実は南東北の紅葉見物の旅から帰った翌日の一昨日土曜日は、鴨川の棚田倶楽部の収穫祭の予定だったのが、台風のため延期になっちゃって留守の老人のためのヘルパーさんを頼んでいたのを急遽断ることもできないと、ほかのイベントがあるなら出掛けようということで。
しかし台風は夕方には雨が強まるという予報で、行きたかった笠間の匠のまつりは無理、赤レンガ倉庫のふるさとフェアもテントだからと、なるべく室内でやっているものがあればと女房と相談したら、日本橋まつりをやっているらしいから、それならデパートなどでも何かやっていないかと言うので、それじゃぁもう半年以上も日本橋に行っていないそれもいいねと。それと銀座三越の増築オープンやコレド室町のオープンのニュースもあったしね。
ということで土曜日は無料路上駐車開放も無いから電車で、まずは日比谷線直通で銀座でおりて銀座三越に。増築オープンといっても一部の新旧連絡工事は完成していないようで、上階に行かないと広くはなっていない。これだとやはり日本橋の本店のほうがいいなと女房と話しながら一巡り、銀座を意識してか海外高級ブランド店がズラッと並ぶのとレストラン階に有名な料理店の出店が目立つ、11時前だったのにもう開店前の有名料理店の前にかなりの人が並んでいるのには驚いた。三越はイートインみたいな方式で外部の店を入れてはいたが、あくまで自前の大食堂レストランで食べさせるものだと思っていたのだが、時代の流れでレストラン階を設けて有名な店を揃えることになったんだね。デパ地下の食材以外に上階でも同じく食い物で集客を図り、上下のサンドウィッチ階ではついでに買物もして頂戴ということでしょうな。
そのあとは昼時混まないうちにとコレド日本橋に廻って平田牧場でトンカツをと、雨のせいなのか店内はガラ空きで今までこんなことはなかったのにと。あとで分かったのだが、コレド室町がオープン仕立てで、そちらでは人気料理店を集めたのが評判のようで、このあと行ってみたら昼時の行列がどの店にも出来ていたものね。我ながら野次馬根性は旺盛だから、ついつい新しいと聞いたら見て廻ってしまったぞ。
平田牧場では厚切りロースカツ定食が普段は1800円をこの日は1500円とサーブスしていたからそれを注文、夏に食べた上田のまんぷくまでのボリュームはないがこれだけでもう満腹。ご飯、味噌汁、キャベツはお替り自由となっていても若者じゃないからそんなには食べられない、老人には値段で差をつけてくれないかな。
平田牧場前 厚切りロースカツ定食
三越前の通りの向い側には奈良のアンテナショップも出来ていて、不定期に開く新潟の第四銀行、それに島根のアンテナショップと3県が並ぶ、ちょっと離れた道路沿いにも山梨や山口があるから地方の物産や観光情報を知るにはいい、ちょうど今度関西に行くからと奈良の観光パンフレットをいくつか貰ってきた。
三越に来たら、以前の日本橋まつりでは高島屋とマイクロバスを行き来させていたように記憶するが今回はそんな企画は全くないし、どうもまつりなんぞやっていないようだ、ここに来るまでも雨天中止ということではなしに、そんなウキウキするような雰囲気が無かったものね。よくよく辺りの掲示ポスターなど見たら日本橋京橋まつりは翌日曜日の1日だけで、一応はパレードだけはあるらしいと分かったが、これも以前は1週間ぐらい何かやっていたような。それに京橋に多い骨董店なども一般客の自由見物に開放していたのだが、今はどうなっているんだろうか。
しょうがないと三越は家具食器階と6階の美術工芸品展示だけを見て廻る。陶磁器ではちょうどこの週は常滑の急須が多く並べられていて、僕が窯元も訪ねた風月と北條の名のものがかなりあって、やはり自分の手持ちの焼物の作者が三越にあるというのは嬉しいですなぁ。最後は地下の食料品で魚のカマなど安いものだけ買って帰ることに、まぁ久しぶりのデパートは女房孝行にはなったんじゃないですかね。
次の日曜日は雨も上がってこれなら赤レンガ倉庫のふるさとフェアにも行ってみようかと出掛け、会場まで来て見たらテントなどがもうほとんど片付けられて何にもやっていない。エッと、こちらは30日と31日の二日間開催は確かなはずなのに、何でと防護柵の小さな掲示が眼に入ってそれを見たら、台風の影響でお客様のことを心配して二日間とも中止しましただと。これだけ大々的に準備してあの程度の台風に中止とは、今やご時勢で何かあったときのクレームに主催者はピリピリしているらしいね。お客様の安全のためなんていらぬお節介じゃ、もっと自己責任ということを主張してもいいんじゃないかと、意気地がないねぇ。中止を知らずに来た人も多いのではと、罪作りだねぇ。恐らく安上がりのチャチな設営をしたんだろう、あのくらいの風は台風じゃなくても対応できるようにしなくちゃね。
手前の赤レンガ倉庫の向こう側にテントが並んでいたはずなんだけれど
この日もしょうがないと昼だけ食べて帰ることにして、近いからとJAICAの中にあるレストランに。ここは職員食堂や海外からの研修宿泊客の朝食場所なども兼ねているからセルフ方式なのだが、安いしロケーションがいいから知る人ぞ知る穴場なのだ。土日祝日は一番安いBセットと無料のコーヒーサービスは無いが、それでも650円のランチセットはお手頃な内容。この日のAセットは冷凍物を使っているんだろうけど3種類が乗ったメイン皿にデザートまで付いている。当然に女房はAセットで、デザートは要らない僕はカレーのCセットに、カレーのほうは冷凍レトルトじゃないようであった。昼時に入ってくる人は皆さん何回も利用しているようで、ここは外からだとちょっと気が付かないからね。
JAICAのレストラン入口、右手には単品メニューが セットメニューの見本
この日のAランチ Cランチ
APEC横浜開催記念で11ヶ国の週替りランチメニューがDランチに
今回あとから知ったのだが、11月に開催のAPECを記念して参加各国の料理が週替りでDランチになっていて、最終日は会議終了日の14日となっていた。その警備のことはつい最近も書いたが、食事中に見えたJAICAの前は警備基地となっていて、各県警からの警察車両が並び、基地のためらしい仮建物が建っていた。
JAICAレストランから見えるAPECのための警備基地
会議が近づいて警備は厳重になっているようで、MM地区では全車両が検問(冒頭写真が検問中の様子)を受けているし、海上でも警備の船が一般の船に近づきチェックをしているのを見かけた、そんなニュースも昨夜やっていたな。
海上でも警備船が、手前の白い船の向うに小さく見える
そんなことで二日間空振り続き、まぁこんなこともあらーねと、ヒマ人だから多少は暇潰しできたと文句は控えましょうや。
しかし台風は夕方には雨が強まるという予報で、行きたかった笠間の匠のまつりは無理、赤レンガ倉庫のふるさとフェアもテントだからと、なるべく室内でやっているものがあればと女房と相談したら、日本橋まつりをやっているらしいから、それならデパートなどでも何かやっていないかと言うので、それじゃぁもう半年以上も日本橋に行っていないそれもいいねと。それと銀座三越の増築オープンやコレド室町のオープンのニュースもあったしね。
ということで土曜日は無料路上駐車開放も無いから電車で、まずは日比谷線直通で銀座でおりて銀座三越に。増築オープンといっても一部の新旧連絡工事は完成していないようで、上階に行かないと広くはなっていない。これだとやはり日本橋の本店のほうがいいなと女房と話しながら一巡り、銀座を意識してか海外高級ブランド店がズラッと並ぶのとレストラン階に有名な料理店の出店が目立つ、11時前だったのにもう開店前の有名料理店の前にかなりの人が並んでいるのには驚いた。三越はイートインみたいな方式で外部の店を入れてはいたが、あくまで自前の大食堂レストランで食べさせるものだと思っていたのだが、時代の流れでレストラン階を設けて有名な店を揃えることになったんだね。デパ地下の食材以外に上階でも同じく食い物で集客を図り、上下のサンドウィッチ階ではついでに買物もして頂戴ということでしょうな。
そのあとは昼時混まないうちにとコレド日本橋に廻って平田牧場でトンカツをと、雨のせいなのか店内はガラ空きで今までこんなことはなかったのにと。あとで分かったのだが、コレド室町がオープン仕立てで、そちらでは人気料理店を集めたのが評判のようで、このあと行ってみたら昼時の行列がどの店にも出来ていたものね。我ながら野次馬根性は旺盛だから、ついつい新しいと聞いたら見て廻ってしまったぞ。
平田牧場では厚切りロースカツ定食が普段は1800円をこの日は1500円とサーブスしていたからそれを注文、夏に食べた上田のまんぷくまでのボリュームはないがこれだけでもう満腹。ご飯、味噌汁、キャベツはお替り自由となっていても若者じゃないからそんなには食べられない、老人には値段で差をつけてくれないかな。
平田牧場前 厚切りロースカツ定食
三越前の通りの向い側には奈良のアンテナショップも出来ていて、不定期に開く新潟の第四銀行、それに島根のアンテナショップと3県が並ぶ、ちょっと離れた道路沿いにも山梨や山口があるから地方の物産や観光情報を知るにはいい、ちょうど今度関西に行くからと奈良の観光パンフレットをいくつか貰ってきた。
三越に来たら、以前の日本橋まつりでは高島屋とマイクロバスを行き来させていたように記憶するが今回はそんな企画は全くないし、どうもまつりなんぞやっていないようだ、ここに来るまでも雨天中止ということではなしに、そんなウキウキするような雰囲気が無かったものね。よくよく辺りの掲示ポスターなど見たら日本橋京橋まつりは翌日曜日の1日だけで、一応はパレードだけはあるらしいと分かったが、これも以前は1週間ぐらい何かやっていたような。それに京橋に多い骨董店なども一般客の自由見物に開放していたのだが、今はどうなっているんだろうか。
しょうがないと三越は家具食器階と6階の美術工芸品展示だけを見て廻る。陶磁器ではちょうどこの週は常滑の急須が多く並べられていて、僕が窯元も訪ねた風月と北條の名のものがかなりあって、やはり自分の手持ちの焼物の作者が三越にあるというのは嬉しいですなぁ。最後は地下の食料品で魚のカマなど安いものだけ買って帰ることに、まぁ久しぶりのデパートは女房孝行にはなったんじゃないですかね。
次の日曜日は雨も上がってこれなら赤レンガ倉庫のふるさとフェアにも行ってみようかと出掛け、会場まで来て見たらテントなどがもうほとんど片付けられて何にもやっていない。エッと、こちらは30日と31日の二日間開催は確かなはずなのに、何でと防護柵の小さな掲示が眼に入ってそれを見たら、台風の影響でお客様のことを心配して二日間とも中止しましただと。これだけ大々的に準備してあの程度の台風に中止とは、今やご時勢で何かあったときのクレームに主催者はピリピリしているらしいね。お客様の安全のためなんていらぬお節介じゃ、もっと自己責任ということを主張してもいいんじゃないかと、意気地がないねぇ。中止を知らずに来た人も多いのではと、罪作りだねぇ。恐らく安上がりのチャチな設営をしたんだろう、あのくらいの風は台風じゃなくても対応できるようにしなくちゃね。
手前の赤レンガ倉庫の向こう側にテントが並んでいたはずなんだけれど
この日もしょうがないと昼だけ食べて帰ることにして、近いからとJAICAの中にあるレストランに。ここは職員食堂や海外からの研修宿泊客の朝食場所なども兼ねているからセルフ方式なのだが、安いしロケーションがいいから知る人ぞ知る穴場なのだ。土日祝日は一番安いBセットと無料のコーヒーサービスは無いが、それでも650円のランチセットはお手頃な内容。この日のAセットは冷凍物を使っているんだろうけど3種類が乗ったメイン皿にデザートまで付いている。当然に女房はAセットで、デザートは要らない僕はカレーのCセットに、カレーのほうは冷凍レトルトじゃないようであった。昼時に入ってくる人は皆さん何回も利用しているようで、ここは外からだとちょっと気が付かないからね。
JAICAのレストラン入口、右手には単品メニューが セットメニューの見本
この日のAランチ Cランチ
APEC横浜開催記念で11ヶ国の週替りランチメニューがDランチに
今回あとから知ったのだが、11月に開催のAPECを記念して参加各国の料理が週替りでDランチになっていて、最終日は会議終了日の14日となっていた。その警備のことはつい最近も書いたが、食事中に見えたJAICAの前は警備基地となっていて、各県警からの警察車両が並び、基地のためらしい仮建物が建っていた。
JAICAレストランから見えるAPECのための警備基地
会議が近づいて警備は厳重になっているようで、MM地区では全車両が検問(冒頭写真が検問中の様子)を受けているし、海上でも警備の船が一般の船に近づきチェックをしているのを見かけた、そんなニュースも昨夜やっていたな。
海上でも警備船が、手前の白い船の向うに小さく見える
そんなことで二日間空振り続き、まぁこんなこともあらーねと、ヒマ人だから多少は暇潰しできたと文句は控えましょうや。