3月29日(日)
まーちゃんの車で
7:30頃 我が家を出発して
伊丹空港へ
〇〇年目のWハネムーンのスタートです
娘ファミリーと一緒に 今年はどこに行く?
って
話になって
昨年は実家の父の事があったので中止にしていましたが
今年は 沖縄に行きたい~~~
Akaneちゃんのお友達のMちゃんが ホテルや航空券や駐車場やレンタカーの手配をしてくれて
旅行慣れしてない私たちでも 遠くまで行くことが出来ました
留守番組にも感謝です
伊丹で軽くお腹に入れて。。。
2時間10分 あっという間に 那覇空港です~
念願の沖縄~~~~海が綺麗です~~~~
それにしても
春休み中ともあって 飛行機の中は子供たちでいっぱい
レンタカーの引き渡しまで 意外と時間が取られて
それを計算に入れず工程表を作っていたので
この日は 目的の「す~まぬめぇ~」で 沖縄そばをいただく事のみとなりました
古い民家のような佇まいで
すごくいい感じでした
味で勝負しています と いう 自信が感じられましたよ
ブーゲンビリアが 普通に満開でしたよ~~~
美作では この前まで雪が舞っていたというのに。。。
16:00まででしたので 何とかゆっくり沖縄名物で一服~~~
す~まぬめぇ~の縁側で 娘と一緒に記念撮影~~~
さっ
そろそろ腰を上げて 58線をひた走り 夕日を追っかけましょう~~~
瀬底大橋のサンセットポイントまでに18:45頃到着予定で
ぴったんこに通りかかったものの
雲が多くて サンセットは諦めて ホテルに直行~~~
実は ここでのサンセットは次の日にも予定に入れていましたが
両日とも 雲に阻まれました
それ以上に素晴らしい景色もいっぱい見れたので
夕日風景は想像することにしました
ホテルの夕食は 19:00に予約を~~
これも ぴったんこ~~~
沖縄限定Orionビールで 乾杯~~~~
物凄く美味しかった
お部屋では 支配人さんのお心遣いが~~~~
二部屋とも ひろ~~いお部屋でしたが 宿泊料の安さにもびっくりです
(綺麗な時に撮れば良かったのに 散らかし放題の写真で恐縮です↓)
夜は フルーツパーティーで~~す
こうして 沖縄旅行一日目の夜はふけてゆきました
さてと
今日も 皆さま素敵な一日を~~~~~
今日にありがとう
美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています
お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪