今朝早く買物に出かけた夫がイオンで熊野古道のイベントがあって樋口さんの写真6点展示されていたよって言ったので
それじゃ写真撮らなくっちゃ! と出かけてきました。
今日は熊野古道の語り部友の会副会長の川口有三氏に古道の話をしていただき、最後にクイズがあるそうです。
午後の部は1時からだそうです。9日にはイオン明和店1階でも催される予定だそうです。お近くの方は参加してみてくださいね。
クイズの賞品です。
樋口一成氏の写真パネルです。正面から撮ると私が写りこんでしまうので、斜めから撮りました。あまり上手く撮れてなくて残念です。
間近でみるとどれも素敵な写真ばかりです。撮影が下手ですみません。
追加した食記事です。
夕べのおかずです。
昨日の大タコで酢の物 タコのマリネ ヒラゴの糸造り 自家製野菜
ヒラゴ(マイワシ) 生の塩焼きと ヤエゴ(かますの子供) の干物です。 イワシ丸々太って脂がのっていて美味しかったです。
夫が釣ったヤエゴも美味しい干物になっていました。
夕べはこのツマミで焼酎を少し飲んだら眠くなって早々と寝てしまった私でした
そして今日のお昼は韓国冷麺を作ってもらいました。この麺は鶴橋でいつも買ってくるんですよ~。
上に乗っているのは牛のツラミ、味付きモヤシ、キムチなどです。この韓国冷麺、はっきり言って美味しいです