草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

6/29 久しぶりのお出かけ🎾女子会!

2022年07月07日 | お出かけ

6/29

最近興味を惹かれていた東所沢の「角川武蔵野ミュージアム」に行きました。
所沢在住の🎾部のゲロゲロ先輩姫様と、北上姫様で3年前のクリスマス以来の女子会でした。
チケットは数種類ありますが、名物の、「本棚劇場」が見られたらよいのでスタンダード前売りで1200円をネットでゲット。
いつもは車で行くことが多く、南武線⇒武蔵野線と乗り継ぐ旅は珍しさ満載(笑)
      
猛暑日でしたが、東所沢駅から半分は公園の中を歩いて行くと、新しい感じの神社や、ごつい建物、階段の沢山ある建物が見えてきました。この辺りを「ところざわサクラタウン」と言うようです。
武蔵野坐令和神社(むさしのれいわ)神社は正式の物でなんと隈研吾さんの設計👀‼️天井画はアニメで有名なファイナルファンタジーシリーズのキャラクターデザインをはじめ、装丁画、舞台美術など多彩に活躍する天野喜孝氏が、KADOKAWAのシンボルである『鳳凰』を題材に描いたとか👀‼️
          
ミュージアムではエディットタウン-ブックストリートと言う読み放題の本棚もですが、
やはり本棚劇場のプロジェクションマッピングは圧巻でした👏
                  
館内はフラッシュ禁止だけど特別にこの額の前だけはOK!真っ黒のはずがこんなに見える!!楽しい
    
お昼の前で何処で?の時にG先輩様の🍉と北上姫様のおこわ炊き込みご飯と、百合ちゃん漬けで屋外ランチになりました。何気にスプーン持参の先輩も凄い(笑)
  
この家庭的なお二人をホントに尊敬しちゃう⭐️
その後は埼玉紹介ショップで、お土産買ったり、タリーズコーヒーで3年ぶりの近況報告、途中札幌の🎾女子会からの連絡もあって楽しい時間を過ごせました💖
         
ホントにマスクなしでもっとお喋りしたかったな😃埼玉ベストお土産セットと先輩からの戴きもの、まさかの手作りパンまで、
    
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月後半、また歯が💦青虫発見... | トップ | 7月初め検診、ウィンブルドン... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お出かけ」カテゴリの最新記事