今年は(も)天候不順のためか赤紫蘇の生育が遅れてる様子
不作だった梅とのタイミングが合わないんで、探すのに奔走しました
普通の赤紫蘇ではなく縮緬のじゃないと良い色が出ないらすぃ
例年より梅の量も多かったので、紫蘇も14~5束揃えました
茎から一枚一枚葉を切り落とします、これが大変
と言っても全て相方任せ
丁寧に塩で揉んで灰汁を落とします
朝採れで鮮度も良いので最初から鮮やか
塩が溶けて白梅酢が上がった梅に投入していきます
梅が見えないくらいにタップリ入れると鮮やかな梅干しに
漬けあがるまで数ヶ月待ちましょう
実は我が家にこの樽が3つあります
一般家庭とは思えないw