クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

また、かぼちゃパンツ作ります・・・。& 鮎の干物(自家製)~♪ & 白菜とサバの煮物~♪ & 茎ブロッコリー~♪

2022年02月18日 | 布帛・・・ソーイング(服・作務衣)

今日は久しぶりに(と、言っても昨日1日やらなかっただけだけど)エアロバイクをやりました。

昨日、あのたんこぶ事件が起きる前に、夫が鮎の干物作りしているとき、次何作ろうかなぁ?と、生地を

しまってあるケースを覗いていて、この生地を発見。



あっ! たんこぶ、今日は、かなり腫れも引いてきました。まだ触ると痛いですけど。色の全然変わってないので

良かったです。心配してくださったお友達や知人、有難うございました

 

この生地、ちょっと派手だけど、ネル生地なので温かいので、またいつものかぼパンを作ることにしました。

今度は裾のタックを片方4本だけ入れることにしました。シルエットがどうなるかな。

この生地、過去記事検索したら、なんと2015年って。もう7年も前。・・・コチラ

この生地、滑りが悪いので、作務衣には不向きでした。何度か着ただけ。

まぁ派手なんだけど、作ってみます。家で穿けばいいしね。

           

夕べは自家製の鮎の干物(出来立て)を焼いて貰いました。頭はパリッとお煎餅みたいですっごい美味しい。

ちょっと不格好なのばかり焼いてくれたけど(笑)味がいいのでヨシとします。

それと、鯖の味噌缶を使って白菜と一緒に炊いてくれました。白菜がまた、先日と同じでとっても甘くて美味しかったです。

 

夕べは、ほほえみかんで買ってきた茎ブロッコリーを茹でてくれました 甘くてすっごい美味しかったです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は最悪な日でした・・・・。& ふき味噌~♪ & 小鮎のバター焼きと菜花のお浸し~♪

2022年02月17日 | その他

今日は朝から尾鷲税務署へ確定申告の提出に行ってきました。

そこで信じられないことが起きました

いつも提出する場所に入るところに張り紙がしてあって、それを読んでいて足元を見ず

すっごい転び方をしてしまい、おでこに大きなたんこぶ 3,4歩は持ちこたえたのに、とうとう転んで

しまいました。その先に不運なことに椅子が置いてあって、その椅子の角に思いっきりおでこをぶつけました。

腹立つわ。あんなところで転ぶなんて。誰に当たったらいいのか・・・。来年は絶対私はあの場所に行きません。

夫に宣言しました。

でも眼鏡が割れなくて良かったです。割れていたら大事な目がどうなっていたか。

そのあと、イオンにお昼のうどんに入れる海老天を買いに行き、イオンで氷を貰って冷やし。

そのあと、JAバンク伊勢に行く用事があったので、行ったら、係の人が私のおでこを見られてびっくりされて、

「病院に行ってくださいね。掛かりつけは何処ですか~?」とまで訊いてくださったので、やっぱり行った方が

いいなと思い、掛かりつけ医にお昼滑り込みで診て貰いました。

平行感覚や色々な検査して貰ったら大丈夫な様子でした。打ち身が早く治るという漢方薬を処方して貰いました。

しかし午後2時半ころ頭が痛くなってきたのでどうしようかなぁと思ったけど、先生に診て貰ったとき、

痛み止めはありますか? って訊かれていたのを思い出したので、飲んでもいいんだと思い飲んだら、頭痛は

治りました。

なので今日は何もする気になれず、かといってお昼から寝るのも嫌だし、お友達のところでお茶してました。

両膝も痛いし、左の腕も痛いので明日になったらどうなるのか心配。

           

夕べは、またふき味噌を作って貰いました。

そして、また鮎釣り名人に小鮎を沢山貰ったので、今日は開きにしてくれました。1匹だけバター焼きに

してくれました。

ほほえみかんで買ってきた菜花でお浸しに。ワサビドレッシングを掛けていました。とっても美味しかったです。

 

お昼の天ぷらうどんです。

頭を打ったショックはあったけど、食欲があるのが笑える。ジンケンエビも入っていてとっても美味しかったです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タートルネックシャツ完成~♪ & 甘エビとツブ貝の刺身~♪ & 牡蠣の刺身とバター焼き~♪ & ハチミツレモン作り~♪

2022年02月16日 | ニットソーイング

今日は、エアロバイク40分やってから、昨日の続きをしました。

先がクルクル丸まってしまう生地なので、やり難かったけど、気を付けながら

二本針(又の名はカバーステッチ)で縫いました。

着てみると襟がゆっくりなので、着心地良くて良かったです。

ちゃんと着ると昨日は腕がぴっちりと思ったけど、そうでもなかったので良かったです。

袖は、本の作り方では、手縫いで仕上げるように書いてあったけど、この生地は薄いので

表に響きそうなので、やめました。

いつものカバーステッチで仕上げました。かなり腕の長さは短くカットしたけど、まだ

少し長い感じ。今回、袖口は 三つ折りみたいにしてカバーステッチ。

もう少し暖かくなったら重宝しそうな感じです。

 

 

             

夕べは、甘エビ(玉子もち)と北海道産ツブ貝の刺身 こんなに食べられるかなぁ~と思ってたけど、

二人してペロリ(笑)牡蠣は生を夫と二つずつ。後はバター焼きにして貰いました

これもすっごい美味しかったです。トマトは、珍しくすごい美味しかったので、もっと買えば良かったのに・・・と

思ったけど、味をみないことには分からないからねぇ、残念。

夫は私がいつも尾鷲イオンで買うミニトマトは食べません。すっごい美味しいんだけど。好みの問題だね。

 

 

白菜を即席浅漬けにしてくれました えらく黄色に写っているけど、実物は緑だったんです。いくら色調節しても

ちゃんと緑が出なかった

牡蠣に付けたレモンの残りをハチミツ漬けにしました 大阪の農産物直売所で買ったハチミツが

これで終わりました。

今日のお昼は、カリッと薄焼き、マルゲリータ(生協品)を焼いてくれました。生地が薄くてすっごい美味しかったです。

これはリピして貰います。2枚入りだったみたいで、これで1人前。勿論、チーズは足してくれていました

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タートルネックシャツあと少し~♪ & ジョブチューンで・・・鮭弁当~♪ & チョコボンボン~♪ & 夕べのおかず色々~♪

2022年02月15日 | ニットソーイング

昨日も書いた通り、15日なので熊野イオンへ。

いつも帰ってきたらお昼なので、午前の部のエアロバイクは出来ないだろうと早起きをしました。6時半。

30分しか出来なかったけど、やれたので良かった~。

 

今日は熊野イオンはよく混んでいました。

お昼のご飯は、先日ジョブチューンで合格した 「塩麹でふっくら仕立て銀鮭西京焼き弁当」を買ってみました。

久しぶりに美味しい弁当でした。

午後から、昨日裁断したシャツを縫っていました。しかし、途中、インスタにUPするバッグの写真を

撮るの思い出して・・・。インスタ、皆さんはチャチャッとやられているけど、私はどうも苦手。

ブログの方が書きやすい。

著者の 「かたやまゆうこさん」が書かれていた通り、首元がゆったりのタートルネックシャツが

出来ました。しかし、腕が太い私は、腕がぴっちり そして袖丈の長いのが嫌いなので、かなり短くした

けど、まだ長い。ま、デザインがそうなので長いんだけど。

あと裾のカバーステッチが残っています。

ミニ裏毛だけど、意外に温かくてびっくり。あと色違いを2枚買ってあるので衿のデザインを変えて

作りたいと思っています。

今日、熊野イオンでお酒売り場に行く前に陳列されていたチョコボンボンのパッケージが

可愛かったのでつい買ってしまいました。昨日、夫にあげてないしね。

さっき、白いのひとつ食べたけど、美味しかったので良かったです。中身はシャンパンって

書いてありました。

 

           

夕べはキスを焼いて貰いました そして、白菜と鶏の肝を炊いてくれたんですが、これがめちゃくちゃ甘くてびっくり

炊き方を訊いたら、お水は、ほんのちょっぴり入れただけだそうです。甘味は白菜から出たみたい。お醤油も少々入っているけど。

白菜を沢山美味しく食べることが出来て良かったです。

大根おろしは、うちのいつもの辛い大根。同じところに生っているので少しずつ辛さが違うのが面白いです。

夕べのこれはめちゃ辛で、すっごい美味しかったです。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裁断だけ・・・タートルネックシャツ~♪ & たち(タラの白子)の味噌汁~♪ & 豚肉で炒め物~♪

2022年02月14日 | ニットソーイング

久々にニットソーイングします。

去年の秋に買った薄手のミニ裏毛です。

今着るとなると肌着って感じになると思うけど

これ、先が丸まって裁断し難い

今回、みんなのカットソーから型紙を写しました。

最初2Lサイズを写したけど、ちょっとキツイかも? と思ったので3Lサイズも写しました。

やっぱりキツイのは嫌なので、裁断は3Lの方で。

エアロバイクやって10日位で1キロ減ったのでいい感じと思ってたけど、その後、全然減りません

縫えたらどんな感じになるのか? ちょっと心配。

 

一枚だけ色を見せるのに表にしました。

明日は15日なのでまた熊野のイオンに行くけど、帰ってきてから縫えるかな?

 

          

たち(タラの白子)で味噌汁を作ってくれました

たちのダシが出てとっても美味しかったです。

そして豚肉で炒めものを作ってくれました 銀杏も入っていました

前日も紹介した 「塩タレ」で味付けをしたそうです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンハンドルショルダーバッグ完成~♪ & 鉄板焼きと青森のタレ~♪ & アジの手開き一夜干し~♪

2022年02月13日 | バッグ

今日は、裏布に接着芯を貼って、マグネットホックも付けて、完成しました。

ワンハンドルショルダーバッグです。ポケットや、縫い方など色々変えたけど、サイズは

あおいDIYさんがYoutubeにupされていたサイズです。

今日は雨なので室内で撮影

ちょっと失敗だなぁと思うところは内ポケット。スマホを横に入れられるように考えたんだけど

ここまで浅くしなけりゃ良かった せめて後3㎝深くすれば良かったなぁ。

でも外に付けたポケットが深めなので、ここに入れられるから、外ポケ付けて良かったです。

柄合わせしてあるので分かり難いかも?

マチは10㎝。

あっ! 手縫いで返し口を閉じたところがちょっとシワになってる

あのパンツとお揃いで持ちます

 

 

         

夕べはホットプレートで焼いて貰いました

アスパラや、エノキを豚肉で巻いてくれました。これをネットで取り寄せたタレを付けて食しました。

モヤシもね。

アジは夫が手開きして作ってくれたものです。これも一緒に焼いて貰いました。

みんなすっごい美味しかったです。お腹がいっぱいになったのでご飯は食べませんでした。

 

 

 

このタレ、先日 「ワタシが日本に住む理由」 番組の中のゲストさんが使われていたタレなんです。

番組中に注文したのが昨日届いたんです。塩タレの方は黒胡椒がすっごい効いていてちょっと効きすぎって感じでした。

青森県の人は殆どの人が使っているって言ってたけど、どうなのかな? 色の濃い方はとっても美味しかったです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はここまで・・・ワンハンドルバッグ~♪ & ソウハチガレイと菜花~♪ & ホタテの刺身~♪

2022年02月12日 | バッグ

午前と午後に40分。エアロバイクの時間。

これ、時間を作るのが意外に大変。

しかし、エアロやりながら読んでいる 宮部みゆきは面白い。エアロよりそっちの方が楽しみになってきています。


バッグ、今回はワンハンドルにしたくて・・・・Youtubeでちょうどハギレで出来るサイズのを発見! あおいDIYさんのです。

作り方は、長い生地がないので、底で繋がないといけなかったけど。それに生地が綻ぶのでまたロックをやり直し、ほんと面倒。

表だけ完成。紐も作りました。どういう訳か、職業用ミシンの糸調子が悪くなってきてしまって

その調節をするのに時間が掛かりました。

  

      

羅臼のソウハチガレイを焼いて貰いました そして菜花。今回は鰹節で。

ホタテの刺身、昨日upするの忘れてたみたい とっても美味しかったのに。

アオサのお汁、いつも美味しい~

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残布でバッグを作ろうと・・・。& なばなのお浸しと、イカ茄子黒酢炒め(生協)~♪

2022年02月11日 | バッグ

今日は温かくなるというので、午後から、夫の散髪をすることにしました。

家でする散髪は、真夏と真冬が大変 今回、気になりながら先延ばしにしていたけど

やっとすっきり


次、何を作ろうかなぁと考えて、先日のパンツを作った残布があるので使ってしまいたくて

ちょっとそこまでの簡単なバッグを作ることにしました。

しかし、この生地、ほんとにホツレ易いので、あら裁ちをしてから、ロックミシンを掛けて

ホツレ留めをしました。生地は縦で裁つと少し寸法が足りないので、縦横逆に裁ちました。

そんなに伸びない生地なのでどちらでも平気そうです。

ロックミシンの糸を変えようとして、糸通し器を探したけど、出てこない

昨日、使ったとこなのに。また、ごみ箱に落ちたのかも? (机の真下にゴミ箱を置くのやめていたのに・・・)

今日はゴミの日なので、出してしまったあと。いつも気を付けて使ったら所定の場所に入れていたのに・・・。

ロックミシンの自動糸通しがダメになって、それからずっと糸通し器を使っているんです。

一度失くしたことがあって、買い直し、それからは、ほんとに気を付けて使ったらすぐに直してたのにね。

なので今日はピンセットで糸をつまんで通しました。あ”~あ どうしようかなぁ・・・。

いくら探してもないのに、探し続けていました。

             

夕べは、イカ茄子黒酢炒め(生協)というのを初めて作ってくれました。

これがなんともいい味でした。

茄子も美味しかったし、アオリイカも美味しくて・・・パプリカも入っていました。

玉子を入れたので余計に美味しかったんじゃないかと思います。

なばなのお浸し。辛子酢味噌がぴったり この器も久しぶり。いい感じでした

 

はばのりを炙ってくれました。

香りが良くてとっても美味しかったです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱衣かごのカバー完成~♪ & 男子フィギュアスケート~♪ & とんがらし(ツノナガチヒロエビ)と親子丼~♪

2022年02月10日 | 布帛・・・ソーイング(服・作務衣)

今日は、朝から昨日の続きの脱衣かごのカバーを作っていました。

この生地、いつどこで買ったかも覚えていない生地だけど、生地を切っていて目にしたKanebo の文字。

だからどうってこともないのですが 最近ではあまり見かけないKanebo の生地です。

しっかりした厚めの綿で、模様がシックだけど豪華(笑)出来てみるとなんだか良い感じです

角が丸くなっているので四隅にヒダを作り、最後はゴム通しを作ってゴムを入れました。

 

午後からは、昨日「氷に嫌われた」と言われていた羽生結弦選手の演技が見たくてテレビの前で待っていました。

転倒した時はドッキリ! しかしジャンプ自体は 「4回転半ジャンプ」として認められたそうですね。良かったです。

最後のインタビューでは、「これ以上ないくらい頑張りました。報われない努力だったかもしれませんが」

って言われていたのが、なんとも・・・。心の中で拍手しました。

           

夕べは 尾鷲では とんがらしと呼ばれている海老を、造ってくれました。

これは底引き網で揚がるそうです。

標準和名は ツノナガチヒロエビ。揚がった時から真っ赤だそうです。

夫がその昔、西伊豆の底引き網の漁師さんに教えて貰ったという作り方をしてくれました。

食べるとあまりに美味しいので、どんな風にしたのか訊いたんです。

そしたら甘辛く煮ただけ! って。ほんとに美味しくて、もっと食べたい! と言った私です

前日に残った鶏肉を使って親子丼を作ってくれました

こちらもめちゃくちゃ美味しかったです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱衣かごのカバー・・・まだ出来てないけど。& やきとり~♪

2022年02月09日 | 布帛・・・ソーイング(服・作務衣)

今日は朝から帳面をしていました。

疲れたので、エアロバイク。そして、先日、生地の整理をした時に見つけた生地で脱衣かごのカバーを

作ろうと思いたったので、生地の裁断をして、ここまで。

まだ底と側の縫い付けが残っています。

 

            

夕べは、急に食べたくなった やきとりにして貰いました。

味付けは、五島の塩だけ。すっごい美味しかったです。

お腹いっぱいになったのでご飯はナシにしました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif