goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょいボケじじいの旅・酒・エーとそれとね

毎晩酒を愛で古き日本と温泉を愛す、少し物忘れも出始めた爺が、旅日記やコレクション自慢などと、時々の興味のままを綴る。

11月のコストコはやはりクリスマスグッズが多かった

2013-11-28 16:40:14 | その他

 11月も月一回だけのコストコでの買物には下旬になってから、当然に安ワインを仕入れることが主目的だが、この時期だとクリスマスグッズが多いだろうと予想した通り、クリスマス飾りは勿論のこと子供達へのプレゼント用にという玩具類なども山積みとなっていて、全体の品物配置までもがいつもとは違っていたような、アメリカではこのシーズンの消費だけで一年の大半になるということを聞くが、やはりコストコも日本風に合わせつつもクリスマス商戦で力コブが入っているようですな。

 いつもは植物はそんなには多くは見かけないが、クリスマスの花となればポインセチアの赤い色がズラリと、その後ろにはサンタグッズなどと、そのまた奥にはクリスマス用のリースなどの飾り物がいっぱい、確かイケアではツリー用の本物のモミの木枝の販売があったと思うが、こちらではそれは無いようでプラスチックツリー飾りも大小各種が並べられていた。

                        

 今回は小さな子供用の玩具も豊富に、これって子供連れで来て買ったらそれと分かっちゃってサンタさんからの贈り物じゃないとなってしまう、皆さんはどうしているんだろう、我家にはまだ孫がいないので必要なしでしたけどね。

                        

 今回のワインの買物はボタルクラとポルタの赤ワイン2種類だけであったが代金では半分以上、あとはコーヒー豆などの保存が利くもの中心にいくつか、でも珍しくクリスマス飾りのLEDライト入りの雪だるまサンタなんていうのを女房が買っていて、3個もあるとなると誰かに分けてやるのかねぇ。

 12月はクリスマス直前や年末には物凄く混みあうだろうから、もう少し前の平日を選んで行きましょうかな。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 銀座一丁目の各県アンテナシ... | トップ | 軽井沢の山荘の最終片付けを... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事