草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

ついに達成!「江戸の足あと」119か所ゲット 王子周辺散歩 その③

2014年03月30日 | 広重江戸百景

いよいよ最後の目的地に向けて王子駅方面に戻ります。「日本醸造協会」の横の公園の桜も良い具合、、モクレンも美しい!ナイスミドルのグループも溢れております。

     

明治通りは横断できる個所が少なく結局王子駅構内で渡って飛鳥山に向かいます。本当は「あすかパークレール」に乗りたかったけど、、無料の上に少人数しか運べないのでこれだと30分以上待ちだとかで断念。歩けば2分くらいです。

    

JRの王子駅の真裏なので時々新幹線も見えて、、なんちゃって鉄子にはちょっと嬉しい(*^。^*)ついに「飛鳥山北の眺望」ゲットです。FACEBOOKに、この感動を投稿して、バナナを食べてちょっと休憩。一緒に巻き込んだ数名の姫様にも報告しました。

    

言わずと知れたお花見のメッカ、、まだ咲く初めとはいえ、沢山のグループ、家族連れでどんどんシートが敷かれて行きます。広場では屋台のお店やイベントも。

    

「若大将のゆうゆう散歩」で紹介されていた「都電最中」見つけて買ってしまった!帰りは都電で帰ろうと思っていただけにBINGOです。外観は5種類あるけど中身は同じ。

    

最寄りの「飛鳥山」駅から「三ノ輪橋行き」に乗ります。飛鳥山ではお花見に来た方も降りたけど、利用者の平均年齢が高いので50歳代なんて座れません(^^ゞ

途中の「荒川遊園地」駅とか「町屋」とか「尾久」とかなんでも楽しい!

    

「三ノ輪橋」駅から地下鉄の「三ノ輪」駅に歩くと、、スカイツリーが見えてきました。まだまだこれでテンションあがる。 金太郎本店が開いていたら買いたいものがあったので。「金太郎飴」です。ちょっと持っていきたいところがあるのです!!

  

さて、、ここから真っすぐ地下鉄で帰ろうか?と思っていたら台東区のコミュニティーバス「めぐりん」が来た!乗るしかないんです(笑)

先日佐保姫と堪能した「樋口一葉記念館前」とか「根岸」「入谷」などを経由して「金泉小学校前」の乗り換えポイントにつきました。南めぐりんに乗り換えて浅草にも出れますが、「池波正太郎記念館や台東区民センターにお越しの方は」、というアナウンスがあったので行ってみることにしました。

実は区民センターの1階の図書館の一部が「池波正太郎記念館」で入場は無料でした。「鬼平犯科帳」「剣客商売」など周りの本好きが絶賛する池波正太郎さんに関するものが沢山、丁寧に集められて展示されています。当然ですが、「かっぱ橋道具街」をぶらぶらしながら「田原町駅」から帰宅しました。

    

 花は2-3分咲きでしたが、私の昨年6月からまさか1年以内での達成は嬉しい限り、満足度は100%(*^。^*)多い日はおバカのように31000歩も歩いた(笑)

手作りの一覧ももうぼろぼろ。

でもこのおかげですごくいろいろ経験ができたし、多分ちょっとは体力が上がった気がします。次はだれか「東海道53次のアプリ作ってくれないかな」は半分マジです(^^ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに達成!「江戸の足あと」119か所ゲット 王子周辺散歩 その②

2014年03月30日 | 広重江戸百景

「王子稲荷の坂」を上って本郷通りに出て、名前だけは聞いたことのある「滝野川」のサミットを目的地にして次に進みます。桜も開花、、朝早く出たのでまだ人では少なくて小さな公園の桜も独り占めです。

    

交差点の名前は「紅葉橋」、、川沿いに桜とお寺が見えてきました。

    

この川は「石神井川」なんですね(^^ゞ石神井川プロムナードと書いてあります。

    

「金剛寺」は源頼朝が石橋山の戦いに敗れ房総に逃れた後、鎌倉へ入ろうと陣を張った場所とあります。紅葉の方がより有名なようです。

     

「王子瀧の川」ゲット。「名残の雰囲気を出すためか、ちょっとしたすり鉢の形状が作られています。

「石神井川」は王子周辺では「音無川」と呼ばれていたようです。「松橋弁財天」というのもあったようですが、きっとこの辺りの事でしょう。

    

完全にお花見モードになってきました。地元の恩田川でもこんな川沿いの景色が見られるけど、咲き始めも良い物です。そして青空に、、にんまり、最近晴れ女ですから!!

    

「音無川」沿いに王子駅に向かって、、「親水公園」という素敵な公園に出て「王子音無川堰せき世俗大瀧ト唱」ゲットしたのですが、絵のタイトルの意味がわからん(^^ゞ先の滝の川の下流の様子で「音無し」とは、画面奥の堰の上野水面が音もなく平らだったことが由来だそうです左の丘が飛鳥山のようです。

    

川の反対側を歩いてきたのでだったので「王子不動の滝」を通り過ぎた(^^ゞ

ちょっと戻って「赤ちゃん寺」の矢印方向に歩くと「正受院」がありました。この辺りのようです。赤ちゃん寺とあるように、境内には沢山のお花のほかにおもちゃがありました。おかげ様で子供には恵まれているのでちょっと申し訳ないような気もして日向ぼっこしながらいるねこちゃんと桜だけ写してみました。「王子不動の滝」ゲットです。このお寺の裏あたりに大きな滝があったのかな。

「正受院の本堂の後ろ、坂路を廻り下ること数十歩にして飛泉あり、滔々として消壁に趨る」とあるし、それ以降もあまり人がいない森の様な場所だったってことみたい(笑)

            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに達成!「江戸の足あと」119か所ゲット 王子周辺散歩 その①

2014年03月30日 | 広重江戸百景

昨年の6月から勝手に広重プロジェクトと称してはじめたBS TBSの「謎解き江戸のススメ」連動のスマホアプリでの遊び。

最初は「面白い!」だけだったけど、途中からはなんか、、もう「はまった!」って感じになり、楽しくて仕方なく、「燃え~っ」てなってきた(笑)

今年の1月に残り6か所になっていたけど、これは全部北区の王子周辺で、飛鳥山の花見のシーズンにと決めていたので待ち遠しくてたまらなかった。

当初千姫と行く予定も、彼女はこの春仕事に加え、頼れるおばあちゃん業務が発生してだめそう、、ブログで面白がってくれていたチャチャ姫が名乗りを上げて下さったので是非一緒にと思ったけど、桜のことゆえ、お天気と、2人の予定が合わず、頼みの佐保姫も実家に帰省中。結局お1人様で花見に向かうことに。

王子はJR・メトロ南北線・都電荒川線といくつか行き方があるが、朝一のすずかけ村のホームのお知らせで南北線に決定!永田町乗り換えで。いやいや助かった(^^ゞ

    

前回は北区のコミュニティーバス「Kバス」に乗ったけど、今日は歩いてスポットを探すのです。だいぶこの作業も慣れてきたかも、、目的地に近い出口で上がるのも秘訣!

今回は出口4に上がってKFCが見えるはず、、がBINGOでこれも嬉しい(単純)「広重ARカメラ」を起動すると半径1KM以内のスポットが表示され、行きたい場所をタップすると目的地まで道案内してくれます。

  

路地を入ったら急に雰囲気が一転(@_@;) 提灯に「狐火」の文字が。半径100M以内に入ると自動的に透かし絵が登場して、アプリとしてこの場所に来たという認識になるようです。「王子装束えの木大晦日の狐火」ゲットです。

    

これは昔から安定して人気がある1枚だとなんでも鑑定団で放送しておりました。かつてこの辺りは一面の田畑で、その中に榎の木がそびえていま した。 毎年大晦日の夜、関東各地から集まって来た狐たちがこの榎の下 で衣装を改めて王子稲荷神社に参詣したといういいつたえがあるこ とから、木は装束榎と呼ばれていました。狐たちがともす狐火によ って、地元の人々は翌年の田畑の豊凶を占ったそうです。「えの木」はもうないのですが、こんな石碑になっておりました。

    

次の目的地は「王子稲荷神社」ですが、鉄道を越えて反対側です。歩行者自転車用の通路があります。この装飾も「さくら」でした。「いなり幼稚園」(笑)

    

「中央工学院」を目印にしてきましたが、一目瞭然、、そしてなんと有名な田中角栄氏の出身校のようでした。入学説明会などが行われているようで、なぜか中国人も沢山いました。

    

関東稲荷社の総社として、狐にまつわる言い伝えが多く残るこの神社は、落語「王子の狐」の舞台としても有名。江戸時代から現代まで多くの参拝者で賑わっているそうでこの日も家族連れとか、若い女性の参拝者に会いました。

      

「王子神社の社」ゲットです。広重の絵では杉木立の向こう遠くに筑波山も見えますが、昔から持ち上げて願い事をする「願掛けの石」や、実際に狐がすんでいたという「お穴さま」があります。

    

私もちょっとしたお願い事をしながら持ち上げてみたけど、、結構重かった(笑) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年度末終わりのあれこれ

2014年03月28日 | ブログ

早いもので、もう3月も終わり。いよいよつばき公園の河津桜も葉が出てきた。通勤の道路沿いの白い花もあっという間に満開!!コブシ?モクレン?

        

国大の卒業式もあって今年も式場の立派なお花のお裾わけに預かった。我家らしくない卓上の様相も年に一回くらいはいいか。

  →  

急に暖かい日になり、翌日帰宅したら百合がめいっぱい開いていて(@_@;)

月曜日は1年ぶりくらいに町田の市民プールに行ったら、駐車場が有料になっていた。「噂の東京マガジン」で町田が公共駐車場を有料にしたら、大赤字になったというのがあったけど(笑)小中学生は無料だし、大人も300円。駐車場の2時間100円くらい喜んで払います。ありがたいことです。

    

町田街道のパン工房「LIAN」はしばらく来ないうちに喫茶もできていた。「カメロンパン」可愛くて食べられない(^^ゞ

    

京姫ファームのお野菜(菜の花・ホウレンソウ・ブロッコリー)とかをいただいたり、、最近2世帯住宅からマンションに移るんで諸々処分したという京姫の知り合いのセレブマダムからのお洋服を分けていただいたりした(*^。^*)

おそらく百貨店で購入して、未使用とかほとんと新品の服、、、ちょっと大きめだったので私にお鉢が回ってきた!ありがたく頂きましたm(__)m

  

京姫の趣味の「水引手芸」、、こんな小さな部品をたくさん作って「ヒヤシンス」ができるそうです。「なんとか?結び」何回教わってもできない(^^ゞ

  

公式を覚えて理路整然とするってのが多分超苦手な私、、そういえば高校時代数学得意な京姫にいつもお世話になりました(^^ゞ

数学と言えば、物理の「赤点早朝補修クラス」の揺るがぬレギュラーだった私(威張ってる(^^ゞ)、、、なんと今の職場は(笑)

うちのボスの面白いエピソード、、このテキストの問題ちょっと必要であっという間に解き始めた。

こんな式作って!!あっ実は今なら私だってこの式は計算できる、電卓かエクセル使えば(笑)ただし意味は全く不明。

ところが、答が本に載っているのと合わない(^^ゞボスはなんと1時間以上格闘!結局巻末の「別解」の数式を計算したら本の答えが間違っていた!という結末。

こんなことあるんですね(^^ゞしかもボス、、こういうこと大好きみたいなのを眼のあたりにしてちょっと笑った!これぞ工学博士(笑)自分でも本当におかしい、、こんな職場にいるなんて、高校の時の物理の近藤先生に教えてあげたい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六本木→銀座で休日女子会(*^。^*)

2014年03月24日 | お出かけ

六本木は電車ではほとんど来ないのだけど、殆ど私には関係のないお店で、、ローズガーデンも今はバラが無いし、桜もまだつぼみだし、、だからちょっと空いていたのかも?

    

なんでもあんころ姉さんが今日のランチはご馳走してくれるとか(*^。^*)なぜなら「ボウリング大会で三冠王取った?」理由を伺いましょう(笑)まつ毛エクステモデルの終わった姉さんと「ベージュのトレンチコートを探していた」ヨモちゃんと合流。「OBIKA(オービカモッツアレラバー)」に入ることになりました。

グループ会社との合同のボウリング大会で135点のスコアだったにもかかわらず、女性に甘いハンディと、グループのメンバーに恵まれて、個人・女子・団体で優勝してギフト券を沢山いただいたそうです。あれっ?姉さんって変則なフォームに、へなちょこボールでボウリングそんなに上手じゃなかったはず(^^ゞと思ったけど案の定1回目は90点そこそこだったのに、なぜか奇跡が起きたようです(笑)

         

ラザニアとピザのセットですがオリーブオイル、バルサミコ、と一緒にあった「ソルト&ペッパー」が秀逸で、右に回すと胡椒、左に回すと塩が引けるというスタイリッシュなうえに高性能品!料理も美味しかったです!とりわけ用のお皿もさっさと交換してくれるし良い感じでした。

ここからミッドタウンに移動、ミッドタウンも桜を待ちきれないって感じでしたが、、ありゃ?ここにもありましたね(^^ゞOBIKA、さらに銀座に移動。

歩数計は進むけど、買い物には一向に興味のない私はちょっとお疲れ(^^ゞお茶なら喜んで、、ヨモちゃんが連れて行ってくれたのは銀座の「ダロワイヨ」…DALLOYAU です。店頭にマカロンが沢山あったのでフランス系のお店のようです。パリのシャンゼリゼにあったマカロンのお店は「ラデュレ」だったと思うけど、色々あるんですね。今ひとつマカロンのおいしさが分からないのですが(^^カシス味のソーダやマカロンパフェ、ミルクカフェオレと一通り楽しめました。

      

フランス大好きヨモちゃん的にはお友達との会話やメールで「、、、、、ダロワイヨ」というのが流行りだとか(笑)ふーん。

そういえば先日フランス語検定を受けに、わざわざ福岡まで行ったヨモちゃん!!相棒がCAさんとはいえやることが斬新!5級だから難なく受かったのも良かったけど、当日博多の会場の受験が午後だったので午前中に立ち寄った太宰府天満宮でしゃれで応募した短歌が入選して太宰府の観光協会から記念品が届いたとか(笑)観光協会のサイトにも3ヶ月くらい載ってる!

「フランス語検定受けに福岡へ けれどまずは太宰府観光」って、、幼稚だけど観光協会的には美味しい一句だな(笑)神頼みって意味でも実感が出ている(*^。^*)

歌舞伎にご無沙汰なので私は銀座久しぶり、、ヨモちゃんがバイトしていた松坂屋も工事中でした!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港区のコミュニティーバス「ちいバス」に乗ってみました

2014年03月24日 | 

二人の娘が珍しく日中お休みになるということで母にもお呼びがかかった。場所は六本木!!ヨモちゃんのお友達の「まつ毛エクステ」のモデルに姉さんが六本木のサロンに行くのでその終了後ということらしい。

まつ毛エクステ??まつ毛を太く見せるために増毛するとか?まつ毛カールとは別物らしいですが、ヨモちゃんは職業上エクステはできないそうで、、(マスカラを売っているからっていう理由でしょうか)姉さんが行くことになったようです。

毎日マスカラをつけている人にしたら、2-3週間でもその作業をしなくても良いってのが魅力なのか、そして永久的じゃなくて定期的にメンテが必要なので、最近ヒットのサービスらしいです。

マスカラ不要の私にはまったく意味不明ですが(^^ゞ確かに作業後の姉さんのおメメはマスカラなしにしてはぱっちり、いつも片方一重なのに、両方二重になっています。

ふーん(笑)、個人的には関心が無いけど、美容師さんからの転職組はかなり多いようですよ。

それよりせっかくすずかけ村から六本木に行くので、昨日都心にいたばかりですがいつもの欲張りがうずき出し(笑)これまた以前から気になっていた港区のコミュニティーバス「ちいバス」の青山・赤坂ルートに乗ってみることにしました。「ちいバス」って意味ですが、「小さいバス」ということらしいですが、「地域のバス」の「ちい」でもあるそうです。

「表参道」で地上に上がり、国道246号沿いにバス停を探します。こういう場合はもれなく「案内所」で聞いた方が間違いない!表参道のインフォメーションはかなり充実しています。「A3」上がって左に少し行った場所だということです。A3はつまり表参道の入り口で246の交差点です。何度も車で走りますが、246を歩くということはほとんどないのでなんでも珍しい。

    

都心にはこんな面白いバスも走っております「天使のブラ試着バス」(@_@;)篠原涼子さんのCMのスタイル同様ビックリでございます。「ちいバス」登場!4月以降の料金は?

    

「表参道駅」→「南青山3丁目交差点」→「外苑前駅」→「青山2丁目交差点」→「青山一丁目駅前」は246号沿いに走ります。天気が良くて赤坂御用地周回のランナーが多いです。

    

「豊川稲荷」の手前の交差点を右に入って細い路地を「赤坂地区総合支所前」に寄るのはコミュニティーバスらしい!すぐに246に戻って「豊川稲荷前」→「赤坂見附駅」までで一旦終了。

  

あれっ?本当は乗っていたかったのだけど、「一旦下りて下さい」と言われ、8分後に出るバスでは再度100円払いました。まぁ安いから良いけど、、循環じゃないから駄目なんですかね(^^ゞ

「赤坂見附駅」からは「豊川稲荷」を回るように赤坂御用地との間の道を通って「元赤坂1丁目」→「赤坂地区総合支所」→「高橋是清翁記念公園前」→「赤坂郵便局」→「青1」→「青2」→「外苑前」→「南青3交」→「表参道」までは行きと反対側の道路から左折して→「青山南小学校」→「南青山6丁目」→「南青山7丁目」→「西麻布」→「西麻布1丁目」→「六本木ヒルズ」に戻ります。

    

ここで「赤坂ルート」を待ちます。こちらも往復別料金だとちょっとつまらないなぁ、、とか思ったけどまだ時間もあるので乗車しました。その前に来た「田町ルート」は小さいバスじゃなくて結構普通のバスだったので多分需要も多いのではないかと、、「広尾ルート」は以前乗ったので今度残りの「芝・高輪・芝浦港南・麻布ルート」も乗ってみたいです。

    

「赤坂ルート」は「六本木ヒルズ」→「六本木けやき坂」→「六本木七丁目南」→「六本木駅前」→「六本木交差点北」→「六本木七丁目」→「乃木坂駅前郵便局」→「赤坂小前」→「赤坂五丁目交番前」→「赤坂駅前」→「山王下」→「赤坂見附駅」で、先日赤坂から日枝神社に行ったときに歩いた辺りを逆行するようでした。

こちらはそのまま循環のようで、「豊川稲荷前」→からは青山ルートと重なっていますが、「青1」から左折して「南青山一丁目」→「赤坂八丁目」→「山王病院前」→「乃木公園」→「赤坂小前」→「赤坂六丁目」→「檜町公園」→「六本木駅前」→ヒルズ着です。

おぉ!乃木公園そういえば行きました!歩いたり車に乗ったり、バスに乗ったりすると遅まきながら色々くっついて来るから楽しい!暇人の特権でしょ(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日比谷公園の「松本楼」のテラスでランチ、、

2014年03月23日 | 美味しい!

赤坂見附から丸ノ内線で「霞が関」の日比谷公園口に出ます。ちょうど行きの電車で読んでいた本に載っていたのでせっかくだから書いておくと、日比谷公園はわが国初の西洋式公園で、どこからも入れるということが今では当たり前だけど「なぜ門に扉をつけないのか。夜に花を盗む人が出るのでは?」という心配に「市民が花に飽きて盗む気を起こさないくらい花いっぱいの公園にする」と設計の本多静六博士が言ったというようなことで、素晴らしいことだと思います。

ついでに、この場所は明治初年の、日比谷公園付近は大名の屋敷あとが、陸軍の練兵場となり、日がくれると人影なく、野盗が、出没するほど、寂しい場所でした…

明治22年にこの練兵場を青山に移して、あとを公園にし、周囲を官公庁街にする計画。帝都に相応しい物にしようとするほど、具体案ができず行き詰まり棚上げに。

明治33年の秋、市役所の辰野金吾博士(東京駅を設計)を訪ねた若い農学者…ドイツで林学を学んで帰国した30歳そこそこの本多静六が、公園設計に関心を示す…辰野博士も、「建築なら第一人者だが、公園は素人」ということで本多博士が担当したという経緯。

桃の花が咲き、バラの苗が植えられ、今はちょっと少ないけど、ずーーっとこれからも一年中花にあふれた公園でほしいです。

      

公園内の「日比谷パレス」で結婚式があったようで、集合写真の真っ最中!カメラマンさんの「はい!撮るよ!こっち向いて!ハイちゃんと向いて~!」とかの大きな声が聞こえて楽しそうです!

    

100円カレーで有名な日比谷公園の「松本楼」いつか行ってみようと思っていたので提案してみました。日比谷公園ではちょうど「全国うまい物」イベント中で大変な人出。昨日は強風でテントが倒れてけが人も出たようでしたが、今日はポカポカと良い日和です。

              

しかし、ゆっくりランチをしたかったのでちょっと列ができていましたが松本楼に、、思ったよりも早く席に案内していただけました。テラス席にしてみましたが、これが大正解。小鳥のさえずりを聞きながら、木漏れ日を浴びて、時には爆笑もしながらかなりゆっくりおしゃべりもできました。(多分店内はもっと窮屈、、ひざかけ毛布も完備していました)

              

祝日限定のスペシャルプレートを私は佐保姫と半分こにしました。1人1オーダーというようなことも言われなかったので良かった、行ける口のお二人はビールで乾杯です(*^_^*)

本日は佐保姫、北上姫が宝塚初鑑賞ということで講師のミラージュ姫様に色々聞かせて頂いたというわけです。相変わらず驚きの博学(@_@;)そしてなんとミラージュ姫ご本人学生時代に「スター誕生」の富山県予選に出て通過していたってことも判明(@_@;)超楽しい!!

ということで沢山知識を仕入れていざ「宝塚100周年記念公演第1弾星組「眠らない男ナポレオン」でございます。劇場前でも解説、、今後のパンフレットも順番に配布いただきました。

      

今回は私がやっと当てた三井住友VISA貸切公演なのでお楽しみ抽選会や、公演後に星組のトップスターの「柚木礼音」さんのご挨拶がありました。残り後1週間ということでレオンさんのハスキーもさらにハスキーでしたが、のびのびと楽しそうに演じる姿はとても素敵!公演中もプチ解説をもらい、伝言ゲームで3人が納得しながら(笑)

内容はナポレオンの事を本当に深く掘り下げてありながらゴージャス、時にユーモラス、最後のショーはいつもよりは短いけど豪華絢爛神社仏閣!!!あー夢の時間堪能しました。

そしてこれも解説してもらった「出待ち(公演の後スターが出てくるのを待つ)」のルール(笑)確かに確認させていただきました。皆様それぞれごひいきごとにお揃いのユニフォームなのですね(^^ゞ

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライング気味の桜、、@豊川稲荷東京別院

2014年03月23日 | 植物

北上姫、佐保姫、ミラージュ姫様、、なんとも珍しいメンバーで集合したのは「赤坂見附」B出口。

昨年の宝塚観劇の日にミラージュ姫と豊川稲荷東京別院に行って、「融通金」ってのをいただきました。一年経ったのでお礼方々お返しに行く予定です。経済状態が格段に良くなった気もしませんが(^^ゞ無事に一年過ごせて、また一緒に来られたので100円のお礼をつけてお返ししました。

 

銭洗いでお金もさっと洗い、三神殿で関節痛の人は「太郎稲荷」円満な人間関係祈願の「徳七郎稲荷」繁栄祈願の「宇賀神王」等にお参りしたり、ここには縁切りから恋愛成就から、七福神巡りまでできるので、相当な許容範囲、、そしてジャニーズ御用達という芸能の神様らしいです。あれっ?銭を洗う柄杓が無い(^^ゞ

売店でTOKIOの松岡君が「花まる」におめざで紹介したお稲荷さん、ひと口大副、銘々好きな物を購入。私は今回は「大岡お手盛り最中」ってのを買ってみました。中には最中の皮と餡が密封されて入っていて、食べるときに作るとパリパリで美味しいようです。さぞかし日持ちするのかと思ったけど賞味期限は4月2日ということで早めにいただきます。

   

赤坂御用地寄りになんと、、桜が満開状態でした。どこを見渡しても他に桜が無いのに、、、種類が違うんでしょうか?ほぼ満開の木に沢山の鳥が来て楽しそうです。

    

昨日の強風は去り、私の晴れ女宣言に箔がつくってものです(*^。^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すずかけ村の散歩道~春のサイン~

2014年03月21日 | 植物

いよいよ春到来か!にょろの散歩で楽しいのは本当に沢山の植物が身近にあること!当たり前のようだけど中央区佃ではこうはいかない。

ゆきやなぎ、、スタートしました!

  

オオイヌノフグリ、、にょろと戯れ中

    

レンギョウ、、誰が最初に咲くのかデッドヒート中!

      

黄水仙、、畑の隅にも、おりの中にも?

  

梅の香りは全く分らなかった鈍な私でも気がつく!春の香り女王沈丁花!

    

毎年つくしを見つける空き地が、、ついに造成開始らしく、、先日テントで何かやっていたと思ったら、、いよいよ工事が始まりそう。

  

コブシも待ちきれない(^^ゞ白い花が青空に映えるなぁ、、

      

お隣の垣根もスタンバイ!

  

我が家ではアジサイとか、毎年お馴染みのチューリップが準備中でございます。豪雪を経験したので確かに去年よりもちょっと遅いかな。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花のお寺、大和の「常泉寺」にふらっと、、

2014年03月19日 | 植物

連日の梅見で、しばらくは落ち着いてヘアカットしたりしよう!と決めて、ついでにつきみ野の姫様に水戸のお土産を渡しに。我家と半分にしてちょうど良いかもと。水戸の梅大志はは保存料の入っていない期限の短いのを買ってきたけど4個ずつの2パックになっていたのでちょうど良かった。

茨城名産の干し芋、、案の定大好きだって(笑)良かった!それどころか「丸干し」とかもご存じでした。

  

平均年齢60歳だけど青春切符残り2枚、、使ってみよう!(笑)ってことで今日はお玄関先で。

さーて、グランベリーモールのヘアサロンに行こうかな。って時にふと思い出した。ここは大和市。2-3日前にテレビでなんかやっていたな。

スマホのメモに書いておいたはず、、「常泉寺」ってナビに入れたら、つきみ野からだとたったの10km!!行くしかないでしょう。246号から藤沢方向に向かっていくとあっという間につきました。

入りにくい駐車場ですが、結構停まっております。日本テレビの「ぶらり途中下車」では「冬にお花のみられるお寺」とやっていたけど、多分数日前はNHKのローカルのコーナーだったかも。

    

三椏(みつまた)なんて地味じゃん?とか思ったけど、、とんでもございませんでした(^^ゞここまで沢山あると、、壮観です!!

    

入園料300円は安いくらい。ミツマタは意外に短命なので結構これらを維持するのは大変だそうです。ちょうど、桃や梅、つばきも咲いていて、はじめてみるようなお花も。

    

    

黄色系のほかに赤い物もありました。

          

そしてもう一つびっくりが「かっぱ」の大群。特に俳句を詠んでいるようなモダンな河童は注目を集めます!

    

    

      

そして、、帰りにグランベリーモールのヘアサロンに寄ったら「待ち時間2時間(@_@;)」でさっさと諦めた。グルメも買い物も興味が無いから花見るしかないかな(笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする