草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

10/3 くりはま花の国デビュー→横須賀SAは鎌倉殿ブーム!!

2022年10月18日 | お出かけ

10/3

今日、明日まではお天気良さそうなので、「くりはま花の国」のコスモスを見に来ました🌸
我が家からは保土ヶ谷バイパスさえ空いていれば、横横道路経由して40分くらい。今朝はラッキーにもスイスイでした。
久里浜のフェリー乗り場の手前なので何回か側を走っていたけど、「花の国」はやっとデビューです。
駐車場は結構いっぱいで焦ったけど、、8時からやってるんだ。
  
静か♥人も少なくて、鳥のさえずりがよく聞こえます。ベンチに座って至福のひととき。
              
ご先祖さまの蓮台おばあさまなら1句吟じられたかな(笑)
★秋桜と過ごす幸せ彼の地では、ヒマワリたちの涙浮かびて
あれ?社会派みたくなってる(;_;)
★能古島、孫より幼き我が子らとコスモス摘んだ日に帰りぬ
うーん短歌でも短くするのムズい、俳句ってどうやって作るんだ?
★コスモスの色合い吾子の装いなり
娘たちからマダムセッカチーフと呼ばれる私、創作は暇つぶしには確かに良いかもな(笑)
  
ここもスマホ置いてタイマーで自撮りできるようになってるのでやってみました。人が少ないから取り直しとか遠慮なく(笑)
 
帰りに三井アウトレットパークに寄ろうかな?とも思ってたけど、とにかく買いたい物も無いし、とりあえず横横乗って、横須賀パーキング寄ってみょうかな。
横須賀は海軍カレー位だったけど、めっちゃ鎌倉殿(笑)
            
おまけに鎌倉ハムさんが限定セットをお安く出していてついついゲットしてしまった。
義時饅頭は多分うす皮のほうが美味しそうだったが、ここは草もち姫的にヨモギにしてみました(笑)
宝製菓は知る人ぞ知る地元の会社、とにかくサイズとお値段が魅力的でした。
というわけで三井アウトレットパークはスルーして帰宅しました。
久しぶりの長距離ドライブ。ぼちぼち故郷にも帰ってみたいしたまにはNOAHちゃんにも乗らないとね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月終わり10月スタート、私の... | トップ | 10/4 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お出かけ」カテゴリの最新記事