日本列島は つくづく 長いな と いつも思います
喉元過ぎれば。。。と 言いますが
昨夜の台風19号に伴うゴーゴーと言う風が 今朝には嘘のようにおさまって
雲の流れは早いものの 晴れ間ものぞく Mrs.K地方
やれやれと思って テレビをつければ 正にこれからが大警戒の地域もあって
よかったよかった
とも 言えないなぁと思った次第です
どちら様も どうか お気を付けください
昨夜は 広戸風の余波か 時々 古屋が揺れるほど 瞬間的に何度かゴーと吹きました
写真は 台風前のきろろガーデンです
これ↓ 蒜山ハーブガーデンハービルで 記念に買いました
もちろん 昨日は 風の当たらないところに仕舞っていましたよ~~~
今朝 庭を一回りしてみましたが 特別倒れてる木や草花もなく ほぼ 被害なしです
くすのきの 古くなった枝が たくさん落ちて散乱はしてます
被害といえば 昨夜とその前の晩
獣が出てきて 鶏の雛が殺されました
雨の晩に よく 被害にあっていましたが 音や匂いが消せるので 獣なりに考えてるのでしょうか?
昨夜も 風が唸っていて 騒動が聞こえなかったです
我が家のように 放し飼い(夜は小屋に入って寝ます)だと
雛の時に襲われたり 卵を産むようになっても 卵をカラスに持っていかれたり が来たり と
常に 毎日が 自然界と 知恵比べ状態です
被害と言えば 田んぼの稲
もう一枚(酒米)が残っていて それも かなり 倒れてるでしょうね~~
と
夫がヤキモキしてました
季節が 行きつ戻りつしていますが
お花たちは ちゃんと 咲いてくれています
この前 ロッキーガーデンで 素敵なサンキャッチャーを見つけました
今日 太陽が出てくれたら 写真撮ってみますね
新装オープンとなったロッキーガーデンの写真と共に お楽しみに~~~~
では では
今日も 皆さま素敵な一日を~~~~~~
美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています
お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪