新羽にある花の寺として有名な西方寺では1月末からはロウバイが見頃となります、普通には小さいものが多い樹種ですが本堂脇にあるロウバイはかなりの大きさで、今回は2月はじめに見物に行ったらその樹は見ごろでした、隣のもう少し小さな方は数日後ぐらいが満開かなと。 . . . 本文を読む
節分の朝は久しぶりのお湿りとなり春に向かうかの雰囲気の天気に、でもこの後は数年に一度という最強寒波がやってくるという予報でまた寒くなるらしい、今年の節分は2月2日、これはうるう年の翌年だからだそうだがあまり聞いたことはなかった、明日は立春でもまだまだ寒さが続くのかな。 . . . 本文を読む
2月となりました、今日の早朝散歩中には中学受験らしい親子連れを何組か見ましたが、今日から神奈川県では中学受験シーズンとなりました、それで皆さん頑張ってくださいというかのように、我家の庭では枝垂れ梅が一輪だけですが今朝になって開花しましたよ。 . . . 本文を読む