餃子の街・宇都宮  ある菓子店のひとり言・・・

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

東京クルーズ・浅草~日の出桟橋

2011年06月29日 23時15分44秒 | 観光地
6/27(月)は、水上バスで浅草~浜離宮経由~日の出桟橋の隅田川ラインに乗ってみました。
「水上バス」とは言っても、立派な500余人乗りの船ですが・・・。

浅草の水上バス乗り場の、隅田川対岸には有名なスポットがあります。

この画像はご存知の方が多いと思います。
アサヒビールビアホールです。
真ん中の金色のビル・・金色はビールの色を表し
その上部のギザギザはジョッキの泡を表現しています。
ビールの部分最上階には、窓を清掃する方たちが見えます。
その下には首都高速が走っています。
一度その高速上でこのモニュメントを写そうとしたが
大きすぎて諦めた。その奥は東京スカイツリー。
(クリックで拡大)

                       だんだん下がってきました。
                

特異な形のアサヒビアホールが小さくなって
駒形橋を過ぎたところ。
日の出桟橋まで13本の橋を越えていくが
それぞれ色、形が全部違っている。
裏側まできっちりと綺麗に塗ってあります。


                首都高速の向こうにでーんと立っているのは
                明治座です。
                6/2~6/30まで氷川きよしさんの特別公演が・・。
             7月5日~8月14日は、コロッケさんの特別公演です。
                 

右側手前は、都民の台所「築地」。
その奥には東京タワーです。


                浜離宮を経由してから更に船は進みます
                

かすかにレインボウブリッジとお台場の
フジテレビが見えます。



▼▽ おまけ・・浅草エリアぶらぶら▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

                浅草寺 五重塔
                

仲見世から浅草寺


                 屋根の上に誰かが・・・
                 鼠小僧次郎吉のようです。
                 江戸情緒たっぷりです。
                 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第14回 心の港浅草演歌夏祭り

2011年06月28日 22時51分34秒 | 村上 実さん
昨日(6/27)は、タイトルのような催しが、東京・浅草公会堂にて行われました。
朝7:30前には家を出発して友人を乗せて鹿沼市へ・・。
鹿沼市からは、30人弱の人たちが乗ってきます。

この「・・・演歌夏祭り」は、「泉ちどり」さんがメインで他の歌手さんたちがゲストという形のようです。
PM1時開演で、第1部は素人さんの「カラオケフェスタ」が夕5時まで・・・。
第2部が、PM、5時からプロ歌手さんたちの「歌の祭典」 ~夜8時30分の予定でした。

(クリックで拡大)

                 

浅草公会堂の正面入り口です。
夜、帰る頃ここに救急車が到着(額から出血の方が会場内にいました)


                正面入り口には、著名人の手形があります
                栃木県出身の船村徹先生 
                

こちらも超有名作曲家・遠藤実先生


                座席に行く前に友人と二人、楽屋に案内されました
                左が村上実さん、右が同級生H君です。
          奥の部屋が女性歌手、手前の部屋が鏡五郎さんと踊りの先生
                

   本日の出演者さんたち


泉ちどりさん、昨年の今頃は車いす生活だった
まだ若干の不自由さが残るものの歌は以前のままである
実に丁寧に唄っていまして大変好感が持てます。


                  1F最奥部からの様子
                

特別ゲストの鏡五郎さん、茶目っ気があり
客席に降りようかと、その素振りを見せても
階段で踵を返したり、顔に当てたハンケチを6枚位
舞台上から投げて見せた。
現役第一線で活躍中の余裕を感じた。


                 舞踊の先生が踊っています。
                 

こちらも特別ゲストの藤野とし恵さん
お父さんが栃木県壬生町出身で浪曲家の
2代目木村重友さんだと知った
そのお父さんを唄った「重友一代」には涙がこぼれた


                この方憶えていますでしょうか?
               「麦畑」で一世を風靡した「オヨネーズ」の
               オヨネさん(?)です。
              この方も死の一歩手前までいったそうです。
                


上も下も村上実さんです、東北本線で頑張っています。今日は3曲の熱唱です。
                

村上さんにも沢山のご祝儀が・・。


               私の後ろの方たちのしゃべり方が静岡弁だとは
               早くから気付いていたが、
             よく知っている清水区辺りとは方言が少しおとなし目。
               誰を応援に来たのか判らなかったが
                 この方だった。バス2台の応援が心強い
                磐田市出身の松本きよみさん。
                                 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も「さくらんぼ」が届きました~♫

2011年06月26日 22時03分53秒 | 親戚


                  

清水の兄夫婦、姪夫婦と寒河江の親戚の方


山形県寒河江市産の「さくらんぼ」です。
昨年は、「日照不足で甘さが足りなめ」と、このブログに書いてありました。

食しましたところ、今年は甘いです。
やはり、果物はこうでなくっちゃ。

寒河江も、前線の影響で雨だったとか・・・。
今年は、若干遅れ気味だそうです。
産地の方は、これからお忙しく、また稼ぎ時でもありますから頑張って下さい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木の方言・・7・「かっぱぐ/かっつぁぐ」編

2011年06月25日 21時51分34秒 | 栃木の方言
◆かっぱぐ・・・・剥がすというような意味ですね。(最後の「ぐ」は鼻濁音で)

例文1・・あんちゃんがまだ寝でっから、学校遅れるよーって布団をかっぱいで来な!
訳・・兄ちゃんがまだ寝てるから、学校に遅れないように布団を剥がしておいで!
  
例文2・・隅田川で死体が上がったの?うん、莚(むしろ)掛げてあっから、かっぱいで顔を見でみな・・。
訳・・・隅田川で死体が上がったの?うん、莚を掛けてあるから、剥がして顔を確認してみな・・。

◆かっつぁぐ・・・・引っ掻くこと。最後の「ぐ」は、東北、関東では訛って濁音でいう。

例文1・・頬に出来た傷、もうちっとで治ったのに寝ぼげでかっつぁいちゃった。
訳・・頬に出来た傷、もう少しで治ったのに寝ぼけて引っ掻いでしまった。

例文2・・ゆんべネゴと遊んでだらば、いっぱいかっつぁがれっちったよ。
訳・・・昨夜ネコと遊んでいたら、思いっきり爪で引っ掻かれてしまったよ。

また、勉強しましょう!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『 鎌倉・アジサイ模様 』がデジブックになりました!!

2011年06月24日 20時58分41秒 | 写真
今日の宇都宮市の最高気温は、37,5度を記録しました。(熊谷市の39,8度に比しては目立たず・・)
朝の最低気温も、24,4度と、もうすぐ熱帯夜となるところでした。
窓を開け放って寝ても、暑くて何度も目が覚めました・・・。

明日は一転、最高気温も最低気温も20度の予想でした。
涼しくなりそうです。

さて、6/14に行きました鎌倉の紫陽花をデジブックにまとめてみました。
「父の日」やいろいろなことが重なり今になってしまいました。

花のドアップは、お上手な方が沢山X2いらっしゃいますから、
「アジサイのある風景」としてもいいような撮り方をしました。

ご覧いただけましたら幸いです・・・。

(その後、普通会員になりご覧戴けません)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国みやげ戴きました~

2011年06月23日 22時27分05秒 | 名産品
韓国に里帰りされました方から、帰国のお土産を戴きました。

暑い今頃にちょうど良い「冷麺」です


               表も裏も全部ハングル語です(生だけ漢字) 
                

色は「そば」に似た麺ですが煮ても膨らみません。
    かなりの極細麺です。


                やや透き通った乳白色ですが
                関東の醤油文化で育った人間にはどうかな?
             と思いましたがとてもダシが効いてて旨かったです。
                

ご存知の韓国海苔です、久しぶりに美味しかったです


他にも、韓国といえば「キムチ」を連想される方が多いと思いますが、その本場のキムチも戴きました。
辛かったですが、大変美味しかったですよ。


明日は、SBC 信越放送(ラジオ)様の午後番組に電話で生出演です。
SBS 静岡放送さんも、テレビ&ラジオそして同系列に静岡新聞社を持っていますが、
信濃毎日新聞さんを系列会社に持ち、TBS系列という事もよく似ていらっしゃいます。

ドキドキしてうまくしゃべれないなんて、なりませんように・・・。(汗)
最近は、緊張しますと口の中が水分が無くなるほど「カラカラ」に乾燥してしまいます。
うまくいきます様に・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節電・・・その1

2011年06月21日 23時22分02秒 | 店のこと・・・
きょうは、大変暑くなりました。
こんなご時世ですので、今まで暑くても遠慮していたのですが、初めてエアコンを点けました。
我々店の者や、お客様などの人間様に涼しくなって貰うのでは無く、店内のお菓子たちの為に
涼しくしています。

今まで暑かった日々もエアコンは、控えていましたがその分早く菓子が悪くなってしまいました。
その店に依っての節電は、いろいろ工夫されていますので我が家もそれなりに努めております。

この夏は、東電地域が15%の節電目標との事です。
大都会東京が、全体の3割を使いますがそこは手つかずの状態です。
我が家で、計算しましたら昨年比約20%弱減でした。但し、100ボルトの家庭用の場合・・。

200ボルトの作業用の電気関係や、エアコン、冷凍庫等々は、節約のしようがありません。
今まで無駄に使ってきたわけではないのですから・・。

日本の電気は、約3割が原子力発電でした。 この先50%まで行く予定だった。
これを急に、他には振り替えられない。
太陽光、風、地熱などの自然エネルギーと言っても、研究がイマイチ疎かだった。

確かに、太陽光は場所をとるし、風力は、人家の近所では低周波が問題視されているし、地熱発電は
立地条件が、国立公園内に80%以上が集中しているとして難色を示す向きもおります。
ただ、ソフトバンクの孫さんが音頭をとって始まったプロジェクトもあります。
こんな時こそ、資源の無い日本の底力が発揮されるものと期待しております。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野・信越放送様からお電話が・・・

2011年06月20日 22時32分47秒 | テレビ、ラジオ、雑誌、新聞他に出ました!
タイトルにあります様に今朝、長野県にありますTBS系の「信越放送」様よりお電話がありました。
平日の午後2:05~3:55放送のラジオ番組で
「おとなりラジオ・あらら…」という主婦向けの生ワイド番組を放送されているそうです。

その中で毎週金曜日には、3:40~3:47頃、「あらら de お取り寄せ!」という
リスナーの皆様に人気のおいしいコーナーがあるとの事。

全国各地のスイーツを、抽選で 毎週1名の方にプレゼントしているそうです。
そこで今週は、当店の「生クリーム大福」に白羽の矢が当たり、お電話がかかってきた次第です。

ご当選者様に、「生クリーム大福」を発送するだけなら気が楽なのですが・・・。
何と、24日の放送日には、私目が電話で生出演しなければいけないのです。
商品の説明やら、こだわりとかメッセージとかなのですが、小心者の私ですので
上がったり ド忘れしたりの連続になるのでは・・と大変気が重く感じております。

それまでに、話をまとめておかなくては・・・。
「どなたか替わって下さ~い」と言っても、本人が出ないでどうする?
困りましたネ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌の日曜散歩(6/19 ) 哀愁の夜・リンゴの花が咲いていた

2011年06月20日 17時06分06秒 | 歌の日曜散歩
1日遅れの更新になってしまいました。
この頃、(その日にも依りますが)私どもが青春時代を過ごした頃の歌がかかる様になってきました。

昨日は、舟木一夫さんの「哀愁の夜」  
佐々木新一さんの「リンゴの花が咲いていた」と
放送され気分が です。

元祖「御三家」の一人だった舟木さんは、出す歌がみんなヒット連発でした。
この頃は、歌がヒットすれば映画にもなります。
彼のヒット曲、24本余の映画に主演、準主演をしております。
この「哀愁の夜」も当然映画になりました。

一方、佐々木新一さんは、先日も「あの娘たずねて」を紹介しましたが
「三橋二世」と言われ、民謡で鍛えました歌声で前述の歌以外にも、
「君が好きだよ」きょうご紹介の「りんごの花が咲いていた」
最近発売しました「里ごよみ」で再ブレークをしております。
「歌コン」にも、ちょいちょい出演する様になって来ましたね。

それでは、良かったら「YouTube」でお聴きください。

   ◆哀愁の夜・・・・・・・・・・舟木一夫さん

  ◆リンゴの花が咲いていた・・・・佐々木新一さん(のカバー新二郎)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日を前に、危なかったー!

2011年06月18日 21時46分52秒 | 店のこと・・・
きょうで3月11日の大震災から100日になりました。
被災地でも、亡くなられた方及び行方不明の方の慰霊祭が行われました。
改めまして、被害に遭われました方々にお見舞いを申し上げます。


明日6/19(日)は、「父の日」ですね。
もうプレゼントをご用意された方も多数いらっしゃるかと思います。
当店でも、ネット上で数件カステラのご注文を戴いておりました。

そんな中、昨日は5件ほど送らねばなりませんでした。
その前に、送りますカステラを作らねばなりません。

卵を割り、砂糖類を計測し、さー生地を作ろうと、ミキサーのスイッチを押すと、
「ブーン」と低く唸るだけ・・。回りません、回転しないのです。動きません。
「うん?これは一大事!!」

直ぐに原材料などの仕入れ先の修理担当のWさんにTELを・・・。
しかし、先約があって県北のお客さんとの約束時間が迫っているという。
私も、窮状を訴えてとにかく先に来て貰った。

電話で電気関係かと、目星を付けていたが、差込口を直したりスイッチ部分を手直ししたりしたが
ダメだった。
次に、モーターをいじっていたが、煙が立って臭いがしてきた。
モーター説になってきた。

私の方も、とにかく昨日の内に発送をしなければ間に合わなくなるので、
友人のケーキ屋さんにお願いして、時間の空いてる時でもミキサーを借りることに懇願してOKを貰った。

そこで、Wさんも菓子機械のミキサー製造会社I社に連絡をとってくれた。
昨日は、宇都宮市内にもう1軒修理に来る予定だったとかで、もう既に出発した後だった。
もちろんモーターは持ってはいなかった。
最悪月曜日(21日)の修理をメーカーに依頼して、Wさんは県北の菓子屋さんに急いだ。

その後、友人のケーキ屋さんにミキサーを借りに出掛けようかという時に、
メーカーさんが到着した。
さすがにやる事が違って、スイッチの部分を「テスター」で測り始めた。
すると1箇所、電気が通っていない個所が分かった。
200V(ボルト)なので、線の皮を剥くと3本線になっています。
そのうち2本では、電流が通るけれども、力不足という感じなのだそうです。

そのスイッチ部分は、持っていましたので即交換していただき無事に修理終了でした。
めでたし、めでたし・・・。
36年間で初めてのミキサーの故障でした。

機械が故障して、注文品を作りたいのに作れないでいることを思えば、
仕事が出来るってホントに嬉しいものだとつくづく感じます。
まだまだミキサーには、働いて貰わねば・・・。

交換したスイッチ部分


                中身はこうなっています。
                3本の内1本が通電していなかった。
                



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉の「あじさい」を観て来ました!・・成就院編

2011年06月17日 21時37分12秒 | 観光地
「長谷寺」さんから「成就院」さんも、歩いて行きました。
間違って逆の方向などに行きませんように、早目X2にその辺にいる人に訊きます。


歩いていますと、懐かしいこんなポストも・・
 (クリックで拡大)

                

鎌倉のアジサイ名所の中でも1,2を争うスポットでは・・・?


                弘法大師像です
                

夏椿も早くも咲き出しました~


                



                


これで、鎌倉アジサイ探訪記は終了です、
一寺ごとに書こうとは、思いもよらぬことになってしまいました。

我々の様に県外からでも、判りやすく表示されていたり、
駅の周りの狭い地域にお寺さんが多数配置されていたり、訪問しやすい環境にあったことは何よりでした。

拙い訪問記をご覧戴きまして有難うございました。
                            ーー 完 -- 


~~~~~~ 追    記  6/24 デジブックが出来ました ~~~~~~~

<object width="'460'" height="'335'"><param name="'movie'" value="'http://www.digibook.net/p/h5KtElREu7VTHmwe/'"/><param name="'wmode'" value="'transparent'"/><embed src="'http://www.digibook.net/p/h5KtElREu7VTHmwe/'" type="'application/x-shockwave-flash'" wmode="'transparent'" width="'460'" height="'335'"></embed></object>



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉の「あじさい」を観て来ました!・・長谷寺編

2011年06月17日 19時30分55秒 | 観光地
JR鎌倉駅で「江の島電鉄」(江ノ電)に乗り換えて、「長谷駅」で下車します。
踏切を渡って大仏方面に歩き出すと、5分位で「長谷寺」に到着します。
この先の「光則寺」も、アジサイが有名なお寺さんです。
どういうわけか宮沢賢治の「雨ニモマケズ」の詩碑があるという。
行ってみたかったが、今回は時間に追われまくりで諦めたー。

さて その「長谷寺」ですが、ここも参拝者が大変多いですね。
45種類、2500株のアジサイが斜面に見事に咲いています。

 (クリックで拡大)

                



                 



                 



かなりの人出がありますので、混雑時にはアジサイが植栽されています「眺望散策路」は、
入場制限がされるようです。

この近辺でも、先ほどの「光則寺」や、「御霊神社」、「極楽寺」なども寄りたかったが
時間の都合で見送りました。(コンパクトな地域に集まっています)

「長谷寺」さんを後にして、最後の予定地「成就院」さんに向かいます。

~~~~~~ 追    記 6/24  デジブックが出来ました ~~~~~~

<object width="'460'" height="'335'"><param name="'movie'" value="'http://www.digibook.net/p/h5KtElREu7VTHmwe/'"/><param name="'wmode'" value="'transparent'"/><embed src="'http://www.digibook.net/p/h5KtElREu7VTHmwe/'" type="'application/x-shockwave-flash'" wmode="'transparent'" width="'460'" height="'335'"></embed></object>





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉の「あじさい」を観て来ました!・・明月院編

2011年06月17日 00時10分01秒 | 観光地
「浄智寺」さんを後にして、次に向かったのはアジサイ寺としてつとに有名な「明月院」さんです。
踏切を超えて左に曲がって直ぐに右に行けば突き当たる。

 (クリックで拡大)

                 



                 

本堂後庭園(花菖蒲と紅葉が見頃の時だけ公開)
から本堂を観る


                花ショウブがきれいでした
                 

国の史跡に指定されております「明月院」は、
「姫アジサイ」という日本古来からのアジサイが95%を占めているそうです。

北鎌倉駅周辺で他にアジサイが有名なところは、
 ・円覚寺
 ・海蔵寺
 ・浄光明寺 等々

駅から一番近い円覚寺は、予定に入っていたが時間が迫ってきて割愛になった。

北鎌倉駅に戻り、鎌倉までJRで行き、そこから「江ノ電」に乗り換えて
「長谷」に向かいます。(こんなに長くなるとは・・・汗)


 ~~~~~ 追    記 6/24 デジブックが出来ました ~~~~~

<object width="'460'" height="'335'"><param name="'movie'" value="'http://www.digibook.net/p/h5KtElREu7VTHmwe/'"/><param name="'wmode'" value="'transparent'"/><embed src="'http://www.digibook.net/p/h5KtElREu7VTHmwe/'" type="'application/x-shockwave-flash'" wmode="'transparent'" width="'460'" height="'335'"></embed></object>




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉の「あじさい」を観て来ました!!・・浄智寺編

2011年06月16日 23時08分42秒 | 観光地
駆け込み寺、縁切り寺としても有名な「東慶寺」を後に、次に向かったのは「浄智寺」です。
ここは、「東慶寺」の賑わいとは別に、落ち着いた、静かな雰囲気がありました。

静かな佇まいの「浄智寺」山門
 (クリックで拡大)

                



                 昔懐かしいポンプですねー
                 



                 

順路からは少し奥まった場所にあったが
「栃木」の文字が見えたので近寄ったらこの立札だった。
この兄弟は増水した川に生きたまま投げ込まれて死亡した。
背筋が凍るような恐ろしさを感じた事件だった。


                このうら若き女性はこのままの態勢で5分以上
                身じろぎもせずジ~~っと立ち尽くしていた。
           少し離れた場所からシャッター音を響かせたが同じだった。
           彼との思い出の場所をようやく訪れる気になったのか・・・?
           そのあとに私も立ってみたが凡人には何も判らず・・・。 
                



ここの境内には、辺りの雰囲気にマッチしたベンチがしつらえてあり、持参のお昼を食べて同じ北鎌倉駅からほど近い「明月院」に向かいます。

   ~~~~追    記 6/24 デジブックが出来ました ~~~~

<object width="'460'" height="'335'"><param name="'movie'" value="'http://www.digibook.net/p/h5KtElREu7VTHmwe/'"/><param name="'wmode'" value="'transparent'"/><embed src="'http://www.digibook.net/p/h5KtElREu7VTHmwe/'" type="'application/x-shockwave-flash'" wmode="'transparent'" width="'460'" height="'335'"></embed></object>



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉の「あじさい」を観て来ました!・・東慶寺編

2011年06月15日 22時09分42秒 | 観光地
昨日6/14(火)、アジサイの名寺が数多く点在します古都・鎌倉にアジサイを訪ねて来ました。

8:26発→逗子行きを待っていますと、隣のホームに寝台特急「北斗星」が音も無く滑り込んで来ました。駅のアナウンスで知って、俄かの鉄道ファンに・・・。

  (クリックで拡大)

                 


宇都宮発「湘南新宿ライン」ですと、煩わしい乗換えが無くなり、鎌倉まで座ったままで行けます。
まずは、「北鎌倉」で下車。 降りた方達の多さにビックリ。

最初は「東慶寺」です。駅から5分位でした。(1歳児が同行)

境内に入って直ぐに「柏葉アジサイ」が目に入って来ました


                

「ホタルブクロ」も今を盛りと咲いています。


                

「君が代」に唄われています「さざれ石」です。


               岩タバコです(渓流の岸壁に咲きますが
               鎌倉で普通に見られてビックリでした)
                

岩タバコの群落です。


            「岩がらみ」の特別公開(15日まで)で、行列の一部です
                

♪~粋な黒塀~♪に松ではなくアジサイも似合います


               これは初めて見ました「ドクダミ」の八重花です。 
               

「東慶寺」さんを出てから、この後「浄智寺」さんにはまた明日にでも・・・。


   ~~~~~追   記 6/24 デジブックが出来ました ~~~~~~

<object width="'460'" height="'335'"><param name="'movie'" value="'http://www.digibook.net/p/h5KtElREu7VTHmwe/'"/><param name="'wmode'" value="'transparent'"/><embed src="'http://www.digibook.net/p/h5KtElREu7VTHmwe/'" type="'application/x-shockwave-flash'" wmode="'transparent'" width="'460'" height="'335'"></embed></object>



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする