会社の仕事初めは、例年1月4日で大抵毎年その足でアメ横に行って酒を飲むのが習わしだったが、今年は七草を過ぎても鏡開きになっても、まだ酒場には行けてなかった。異例中の異例である。
第二水曜日、満を持して酒場に行こうとしたが仕事が長引いて、また出遅れた。朝から「新潟屋」に行こうと決めていたが、仕事が終わったのが16時。この時間に行ってももう席はないだろう。
あぁ痛恨。ならば違う酒場に行こうかとも考えたが、「光栄軒」に3週間も行けてなく、新年の挨拶もまだだったから、酒場はもう取りやめて新三河島駅を目指した。という訳でまたもや酒場初めは持ち越しになった。
今年初めてJRに乗り、今年初めて京成線に。そして今年初めて「光栄軒」に行き、今年初めて外で酒を飲む。なんだ、今年初めてばかりじゃないか。
16:55分にお店到着。マスターとママに新年の挨拶をして、賄いを食べているM本さんの隣に着座。「お茶割り」からスタートした。
やっぱうまい!
そしてお通し登場。これがまたいつにもましてボリューミーだった。
やっぱうまい!
酒場に行けなかったのは残念だったが、腹を空かして来れたのはよかった。
M本さんと初詣のお話し。M本さんは毎年新勝寺に行くらしく、その帰り参道で一杯飲って帰るとのこと。いいなぁと思う一方、正月の成田は混んでるし。あ、でも「寅屋」なら行きたいかもと思ってみたりした。
年初でもお客さんの入りはよくはなく、カウンターすらも満席にならなかった。
さて、「唐揚げ」でもいただくかとママにオーダー。
すかさず、「お茶割り」もおかわり。ただ、腹の膨れ具合に一抹の不安があった。どうもお通しを平らげた時から、ややお腹がいっぱいになる兆候があったのだ。これは「半炒飯」まで辿りつけるかなと思っていたら、案の定また失速。最近、このパターンがやたらと多い。昼飯にご飯2杯食べているのも影響しているのだろう。
「お茶割り」の3杯目をなんとか飲んでフィニッシュ。今年最初の外飲みはまたもや不完全燃焼。
あぁ幸先悪いはじまりになったな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます