美作は
昨日も今日も 比較的暖かな日が 続いています
今朝の
裏庭のおおきな楠木 です
太陽は 出たり隠れたり。。。雲が流れているのしょうか
昨日の きろろガーデンでの 出来事です~
この↓
大きな楠木の下で遊んでいたときの事です
周辺を
一頭の見慣れない蝶ちょが 風に流されるように ひらひらと 飛んできました~~
一箇所に留まらず あちこち飛んでいて いなくなったと思ったら
また
帰ってきたり。。。
撮れないだろうなぁ~と 思いながらも カメラを取りに入って急いで出て来ると。。。
いない
まっまた 帰ってくるかなぁ~~
このあたり↓とまってくれれば 画的にも最高なのになぁ~~
なんて 思って撮っていたら。。。
何と
とまってくれたんです~~~~
しかも
お人形の毛糸の帽子の上に ちょこんと座って 暫くゆっくり羽根を動かせて やすんでいるんですよ
でも 近付くと 飛んでいっちゃうので。。。
私のカメラでは これが限界です~~
これは 幼虫の時 楠木の葉を食べる 青筋アゲハですね
アゲハチョウは
幼虫の食草に卵を産み付けるらしいですが それが今??では無いですね??
そうゆえば
あれだけ 大きなくすのきが あるのですが
青筋アゲハが 何頭も飛んでいる光景を見たことが無いですね~~
最初に この 青筋アゲハを 確認したのは この↓時です
いつも 私を感動させてくれます
http://blog.goo.ne.jp/koo31427/e/1aafa60268b9314d62fdc44e384e2a75
昨日
感動したこと もう一つ ありました~~
バイトの車で 山道を 走っているとき 西の空に 細い細い 月を見ました
一年に12回?しかないチャンスに あんなに綺麗に見えるとは。。。
一番好きな形です~~(あっ全部好きかな。。。)
紅葉を楽しみながら ゆっくりと夕景に染まる山の端に
白くて細い月が少しずつ 黄色になって
真っ黒になった山に沈んでいく様を眺めながらの ドライブ 綺麗でした
今日は 勝英食彩紀行 の 締め切り日 です~~
皆さま ご注文忘れのないように
津山朝日新聞や 山陽新聞を見て下さった方からも 朝から 電話が相次ぎ
対応しながら ブログ更新しています
すでに ご注文をして下さった方 ありがとうございます
12月4日に 一斉発送させて頂きます
今日も 皆さま よい一日を~~
綺麗な色ですね~
それにしても止まっているのが花じゃないところが面白い。
何が気に入ったのかな
同じブルーに惹かれたとか~
昨日、ふわふわケーキを買うことが出来ました。
ほんとにふんわりして、黒ゴマのプチプチ感が面白い美味しいケーキでした
美味しい物を作って下さってありがとう
お返事が遅くなりました~~
青筋アゲハ、綺麗でしょ♪
唯一、長い間とまった場所が、あの青い帽子の上なんですよ~~不思議でしょ♪
ブログをやってると、そんな身の回りのささやかな事にでも、嬉しがってる自分がいて、それも不思議ですよね~~のこさんも、一緒でしょ!!
ふわふわケーキ、お買い上げいただきありがとう~~です♪
ブログにも、美味しそうに載せていただいて、こちらこそありがと~~♪
昨日、もみじ山さんのオープンガーデンに行って来ましたよ♪
UPしてますから、見て下さいね♪