三十路の食卓

食事の記録・食にまつわるあれやこれや
かっこいいごはんも いいかげんな飯も 全ては私のリアリズム(おおげさ)

ぼんやりと初夏が終わっていった

2013-07-31 10:40:58 | 食日記
〈5月28日から6月2日の食事〉
一週間分をまとめ、ようやく6月の内容に突入。
だがしかしもう8月になろうかとしているのだ。
しっかりしろ自分!
(大きな写真は5月28日のもの)

------------

5月28日

広島のアンテナショップで買った、いちじくのベーグル。
なぜいちじくかと言えば、尾道はいちじくの名産地らしい。
広島といちじくを結びつけたことがなかったが、そうだったのか。
こういった、あまり産地と食材とが結びつかない特産品っていくらでもあるのだろうなあ。
ちなみに栃木のそれはニラが相当するので、覚えてくださると幸いです。


5月29日



職場での食事が、見たことのない黒い皿に盛られている…と驚いてよく思い出せば、そういえばこれはプラスチック容器で、ローソンで買った弁当なのだった。
コンビニで弁当を買う場合に宿る味気なさって、容器によるところが大きいと思うのだ。
プラスチックのパックって、どうしても工業製品然としているからだ。
こういう変化は大歓迎である。


5月30日



前回の日記に書いた「はまっているオンラインゲーム」とは、「パズル&ドラゴン」のことである。
これは赤・青・緑・黄・紫・ピンクのパズルがあるうち、同じ色のを3つ揃えて消し、それが敵を攻撃する原動力になる…といったもの。
この日、アサヒの自販機にそのパズルのようなものが貼り付いているのに気付き、驚いた。
それはAKB48のメンバーが色とりどりのバンダナを頭に被っている写真で、どうやら缶コーヒーのキャンペーン広告らしい。
パズルの色に似ているからといって、それを見間違えるとは…
尚、この日記のどこがどう「食ブログ」かって、「缶コーヒー」を取り上げているところです。


5月31日



コーヒーといえば、すっかりコーヒーがダメになってしまって(がくんと体調が悪くなる)、とんと飲まなくなってしまった。
時々喫茶店でうっかり頼んでしまって、やはり体調を崩し…と何やってんだか。
そんな訳で、朝にコーヒーを淹れる習慣もなくなってしまった。
それどころか、他の飲み物を用意しないことも多い。
口内の水分という水分を持っていく筈のパンを朝食に選ぼうと、案外それでやり過ごせてしまい、食事に飲み物を添えるというのも惰性といえば惰性なのだろうな、と思う。


6月1日



出掛けた先の街にあったカフェで、昼食にカレーを選ぶ。
美味しい、が、どうもルーに対してご飯が多いのだ。
最終的にはご飯のみを食べることになった。
思うに、男性が盛り付けるとご飯過多になる傾向がないだろうか。
彼らは少しのおかず(味のするもの)で大量にご飯を食べられるからだ。
男性の方が味が濃いものを選ぶものと思われがちだが、「一食における塩分の割合」は、女性の方が多いんじゃ。
そんなことを思った一件だった。


6月2日



冬にトライした前回は温度がネックになってまともに発酵しなかったから、暖かくなったらやろうやろうと思っていた、醤油麹リベンジ。
ようやくの施行となった。
初夏から梅雨入り前後の気温の高さは頼もしいもので、一週間ほどで見事にドロッとしたテクスチャーになってくれた。
やった、ついに完成だ!
前回の「来る日も、来る日も麹が固いまま」っていう状態が嘘のようだ。
そして、あれやこれやと活躍し、少しずつ目減りしていっている今日この頃(7月末)。
暑いうちに次のターンを仕込みたい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿