goo blog サービス終了のお知らせ 

美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

夢の続き♪

2015-04-16 | 我が家の庭だより

 昨日は

冷たい風が 一日中 強く吹いていました

そうゆう日には 特に 落ち葉が半端なく舞い

築山もガーデンも屋根も樋も くすのきの枯れ葉で覆われます

掃いても 掃いても きりがな。。。くは 無いのです~~

全部の葉が生まれ代わると もちろん ピタリと落ちなくなりますよ

その時期は 何と 薔薇が咲く頃

自然って 都合のいいようにうまく出来てるなって思います

くすのきは 「薬の木」「樟脳の木」といも言われ

無数の落ち葉 一枚一枚が もしかして 庭の植物の虫除けになったり

青い葉は 浄化をしてくれたり 日陰も作ってくれて

何より 沢山の癒しを与えてくれます

そう思えば 百億の落ち葉でさえも 愛おしくなるとゆうもの 

 

↓写真 左上が くすのき です

葉が茶色になって ちってゆきますが すでに 白っぽい新しい葉も待機しています

一年に一度の新旧交代の時期です 

 

こちら↓も

毎年 顔を出してくれる 可愛い原種系チューリップです

 

クリスマスローズは そろそろ お花を摘んであげないといけませんね

 

銅葉すみれも まだまだ咲いています

 

アイリスが咲いていました

 

アジュガも~ 

 

昨日は お昼過ぎまで 我が家で MMKのメンバーとお菓子作りをしていました

お昼は 機械で作る米粉食パン と ボリちゃんの卵料理で 超簡単ランチ

午後からは 

まーちゃんが来てくれて ほらほら 窓の周りの壁をはってくれてます

忙しいのに 時間を割いて来てくれて感謝です

もうちょっとだ 頑張れ まーちゃん

 

午後のティータイムは

そよろさんとふうさんが 寄って下さって

そよろさん手作りの蒸し饅頭で 作業中のあずまやでおやつタイム~~~~

TOHIROくんも蒸しパンならいっぱい食べてましたね~~~

ご馳走さま

 

さて

今日は 西日本は穏やか日和になりそうですね

洗濯物干していたら 早速に顔中痒くなりました

 

さっ 張り切ってゆきましょう~~~~~

 

今日も 皆さま素敵な一日を~~~~

 

今日に ありがとう

 

 

美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています

お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪

お帰りの際はこちらを にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  ワンクリックします

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする