くろじいの独り言

ハイアットライフタイムグローバリスト日記
   World of Hyatt Lifetime Globalist

赤紫蘇投入

2019-06-23 | ありがとう

今年は(も)天候不順のためか赤紫蘇の生育が遅れてる様子hi

不作だった梅とのタイミングが合わないんで、探すのに奔走しました

普通の赤紫蘇ではなく縮緬のじゃないと良い色が出ないらすぃ


例年より梅の量も多かったので、紫蘇も14~5束揃えました

茎から一枚一枚葉を切り落とします、これが大変ase2

と言っても全て相方任せbe



丁寧に塩で揉んで灰汁を落としますkirakira2


朝採れで鮮度も良いので最初から鮮やか


塩が溶けて白梅酢が上がった梅に投入していきます


梅が見えないくらいにタップリ入れると鮮やかな梅干しに

漬けあがるまで数ヶ月待ちましょう


実は我が家にこの樽が3つありますbe

一般家庭とは思えないw