるようです。

場内は休みで、茂助団子は場外も日曜は休みらしく買えませんでしたが、「幸軒」のジャンボシューマイも売店はお休みでしたが「店内で販売中」との張り紙があって、無事に購入しました。もう一つ「近江屋牛肉店」のチャーシューを買いたかったけどこちらもお休みでした。

      

と言いつつ、マグロのお刺身と鮭の切り落とし、北上姫様は明太子などを買ってみました。ちゃんと氷と保冷袋に入れてもらえたので良かった!

「イカの一夜干し」を扱っているお店が休みだったけど今年はイカが不漁で高くて取り扱いも少ないそうです。(翌日のニュースで燃料代が掛かるイカ漁についてやっていました)しかし、この後立ち寄った岩手銀河プラザで偶然発見!無事お買い上げになりました。

ここではリンゴジュースに小岩井ソフトクリームの限定品「アフォガート」というので岩手を満喫しました。

  

「やじきた」第1弾は2016年の作品なので「文春砲」「ゲスの極め」「舛添問題」更に当時染さんがラスベガスで公演をしたのまで全部ひっくるめての作品です。

さすがに亀さんが脚本演出だけある。

  

まさかのラスベガスの後それでもしっかりお伊勢まで東海道を歩く様子が金太郎君と團子君の美しい踊りで見られたのが嬉しい。更にラスベガスでのやじきたの毛振りはありだなぁと思いました。ただのお笑いに終わらせないのが見事!

今年の納涼歌舞伎に行くか?検討中、、、このシリーズは当分続きそうです。

終わって深川に向かい休憩!東銀座→門仲たったの11分!お江戸の真ん中の別宅に感謝m(__)m「アンデルセン公園」で遊べたさなちゃん待って帰宅。

湾岸の夕焼けが美しすぎ!!危ないから写メ撮ってないですよ(笑)

    

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝塚星組公演「アナザーワールド」「キラールージュ」

2018年06月25日 | 舞台(宝塚など)

詳しくは書けませんが、日ごろの真面目な私の行いに宝塚の神様からプレゼントが降りてきて(笑)突然星組の公演を観に行けることになりました。

まぁ「3日後にどう?」と言われて何も予定がない有閑、勇敢、憂患姫の特権かな?お弁当にプログラムまでついておりました(*^^)v

実はこの期間、本来ならば大人の休日クラブの乗り放題時期で、おまけに今年の3回の乗り放題では鍵当番と重ならない貴重な物だったのだけど、どうも今一つ乗り気でなくて(-_-;)広重ごっこロス?か来週からのクロアチアツアー前の遠慮かも(笑)あとはやはりお天気も気になって、珍しくノープランだったのが幸いした。

星組のチケットはミラージュ姫様も当たっておらず、普通ならスルーだったのだけど、そしてミラージュ姫様もこの日ならいけるという事でご一緒しました。

「アナザーワールド」ってな、なんと私の少ない宝塚観劇史上初めての関西弁もの(@_@)しかも素材は落語から取ってるという。

    

トップスターの紅ゆずるさんは関西出身とのこと娘役さんも関西人らしく、そういう事でこうなったのか?立て板に水の紅さんのセリフ、しかし、早すぎてついていけない(-_-;)私だけかと思ったけどミラージュ姫様もそのお隣の奥様達もご同様らしく、ひょっとして宝塚本場では皆さんついて行けたかも?東京公演はちょっとゆっくり目でお願いしたいね(笑)などと話したりしました。

米朝さんのお得意の「地獄八景亡者戯」や「朝友(あさとも)」「死ぬなら今」をミックスしたようですが、「朝友」「死ぬなら今」は知らなかったので機会があったら是非聞いてみたい。

米團治さんもお得意の地獄八景はどうでもアレンジが効くのでここでも本領発揮、笑いました。

途中宝塚のシーンが出てきてそこでもラインダンスがあって2回お得でした。

ショーの方は紅さんのルージュ(赤)をモチーフにしているようでしたが最初はちょっと色々出てきてどうやって気持ちを持っていったらよいか戸惑いましたが後半はがっつり引き込まれました。なんでゴミ出し?未だに謎です。

  

そして今回のロケットはやけに長い、「桜」モチーフで曲が長かったのか?まぁどれだけ見ても楽しいから良いですけど、皆さんの足が昔よりも細くなっている気がしております。ここに松岡修造さんの娘さんが登場する日も近いのかな?

雨降りですがもしよかったら車使う?ってさなちゃん一家に車とさくらんぼと牛乳を届けて一緒に出たので有楽町、銀座で4時間時間をつぶすことになったけどやはり無理だったな(笑)明日もお江戸に来るので帰りに取りに寄る予定です。

なぜならさくらんぼ狩りの後さなちゃんさくらんぼの種を出して食べられるようになった動画が送られてきて大うけ(笑)ついつい食べさせたくなります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にわかサッカーファン(笑)

2018年06月25日 | 散歩

「初戦は最後の6分であれよあれよというまに負けてしまった。
敗因は専門家が色々言っているので姫なりの意見を、、一言残したい。前ーーーーーーーーーーーーーーーから言っているけど、何故柳沢?何で中田?です。
中田の自分尺度のパスは無駄なだけだし、精神的にチームを乱している。柳沢は一番美味しいところをみすみす見逃し続けている。この二人を外してチーム作ってみ!!!」

お、お前何様?私の2006年6/13のブログでした(笑)結構昔から好きですサッカー。静岡県人だし。マニラ時代は少年サッカーチームの監督もしたし(-_-;)

 

あれから3回もめぐって今年は世間の期待も薄い中、西野監督、この犬顔の(笑)イケメン監督。勘三郎さん亡き後「同級生の★」とよばせていただこうか。

恒様や個人的には加地様、ヤット君ファンでしたがやはりガンバの黄金期は西野監督あってこそ!と応援しておりましたよ。

今年も暑い季節です。勿論にょろも香川ヴィヴスで応援?ありゃ?第一戦のまえにょろ寝てる(-_-;)

    

「こんな勝ち方もあるんだ!」と感激する開始早々の一発レッド(-_-;)PKをきめたのは香川!!

    

同点に持ち込まれるも勝ち切りました(*^^)v

     

勝った翌朝の散歩は特にルンルン。

第2戦セネガル戦は微妙な引き分けでしたが、次のポーランド戦は私は旅に出ております。

昨晩ゲーリーウェーバーでまさかフェデラー様を破ったチョリッチ君のふるさとクロアチア(*^^)v

サッカーは間違いなく本選に行きそうだし、国内の盛り上がりを体感できるかな?

当初ポーランド航空で行く予定だったのがエールフランスに変更になりました(笑)ポーランド予選敗退決まったから変更で良かった?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水無月の薬師池公園

2018年06月22日 | 植物

梅雨の合間、やはりこの時期一度は訪ねたい「薬師池公園」です。火曜日で駐車場は無料です。

蓮田も半分は生き返っていてシオカラトンボと早くもアキアカネまで飛んでる!!

    

毎回きれいなこぶしの花を堪能しますが、今回初めて気が付きました。この本当に拳のような実が着くのでコブシというのかな?

ググったらまさしくその様でびっくりです。

    

開花情報も見やすく更新されているのでとてもいいと思います。「菖蒲はもう最後、紫陽花は見頃」との告知通りの咲きっぷりでした。

紫陽花の入り口の小さな池のスイレンの花は定番です。早乙女さんもお仕事中。

    

紫陽花の白はウェディングドレスのレースを思い起こさせる、確かに最近ジューンブライドと共に紫陽花人気もうなづけます。

「万葉植物園」もあるのですが無視に刺されたくないので長居は無用です(-_-;)

    

    

菖蒲もまだまだ残っています。町田市の税金の使い道で超納得している部分です(笑)

また蓮の花の頃、早朝に来よう!

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンリオピューロランド

2018年06月18日 | 散歩

「デートする相手のいないヨモーギン娘とクリスマスは時給がいいから働く派のあんころ娘の仕事終わりを待って8年ぶりに多摩センターのピューロランドに来ました。夕方4時からはナイトタイム携帯電話で画面メモを見せると1000円で入れます。ちょっと大人の遊び方(^o^)」2006年12月24日

という記事が残っていたのでなんと12年ぶりです。サンリオピューロランドは横浜から博多に転勤になるちょっと前に出来て(1990年12月)、行きたいなと思っていたけど実現せず、マニラから帰国してすぐに、ヨモちゃんと日本に遊びに来てくれたChelsea(アメリカ人のお友達)と一緒に学校さぼっていったのが最初です(笑)

今回はさくらんぼ姫ちゃんとひまりちゃん、さなちゃん親子と遊ぶ約束をしていて、天気が良ければ町田の「リス園」と薬師池公園だったけど、天気が今一でどうしよう?ってことから、全天候型きれいであまり広くないピューロランドになりました。

3歳以下は無料なのですがパスポートは一人3,800円、珍しく私はシニア割引で1,900円というのが分かったのだけど、ママさん二人が「ぐでだまコーデ」か「雨の日割引」で2,500円で入れると良いな!

ぐでだまコーデは黄色と白のコーディネートだけどチェックや一部使いはダメみたいです(笑)雨の日は天気予報が雨でケロケロケロッピーのグッズ持参が条件です。

昔は溢れていたケロちゃんグッズが一つも見当たらない(-_-;)女の子なので二人のお家にも無いようでしたが、唯一ミート君の昔のアルバムを発見!車だから躊躇なく持っていきます(笑)チケット買ったら車に戻しても良いし。

    

お久しぶりのさんくらんぼママちゃんは11月に二人目のママになるようです。ひまちゃんお姉ちゃんになるんですね。さなちゃんが嫌がるチャイルドシートに大人しく座って行きました。

電車で来たあんころママちゃんはぐでだまコーデでチケットゲット、私はシニア、さくらんぼママちゃんの分は雨の日でゲットしました。通常料金では絶対に入らない(笑)昔はJAF割引があったりしたんだけど、サンリオショップで前売りを買うと3,000円、シニアは1,640円みたいなので次回は参考に。

    

さて、ひまちゃんもさなちゃんもSANRIOを認識していない「電車・車」好きな子たちで、本日SANRIOデビューという感じみたいです。

ピューロランドは子供もだけど若いSANRIOファンが多くて男子も、カップルもいますね。ベビーカーはパレードなどのある1階は持ち込めないようです。

取りあえずベビーカーで行ける範囲を様子見で一回りしてランチにしようと、レストランはすでに満席だそうで、普通のフードコートに行きましたが、それぞれ20-40分待ちの表示が!!

   

まさに女子会冥利に尽きます(笑)可愛い食器、盛り付け、クリーム、etc.

      

マイメロちゃんのお部屋や、シナモンちゃんのバスで写真撮るくらいが精一杯(笑)二人ともすぐにいなくなる(-_-;)

    

    

ショーやパレードは諦めていたけど最後に1階に行ったらちょうど3:15からのショーが見られそう。モニターでの練習でノリノリのお二人(*^^)v

     

ところがショーが佳境に入る頃になんとさなちゃんばぁばの腕の中で爆睡(笑)7色のビームも関係なし。

    

私も最近の隠居生活(笑)とのギャップが大きくて人疲れしてしまったけど、雨の日イベントとしては楽しかったかな。

多摩センターはベネッセのおひざ元なのでしまじろうとも記念撮影しました。さなちゃんベビーカーに移しても、チャイルドシートに移しても爆睡継続。

  

夕ご飯は合流したキーちゃんパパと一緒に水ナスが美味しい「藍屋」でもりもり。さなちゃんもお子様セット注文しました(*^^)vフォーク3本使い(笑)

    

    

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シネマ歌舞伎「東海道中膝栗毛 歌舞伎座捕物帖」@109二子玉川

2018年06月18日 | 映画

染さん(現松本 幸四郎)と猿之助さんの「東海道中膝栗毛(やじきた)」だと思い込んで見に行ったら、第2弾の「歌舞伎座捕物帖」という事で戸惑った(-_-;)

そうか第1弾は2016年の納涼歌舞伎で、すでにシネマ歌舞伎にもなっていたのか。

そうなるとこれは昨年の納涼歌舞伎の分?まぁ面白そうだから良いけど、順番に観たかったかも(笑)

109シネマズ二子玉川はシネマ歌舞伎を見られるので重宝します。劇場は近日公開の「実写版ピーターラビット」のテーマでした。

本物のお花で手入れが大変そうですがさすがに人参はフェイクでした。

    

WOWOWもケーブルもあるので極力映画は見ないのですが、「シネマ歌舞伎」は別物です。

歌舞伎座で見た演目はあえてみませんが、前回の「二人藤娘」は見逃してしまってやはり後悔中(笑)次回は是非見に行こう。

そうか、猿之助さんになった亀さん(笑)すっかり澤瀉屋の看板役者です。暫く見てなかったけど市川笑也さんなども見られそう!

  

そしてやはり人気は金太郎君(現 染五郎)と香川照之=市川中車さんの息子である市川團子(だんこ)君との存在感かな?東劇では父の日イベントとして二人が引っ張り出されて偉大だが変わり者の二人の父親について語ったりしているようだ。

中村勘三郎・七之助兄弟もかっちりした役で登場してファンには絶対の存在。

第1弾でお伊勢参りをした弥次喜多がどうやらラスベガスまで飛ばされて、また日本に戻ってきたところから話が始まるようです。

やはり第1弾が見たいなぁと思って調べたら6/23から1週間ほど東劇で上映になるようなので行ってみようかな。

更にやはり人気演目になっていて今年の納涼歌舞伎でも第2部にこのシリーズが入っているようです。チケット取るの難しいかもなぁ、でも3階席でも取れたら宙乗りまじかで見るのも楽しそうだな。

なるほどね、猿之助さんが脚本を書いているだけあって、歌舞伎の醍醐味があちこちにちりばめられているし、動ける二人だから頼もしい!

澤瀉屋(おもだかや)の得意技「宙乗り」も満載。更に息子たちとの関係が楽しすぎる。

広重ごっこロスと(笑)虫歯治療もあって妙に疲れておりますのでこれで元気がもらえそう!

歯の治療は下の奥歯以外は金属でなくて白いものでも保険治療が効くようになったそうで、取れた歯を挟んで3本まとめて治してもらうことにしました。

神経が無いので痛くもないのですが型を取って入れるまでのゴムを被せた中途半端な感じが凄く不快で(-_-;)やっと12日には完了したのですが反対側もどうやら治療が必要らしいので旅行から帰って来てからお願いすることにしました。

宅配の牛乳が大きなサイズが無くなり180mlが3本になりました。止めても良いかな?と思ったタイミングで歯の治療だったのでせめて良い牛乳を摂取しようと継続することにしました。

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝塚宙組公演『天(そら)は赤い河のほとり』『シトラスの風-Sunrise-』

2018年06月09日 | 舞台(宝塚など)

1月の「ひかりふる路(みち) 〜革命家、マクシミリアン・ロベスピエール〜」以来です。今回はミラージュ姫様の宝塚友の会当選分でA席の一番前でした。

雨模様でしたが、先日買ったお土産を持って深川に寄りました。と言ってもさなちゃんも保育園で誰もいないけど(笑)

「はじ上手」まだまだフライングそのものだけど一応開けて使ってみてくれたようです。

ずーっと工事中だった宝塚の隣のビルが完成していたので寄ってみました。「東京ミッドタウン日比谷」というのが正式名でした。

同じ駅とは思えないほど豪華になっている(*^^)v

    

人気のパン屋さん、ケーキ屋さんには行列も出来ています。

    

それにしてもオフィス街の7-11にこんなに電子レンジあるんですね(笑)

  

いつもコーヒーを配っている「KALDI」は「ただ今配布中止しております」と書いてありました。この人波ではやってられないですよね(-_-;)

            

当方の映画館がメインなのでゴジラと一緒に引っ越してきたようです。勿論「ゴジラ広場」は残っているのでテラスからも見えますが。

    

雨でなければもっといい景色を見られたはずですが晴れていたらお弁当食べたりもできそうです。

    

商談スペースを備えたカフェなどもあります。

  

地下で宝塚劇場と繋がっているので雨でも濡れずに行けるのが最高!と思って上がったら高校生の芸術鑑賞会だったらしく初めての景色でした。

宙組新トップの「真風涼帆」さんは結構馴染みのある方と思ったらしばらく星組にいたので柚希礼音さん時代に結構星組を見たのでバタ臭いある意味トップにふさわしい顔つきだなという印象がありました。最近急に顔もシュッとして美しくなったようです。とても声に伸びがあって体格も良いけどなんか性格が優し気で「ザ男役」って気がします。

娘役トップの「星風まどか」さんは本当に素晴らしい声です。オペラでもできそう(*^^)v

そして宝塚観劇の楽しみは新人さんたちのラインダンス。今回もフラミンゴ調で可愛い。男役さんたちの階段でのスーツのダンス、今回は全体のダンスで娘役の帽子がとても可愛らしかったです。2番手の芹香 斗亜さんも見た覚えがあるなぁと思ったら花組から来たんだそうです。

今回もミラージュ解説で色々納得(笑) 専科の「星条 海斗」さんがこれで退団になるそうです。

    

次は雪組の8月公演が当たったのでまたその頃夢の世界に遊びに来る予定です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢神宮~伊勢湾フェリーで帰ってみた

2018年06月01日 | 旅行

7時にフロントでパンとジュースを戴き出発です。このクロワッサンが未だ温かい状態ですごく美味しかった。もう一つは普通の多分Yのパンでこれはテイクアウトしました。

    

7時半過ぎには内宮に一番近い「A」駐車場にも楽々入れました。5時半から入れる様ですが、「おかげ横丁」が9時半かららしく、ゆっくり参拝すると2時間くらいとのことでちょうどいいんじゃないかな?と

  

こちらも荘厳な雰囲気があります。人が少ないのも何だかお得な気分。各地からお花も献上されるんですね。この「伊勢撫子」うーん変わってる(笑)

    

五十鈴川にもちょっとだけ手を浸してみました。

別宮もほとんど全部寄ってゆっくりしました。休憩所で伊勢神宮についてのDVDをゆっくり見ながらお茶を戴きました。

9時半前に出る頃には沢山の観光バスが着いていて、どんどん人が入ってきました。

「おかげ横丁」は「おはらい横丁」とは別物だったのだと初めて知りました。百聞は一見に如かず、来れば分かるってもんですが(笑)

「SNOOPY茶屋」で足が止まってしまい苦笑(-_-;)以前餅之助君のお友達からここの「お汁粉」をもらったけど、日本で4ヵ所目だそうです。

 

お箸をいろいろ売っていて名前を入れてくれるという事なのでさなちゃん用に「はし上手」と餅之助兄さん用にヌーピー箸を一膳買ってみました。

さなちゃんのは名前は片方だけです。正しく持てるかもしれないけどあり可愛くないからどうかな?

「おかげ横丁」は一時大ブームだったお伊勢参りが廃った時があって赤福の社長が中心になって「おかげ横丁」を始めたそうです。

昨日サスペンドした赤福氷ですが、やはりちょっと一人で美味しく食べきれる自信が無く、普通の赤福2個とほうじ茶のセットにしました。

    

本店ではお土産も買いましたが「賞味期限は明日まで」と言われました。駅の売店などでは2日大丈夫と言われますが、物は一緒なのかな?

裏の川沿いを戻って駐車場に戻りました。

  

さて帰りも以前から乗ってみたかった「伊勢湾フェリー」で伊良湖に向かいます。伊良湖岬は私の実家からはそう遠くなくて小学校の遠足とかで行った記憶があります。

フェリーの時刻も気にしないで「アー2年前に佐保ちゃんと来たなぁ」とか鳥羽の駅前や水族館前を見ながら進みました。

「伊勢湾フェリー」乗り場に着いたらスタッフさんが「乗りますか?10時半がありますけどちょっと急いでもらわないといけない」と言われました。「車検証もって2回でチケット買って来てください。エンジンかけたままでいいので」とか言われ(@_@)

もう10時半だし(-_-;)ちょっとゆっくりしても良いかも?と思ったけど仰せの通りにダッシュでチケット買って乗りました。

な、なんとエンジン切って車から出たらもう離岸してました(笑)そりゃそうですとっくに10時半過ぎてます。みな様お待たせしました。

    

    

かなり船の振動が大きくてあまり乗り心地が良いとは言えないけど、そして今一つ晴天で無かったので残念だったけど文句は言えない(笑)

    

伊良湖に11:30について、道の駅で章姫いちごとトマトをゲット。一般道を浜松インターまで走ります。

    

いやー長い(^_^;)でもメロンとイチゴの直売所とかまるで南国?のフェニックスと紫陽花の不思議なコラボがあったり。

1番嬉しかったのは浜名湖大橋を渡るバイパス(^o^)有料にしても良いくらいの景色だわ。

東名はラッキーにも全く渋滞も無く、眠くもならず(笑)冴えない?と思い込んでいた豊田パーキングが、まさかのララポートになっていてびっくりしたり(笑)

久しぶりに東名ドライブで由比で富士山みたり楽しかった。さなちゃんの席にはずーっと石井ちゃんがおとなしく座っておりました。

炭酸飲かソフトクリームか悩んだ結果の「メロンソーダ」に伊良湖で買ってきた「章姫イチゴ」でパフェにしたのは我ながらGood Jobでした\(^o^)/

    

前日90歳の女性の無謀運転のニュースもあったし、先日広島に野球見に行った餅の助兄さんが珍しくくれたお土産が厳島神社の「交通安全」お守りだったので、草もち長距離ドライバーはかなり慎重でした(笑)さぁ全仏テニスの録画見なくちゃ!楽しみです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然の伊勢観光、準備無しも楽しいものだ(笑)

2018年06月01日 | 旅行

「伊勢神宮」はずーっと前に行ったはずだけど、現在私の「行きたい場所」の上位にずーっとあって、広重ごっこをしながら「ここから伊勢道」とか桑名の七里の渡し場には「お古のお伊勢さんの鳥居」なんかがあって、逆に構えちゃって中々行けなかったのですが、ヨモギ源氏が体調がよろしくないが仕事は休めないという状況になり、

いえいえ実はそうでなくても「私だけ一日余分に残っても良いかな?」ってことで了解をとってはいたんですけど(笑)

西宮に帰る光源氏と名古屋方面に向かうヨモギ源氏をJR伊賀上野駅でおろして「夫婦岩」に向かいました。

なんとなく、お伊勢参りの場合は「夫婦岩」→「外宮」→「内宮」の順がいいと聞いていたので、取りあえず夫婦岩に行って明日外宮→内宮と漠然と思っていました。

が、意外に早く到着して、うまい具合に公園の無料駐車場に停められたので、このまま「外宮」に行き、翌日「内宮」ということにしました。

外宮の駐車場も無料で空いていて、やはり平日の午後ってのは中々いいかも?

もちろん「正宮」は撮影禁止なのですが、この広さ、さすがです。玉砂利が足に優しく、木漏れ日で癒されます。

「せんぐう館」は昨年10月22日に襲来した 「台風21号」による浸水被害のため、臨時休館中ですが菖蒲が咲き始めてきれいでした。

外宮前の観光案内所で情報をもらいました。「鳥居の間から昇る朝日」みたいなのが気になって聞いたらそれは「冬至の頃」だそうです。

良かった無駄に早くいかなくて(笑)近くに「赤福」のお店があって「赤福氷」に惹かれましたが、やはり本店で食べよう!とサスペンドしました。

  

今年の春にさなちゃん一家と利用した「ファミリーロッジ旅籠屋」の「伊勢松坂店」があったので申し込みをしました。平日で一人利用なので5,400円です。ビジネスホテルでもさすがにお伊勢さん周辺は安くないし、折角車なのでこれも良いなと。

部屋の造りは一緒なのでダブルベッドが2つあり、トイレとお風呂も分かれているし、お風呂も大きめだと思います。

フロントで無料のコーヒー・紅茶・お茶も戴けるし、朝7時からはパンが戴けます。

    

近くのファミマで「三元豚なんとか」というお弁当を買って食べました。お腹が空かない体質は便利ですがやはり何か食べないと(笑)

そしてありゃ~ファミマに寄る前から気になっていた右下の歯がグラグラで(-_-;)痛くもなんともないのですが帰ったら歯医者さんに行かねば!と電話で予約をしました。あー苦手な歯医者さん( ノД`)シクシク…まぁポロっと取れたので却ってせいせいしました。

それよりなによりとにかく眠い(ノД`)・゜・。ヨモちゃんお勧めの「メグリズム」をつけてあっという間に爆睡していました。

明日は7時に出発予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2か月ぶりの伊賀上野、おもろい兄弟再会

2018年06月01日 | 家族

伊賀上野から訃報が届き、今回はヨモギ源氏と二人でドライブです。

富士山もみえずイマイチですがやはり国内冠婚葬祭には餅の助兄さんがいると良いけど今回はお留守番。

是非一度は行きたかったボサノバの小野リサさんのライブ、5/27の夕方からのを取っていたのだけど兄さんに譲ってあげました。

音楽好きなので、2つ返事で行ってくれるみたいですが、ご縁がなかったかなぁ。

とりあえず二人で1時間交代で、ノアちゃんはもちろん2時間で休憩。

新東名の新静岡→森町まで110キロ走行実験してましたが、横風強くてノアちゃんやや苦戦でした。

森町の有名な朝取りとうもろこし「甘甘(カンカン)娘」帰りなら買うんだがな。静岡メロンのメロンパン、うーむ普通?

    

     

浜松いなさジャンクションから伊勢湾岸道に繋がった新東名、前回は運転しないでいたので実感が無かったのですが、更新していないナビちゃんが気の毒なことになっていました。「目的地」表示のみ(-_-;)豊田東ジャンクションでやっと繋がった(*^^)vお気の毒ですm(__)m

    

「刈谷ハイウェイオアシス」にも寄ってみました。凄い!広いだけでなく温泉もある、観覧車もある、家族で一日遊べそうです。

    

シャープの亀山工場近くの「亀山ハイウェイオアシス」などはもはや遊園地以上自然公園のようになっていました。

    

JR伊賀上野駅で西宮からの光源氏をピックしてホテルに向かいました。

今回は無事に逢えて本当に良かった(笑)2014年10月の大ミスマッチは我が家のエピソードの中でも5本の指に入ります。  

この日は絵にかいたような「朧月夜」で「芭蕉の湯」の露天風呂は本当に気持ちが良かったです。

写メはあるサイトから借用しましたが、「月ぞしるべこなたへ入らせ旅の宿」いきなりの字余りだけど「月ぞ標」ってことでカッコイイ!と思いました。

  

呑兵衛兄弟は戴いてきた「半蔵」という伊勢志摩サミットで有名になったお酒を飲むぞ!と張り切っておりましたが、ビール飲んでそのまま爆睡しておりました(笑)

    

翌朝は強制的に「顔出しパネル」に参加していただき、「高倉神社」に向かいました。

    

前回は光源氏と餅之助兄さんと来たのですが、滅多にない機会なのでヨモギ源氏も興味津々でした。

 倉庫関係の神様としてちょっと有名らしいです。極彩色の社殿があまりピカピカじゃないのがそれっぽくていいのかな?

血は繋がっていないけど一応親戚付き合いさせていただいておりますが、ちょっと嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする