リタイヤ親父の暇つぶし

ぼけ防止に日常のこと、趣味の燻製、スキーを書いています

ホームシアターのスクリーン が新しく大きくなりました

2021年03月13日 | ホームシアター
3月13日(土)
センタースピーカーの位置を下げるためTVボードの下のラックを50mm短くしました。

サイドの板4枚を同じ長さにジグソーで切りました。

中央に車のジャッキで持ち上げて箱を出し加工後箱を元に戻すのですがバランスが悪くTVが倒れてきました。幸いTVには地震用にバンドでベース板に止めていたので傾いただけで落下しませんでした。ヒヤヒヤものでした。
3月4日(水)
ホームシアター用に2月28日に配達されるスクリーンを新しく注文しました。和歌山の家で2月28日に配達されると待機していたが配達されず、注文先に問い合わせるとメーカーから配送の関係で3月2日から3日になると連絡があり3月3日に和歌山で受け取る予定をたてました。ところがまた届ける日が延期になりいつ届くか不明と連絡あり。代わりに注文先が持っている使用済みで同じものを送るから新品が届くまで使ってくれないかと提案がありました。配送料と返送料は販売先が負担します。
4月3日に届きました。4日から取り付けを開始しました。

1人で作業するので上面にフックを付け片側づつワイヤの長さを変えながら少しずつあげました。なんとか取り付けできました。

前回のスクリーン:106インチでスクリーンの平面度は良くありません。スクリーンの素材のきめ細かさもあまり良くありません。
新しいスクリーン:セイカータブテンション2というものです。最大の特徴は平面度を良くするための機能が追加されています。さらにスクリーンの素材が4Kのきめ細かさを出すためにきめ細かくなっています。前回のスクリーンでは黒画面で4隅がコントラストが悪かったのが改善されました。サイズアップにより迫力がアップし映像もよりクリアになりました。
●スクリーン下部のバーが揺れる。

センタースピーカがスクリーンの下部に隠れており、音圧でスクリーン下部が揺れている。サイドからテンションをかけるためシートの裏面の補強も殆ど無くシートの厚みが薄くなっているためと思われる。

スクリーン全体を上に上げセンタースピーカーが見えるようにするとスクリーン下部の揺れが止まった。






クレソン栽培パート3

2021年03月13日 | クレソン
3月11日(木)
クレソンの水耕栽培をさらに拡大するため大型雨樋でやってみようと4mの雨樋を2本ホームセンタームサシで購入しました。

デリカの屋根に載せて持って帰りました。

3月13日(土)

3月9日に川から採ってきて追加したものです。4日後ですが枯れてはいなく徐々に増えると思います。

4m雨樋2本を和歌山に持ってきました。設置場所に仮置きしました。
3月15日(月)
ウッドデッキ横に8mの雨樋を並べて取り付け方法を検討しています。ウッドデッキから鉄板を伸ばし、吊り下げ用の金具で雨樋を固定します。これから部品を発注します。雨樋が完成してからクレソンの根の部分を川に採りにいきます。

先行して水耕栽培している苗です。密になっています。

葉を摘んで新しく葉が出るか確認します。

摘んだ葉は明日ゆみちゃんが取りに来られます。