小寄道

日々生あるもの、魂が孕むものにまなざしをそそぐ。凡愚なれど、ここに一服の憩をとどけんかなと想う。

無題

2016年07月27日 | エッセイ・コラム
  相模原の障害者施設における刺殺事件での犠牲者の方々の冥福を祈りたい。ご家族に心からお悔やみを申し上げます。そして、被害に遭われた方々の回復を切に願います。   ほんとに痛ましい事件だ。26歳のたった一人の犯行だからこそ、この事件の凄惨さは計り知れない。犠牲者は重複障碍者やご高齢の方が多かったという。なんと犯人はその施設の元職員であり、辞めるときに「障碍者は安楽死させる . . . 本文を読む

スピンを付けてくれ

2016年07月16日 | うんちく・小ネタ
  本の上部に糊付けされた布製の紐を「スピン」というのだが、本読みにとって欠くことのできないアイテム。使い勝手がよく、栞(しおり)のように紛失の心配がない。ひと昔なら単行本には必ず付いていたし、新書や文庫本にもあった(出版社は少なかったが)。 それが今はめっきり少なくなった。新書では絶滅し、文庫本は新潮社とウェッジ文庫だけになった。単行本にしてもちょっと値が張る上製本にはあるが、出版 . . . 本文を読む

ソーシャル・インパクト、宇沢弘文ならどう評価したか

2016年07月15日 | 社会・経済
  いま、アメリカで新たな投資が熱っぽく、いや静かに話題となっている。フェイスブックのザッカーバーグも投資し注目を集めた、「ソーシャル・インパクト(社会的貢献投資)」がそれだ。 イギリスのEU離脱のとき株や為替は、人々の予想を裏切って乱高下した。そうした影響を受けずに長期的なスパンで利益が見込め、同時にその投資が社会的貢献にもなるという新分野。なんとも公共性に富み、キリスト教社会なら . . . 本文を読む

参議院選挙の日におもう

2016年07月10日 | 社会・経済
  今日は参議院選挙。事前の予想投票率は50%であった。どんな方法で導かれた数値か知らないが、国民のおおよその意思決定は把握されていることになる。何か面白くない。今回から投票年齢が18歳以上に引き上げられ、不確定な要素が加わったのに、国民の投票行動が大体予想できてしまうらしい。 個人権に関わる領域だと思うのだが・・。統治者側からすれば、日本国民は御しやすいということで、結構なことなん . . . 本文を読む

独り善がりと云われて

2016年07月03日 | 日記
    北海道に住む方の、たぶん大学の先生と思われる(三上勝生と本名を公開)のブログ「記憶の彼方へ」は、わたしの「お気に入り」の一つ。メッセージはなく、写真だけをほぼ毎日更新なさっていて、そのクオリティは乱れたことがない。花などの植物、身近なもの、そして風景。いずれも玄人跣(はだし)で、構図といい、対象の切り取り方といい、私にとって参考にすべき秀逸な写真ばかりだ。タイトルが . . . 本文を読む