草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

「江戸のあしあと」リベンジ編 「江戸橋→日本橋」

2013年12月02日 | お出かけ

さて、やっと正常になったアプリと隅田川を見ながらミカンとロイヤルのスイートポテトでお昼。やれやれまだうまく使いこなせないとは、、当初から何度もニアミスしているのでゲットできていない「江戸橋」に向かいます。バスに乗ろうか?とも思ったけど2停留所なら歩く!なんて私も変わった(笑)歩くとこんな面白いものが見つかるからかな。

    

永代通りを進んで「霊岸橋」を渡ります。ここも右手には水門が見えます。

    

茅場町駅から右方向に向かいます。真っすぐ進んで日本橋を曲がってもいいけど、後でもう一度日本橋には行くので意地でも通らない(笑)結局東京証券所前に出た。

    

「兜神社」って兜町と関係ある?証券所の守り神という割には意外に地味だ(笑)

    

昭和通りに出て右に曲がると「日本橋江戸ばし」ゲットです。絵には「初鰹」が描かれているとか、初物好きの江戸っ子は高い初鰹もいとわず買ったんでしょう(NHK朝ドラ「ごちそうさん」でそう言ってた。

    

ぼちぼち足もつかれてきたけど、日本橋には無料のバスがあるのを思い出し、先ほどゲットできなかったポイントに戻ってみることに。この執念はどこからくる(笑)と言っても昭和通りを少し戻るだけですから。先ほども気になっていた「小津和紙」の看板「SINCS1653_360th Anniversary」も気になるなぁ。

    

肝心のポイント「大てんま町木綿店」ゲットです。「木綿店」じゃないのにずいぶん由緒ありそうな?と思って帰って調べたらやはり「小津和紙」は和紙店として創業して、木綿店から金融・紡績・貿易・商社・不動産・銀行まで大発展した会社の用でした。  

今日のお江戸歩きはここまで、と言ってもJR新日本橋駅辺りではまだ10000歩?って意外に少なかったかも(笑)なんてね。

     

これで本日4か所ゲット、残り31か所です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「江戸のあしあと」GPSで泣き... | トップ | 師走のキラキラ東京、美味し... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お出かけ」カテゴリの最新記事