クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

残布でバッグを作ろうと・・・。& なばなのお浸しと、イカ茄子黒酢炒め(生協)~♪

2022年02月11日 | バッグ

今日は温かくなるというので、午後から、夫の散髪をすることにしました。

家でする散髪は、真夏と真冬が大変 今回、気になりながら先延ばしにしていたけど

やっとすっきり


次、何を作ろうかなぁと考えて、先日のパンツを作った残布があるので使ってしまいたくて

ちょっとそこまでの簡単なバッグを作ることにしました。

しかし、この生地、ほんとにホツレ易いので、あら裁ちをしてから、ロックミシンを掛けて

ホツレ留めをしました。生地は縦で裁つと少し寸法が足りないので、縦横逆に裁ちました。

そんなに伸びない生地なのでどちらでも平気そうです。

ロックミシンの糸を変えようとして、糸通し器を探したけど、出てこない

昨日、使ったとこなのに。また、ごみ箱に落ちたのかも? (机の真下にゴミ箱を置くのやめていたのに・・・)

今日はゴミの日なので、出してしまったあと。いつも気を付けて使ったら所定の場所に入れていたのに・・・。

ロックミシンの自動糸通しがダメになって、それからずっと糸通し器を使っているんです。

一度失くしたことがあって、買い直し、それからは、ほんとに気を付けて使ったらすぐに直してたのにね。

なので今日はピンセットで糸をつまんで通しました。あ”~あ どうしようかなぁ・・・。

いくら探してもないのに、探し続けていました。

             

夕べは、イカ茄子黒酢炒め(生協)というのを初めて作ってくれました。

これがなんともいい味でした。

茄子も美味しかったし、アオリイカも美味しくて・・・パプリカも入っていました。

玉子を入れたので余計に美味しかったんじゃないかと思います。

なばなのお浸し。辛子酢味噌がぴったり この器も久しぶり。いい感じでした

 

はばのりを炙ってくれました。

香りが良くてとっても美味しかったです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif