「BBB」

BASEBALL馬鹿 BLOG

蕎麦屋さすらい129 - 和そば - 「浪速そば エキマルシェ新大阪店(大阪市淀川区西中島)の「新大阪そばかしわ入り」

2022-05-11 22:01:59 | 蕎麦屋さすらい

新大阪駅構内。

すっかりきれいになった駅構内に立ち蕎麦屋はない。ただ、自分には強烈な思い出が心に刻まれている。もう、このブログでは何度も書いたことが、恐らくあの出来事は生涯忘れることはないだろう。それはある意味、大阪の洗礼だった。

初めて大阪に出張に来たときのこと。まだ改装される前の新大阪駅で、立ち食い蕎麦を食べようとお店に入った。お店は食券方式ではなく、レジにて口頭で注文し、支払う方式で10数人の人が並んでいた。そろそろそろ自分の番だなと思い、オーダーするものを反芻していたら、自分の順番の前のおっさんが、オーダー係のおばちゃんに不思議なことを言った。

「東京まで指定席2枚」。

一瞬、自分は、これを吉本新喜劇のネタと思った。おっさんはこの後何か言って笑いを誘うのだろうと。

ところが、おばちゃんは真顔でこう返した。

「ここは切符売り場でおまへんや」。

そこで、てっきりおっさんは「ごめんくさ〜い」みたいな事を言うのかと思った刹那、「なら、ここはなんや」と言った。

自分を含めた多くの人が凍りついた。笑う人など誰もいなかった。だって、どう見ても、お店は駅の立ち食い蕎麦屋だったし、そもそも十数分も並んでいれば、ここが切符売り場でないことは一目瞭然ではないか。

おばちゃんはまたも真顔で、ここは蕎麦屋だと説明すると、おっさんは頭をかいて、「さよか」と列を離れた。身なりはまともだし、どう見ても何かの病を抱えているようには見えなかった。あれから四半世紀が経ち、自分の記憶も薄れてきたが、今ではその出来事が、実は夢か幻だったのではと思っている。或いは、大阪という街を知ってほしいという大阪の神様が、自分に見せてくれたプロモーションビデオみたいなものかなとも感じている。とにかく、自分の大阪観はこの出来事によって、強烈なものとして心に刻みこまれたのだ。

そんな新大阪駅も様変わりした。その駅そばはなくなり、大きなお店が出来た。もう、あんなドラマは見られないのかと思いながら、駅ナカを歩いた。すると、「浪速そば」というお店を見つけた。ちょっとこぎれいな店だが、駅そばに変わりはない。ちょっと行ってみるか。

店頭の食券機でチケットを買う。

「新大阪そば」のかしわ入り(560円)をチョイスした。食券を厨房に出して、しばらく待つ。やがて出てきたそばに少し驚いた。それはどう見ても蕎麦ではなかったし、そもそも丼には煮卵が入っていたからだ。 

一口スープをいただく。

そばつゆの削節出汁ではない。昆布主体の和風出汁。これに小麦粉由来の麺を泳がせる。しかもスープには揚玉。

なんやねん。

一瞬閃いたのが、和そばという単語。昔、ふりーまん師の出かけた京都のラーメン屋さん、「一三○(いさお)」を思い出す。お出汁と小麦の店を標榜するラーメンを食べた師が、それを「和そば」と表現した。その時は、そば自体は和じゃないかと思ったのだが、今から思えば、師は中華そばの中華を和に置き変えて和そばと言ったのだと気付く。

そう、これこそまさに和そばだ。

でもって、これが実に旨かった。最近は朝からラーメンを食べる朝ラーなるものが存在するらしいが、自分はちょっとノーサンキュー。でも、この「新大阪そば」なら、いけそうだ。現に今、食べてるし。

麺はこしがあり、昆布出汁は口に優しい。鶏肉はあっさりして、胃が重くならない。うまいうまい。

スープを飲むと、これまた止まらなくなる。こんなのが東京にもあったらいいなと思う。そうか、大阪出張の時の楽しみにとっておくか。

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 居酒屋さすらい 1902 - 『オ... | トップ | 駅弁さすらひ 008 「中之島... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふりーまん)
2022-05-16 12:50:33
格安立ち食いそばとかは、そば粉2・小麦粉8位なそば風味うどんだし、あの時食ったいさおの麺、確か少量そば粉が入ってた記憶があるし、中華麺特有のかんすいとかも使ってなさそうだったから、そういう意味で和そばと言ったように思う。

それにしても、ウクライナ戦争のせいもあって小麦粉がより高騰し、格安立ち食いそばとか、ラーメンとか、パンとか、今後より価格がヤバくなるんじゃないかなあ。

ラーメン1000円時代とかになって、もう気軽に食べられるもんでもなくなってきてるのに更に上がるとか・・・。

関西の人間としては、家での粉もんも小麦粉爆上がりで食べづらくなるのではないかと怯えてるよ。
返信する
Unknown (熊猫)
2022-05-16 13:29:19
「一三〇」、自分は結構好きだったけれど、まだあるのかなぁ。

小麦の高騰はヤバいね。ラーメン、パン、たこ焼き、お好み焼きの値上げは必至だね。自分の好きな立ち食い蕎麦も値上げするだろうな。
それでもまだ日本は安い国なんだと思うよ。アメリカでラーメン食べると1杯15ドルとか20ドルとかするんでしょ。

しかし、とにかく1回値上げしたら、値下げすることなんてないだろうから、これからは大変だよ。
返信する
Unknown (ふりーまん)
2022-05-17 00:52:51
アメリカみたいにある程度平均所得が増えての物価の値上がりは、ある程度やむを得ないと思うんだよ。日本は所得が横ばいもしくは減ってるのに値段が上がってるからなあ・・・。更に、輸入大国なの今メッチャ円安だし。

特に昨今穀物類が高騰してるみたいで、油とか、小麦とか、豆とか、ウクライナ前からどんどん値上がってるから、戦争がより長期化したり、周辺国も巻き込んで激化したりすると、日本も更なるどえらい打撃を受けるだろうね。
返信する
Unknown (熊猫)
2022-05-17 10:22:34
平均所得って先進主要国だけじゃなく、多くの国が上がってるよねー。
3年前に上海に行った時、あらゆるものが高かったもん。昔6元くらいで買えた瓶ビールが3倍くらいになっていたり。
この円安だし、日本人バックパッカーの優位性ってなくなってるような気もするね。だって、自分らが行ってた時って、1ドル80円台だったよね。

なんでもかんでも高くなって、もう1億総中流でもなくなり、世界から見たら、1億総下流になっていたりしてね。
返信する

コメントを投稿