小寄道

日々生あるもの、魂が孕むものにまなざしをそそぐ。凡愚なれど、ここに一服の憩をとどけんかなと想う。

接種予約コンプリート&妻に自宅療養食

2022年01月27日 | 日記
  前回の記事で、ワクチン接種予約の遅れを嘆いた。虫の知らせか、嬉しいことに翌日、区役所から予約票が届いた。早速、パソコンに向かい予約画面に向かう。容易にアクセスできたが、今回はモデルナを希望し、その指定の接種会場を選んだが、確定画面が現れない。しょうがないと諦め、ファイザーに指定変更しても予約はできない。 で、腹立たしく思いながら、直接センターに電話したら、なんと即、通じたでは . . . 本文を読む

オミクロン株、襲来。妻が感染

2022年01月25日 | 日記
事の次第はこうだ。妻の友人たちが1月10日(成人の日)に上野公園のイベント(牡蠣フェスティバル)に行く。男性のA、Bの2人、妻含め女性3人のグループで、その後イタリアン・レストランで会食して解散。メンバーはその翌日、翌々日後に次々と発症した(女性一人は無症状で、女性たちは互いに体調の変化を確認し合ったようだ)。 小生は、3日後に妻から事情をきく。家庭内別居中のため、応答は家の内線電話で会話してい . . . 本文を読む

極私的アメリカの点描その④ 終わりなき銃社会

2022年01月16日 | エッセイ・コラム
アメリカが銃社会であることは、日本人なら誰もが知っていると思う(子どもは除く)。 だいぶ前のことで恐縮だが、マイケル・ムーア監督の映画『ボウリング・フォー・コロンバイン』は、コロラド州ジェファーソン郡立コロンバイン高等学校で起きた銃乱射事件を扱った傑作ドキュメンタリーだった(いじめられたことを苦にした二人の男子高校生が、12名の生徒と教師一人を射殺した凄惨な事件。その真相を探るために、ムーア監督 . . . 本文を読む

年頭に思う由無しごと

2022年01月08日 | エッセイ・コラム
●原子力発電はクリーン・エネルギーだとして、先進諸国で見直されはじめている。原発推進、その政策転換を示したのは、まず英仏。反対運動はあるや無しや、報道は皆無だ。アメリカ、日本もそれに続く気配濃厚で、先進諸国がこの体たらくなら、発展途上諸国はそれに倣うのが必定となる。 SDGs目標として原発そのものは適合するのか。科学者による検証とか、あらゆる観点からの評価はどうなのか。あな恐ろしや。 脱炭素の . . . 本文を読む

風花や上下分かつな夢かざせ

2022年01月01日 | 日記
明けましておめでとうございます。 本年は寅年である。小生は年男である。六回も年男を重ねたところで、正直なんの感慨もない。それだけ歳を重ねてしかるべき感慨もないのか、と揶揄される向きもあろう。社会や人のために何事も成し遂げたことがないと自認するので、こればかりはしょうがない。 まあ、精々お上のやらかす理不尽なことにいちゃもんを付けるぐらいで、寄る年波をのらりくらりと越えていくしかない。花鳥風月、 . . . 本文を読む