餃子の街・宇都宮  ある菓子店のひとり言・・・

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ボクシングチャンピオンが、体重超過で王座剥奪!

2018年02月28日 23時37分03秒 | ブログ
 ボクシングのWBC世界バンタム級タイトル戦で、
チャンピオンのルイス・ネリ(メキシコ)は、ナント・・・・2回の計量にもパス出来ずに
王座が剥奪された。(-_-;)

※体重リミット:53.5kg
・山中:53.3kg
・ネり:55.8kg(1回目)
    54.8kg(2回目)

プロボクサーとしては、言語同断の衝撃的ニュースとして海外で報じられているそうです。


挑戦者の前王者・山中慎介(帝拳)は、具志堅用高の13連続防衛 に並ぶ予定だった
昨年8月のタイトル戦にネりに負けた。

明日は その雪辱戦だったが、山中が勝てばチャンピオンに成れるが
引き分け・負けた場合は、空位となる。

WBCの再戦指示に応じた山中は、
今回の試合に向けて「勝っても負けても最後だと思ってやってきた」という。

是非とも有終の美を飾って欲しいデスネ。

   ~~~~~~~~ 追  記 3/2 (金) ~~~~~~~~

※試合は残念ながら、2回KOで負けました・・・・。
 長い間、お疲れ様でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桶の修理は失敗だ~

2018年02月26日 23時13分11秒 | 店のこと・・・
長年使い込んだオケが腐食して、下部の方が脱落しそうになって来た・・・。
多分、20年以上は使っていると思います。
自分で修理が出来るんじゃないか?なんて考えてしまった・・・。(-_-;)

まず腐食しているところを切って桶を若干短くします。


ところでこの桶、何に使うかですって?アッまだ説明しておりませんでしたね。


小豆のこしあんを創る時に使用しますので、後で写真を用意しました・・・。


下部の内径よりもチョット大きめに切り始めました。
ここが肝心ですから、かなりの時間が費やされました。
いっぺんに切ると、思わぬことになりますからね。


かなりきつい位で上から押し込んでいきました。


ボールペンで書いた円周のかなり近い所まで切りましたね。
穴を3か所開けましたが、ドリルが無い我が家ではこんな事でも苦労します。


──☆─…─…─☆─…─…─☆──

それからほぼ一週間後、使用再開です。
ですが・・・・、ご覧の様に割れてしまいました。
だましだまし、後、1回位は使用に耐えるかも知れませんが
直ぐにダメになりそうな気がします。



      ──☆─…─…─☆─…─…─☆──

この桶の使用する製餡の工程を撮って見ましたのでよかったらご覧ください。
小豆を柔らかく煮てから、製餡機にかけて小豆の皮と中身(呉)に分けます。
皮は捨てて、中身の呉(ご)を水に晒します。
1回に30分位水に晒しておいて、上水を捨てます。
これを3回ほど繰り返します。


3回目を終えて、上水を捨てたところ。


先ほどの桶が登場しますが、袋の陰です。
餡締め袋と云いますが、桶にかぶせて用意します。




ようやく桶が出ましたネ。
袋に餡を入れて、水分を出していますから相当硬く絞ります。
その際に、メリメリとイヤな音がしたのです。どこが割れてるのか分かりませんでした.  



こしあんの元になりますネ。これが2つ分出来ました。
砂糖と一緒に、火に掛けながら練って行きます。4種類の糖分で甘さ控えめにしています。


練っている最中です。
熱い餡子が飛んできますが、どこに来るかは不明ですから油断がなりません。


1時間半位でこしあんが出来て来ます。
更に、1時間くらい粗熱を抜いてから、押さえて平にして次の日に備えます。



※桶の修理が失敗でしたから、浅草合羽橋の菓子道具屋さんに注文をしました。
 ナント、税込みで30、780円だそうです。
 特殊な道具ですから、仕方ありませんね。
 それに、美味しいこしあんを創るのには、無くてはならないものですから・・・・。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訃報・・・・林家ライスさん

2018年02月24日 23時12分48秒 | おくやみ
林家ライスさんと云っても、大多数の方はご存知ないかと思います。
私もたった一度だけ、お会いしました・・・・。(今から、十年も前の話ですが・・・・・)

鬼怒川温泉で一番大きい・あさやホテルで、彼はショ-の司会か何かの司会を担当していました。
その司会が終えたので、私が近寄り名刺を交換しながら挨拶をさせて頂きました。

芸名から、林家三平一門で林家こん平さん達の弟弟子になるなと、分かっていましたので
私の名前や屋号が同じ名前という事から、ご挨拶をした様に思います。
そんな名字がホントにあるんですネ・・・・と、ビックリされていました。

彼の名刺の住所欄には、「ねどこ」と記されていました。
落語家さんらしいユニークな発想だと思いました。
結婚式の司会でも何でもしますので、あったらご紹介下さいと、依頼されたものの
お願いする様な事象が無かったので、ホントに「一期一会」の出会いだった。

※今朝の5:30に起こしてと、相方でもある奥様に頼んで寝たが
  奥様が起こしに行くと、尋常ではない「イビキ」をしていたという・・・・。
 直ぐに救急車を呼んで病院に搬送したが、そのまま意識が戻ることは無かったそうです。

  脳内出血で、脳幹にまで達していたとの事です。

      
      +----+----+ 心からご冥福をお祈り申し上げます +----+----+


林家ライス・カレー子 新春漫才
昔、落語家でしたが現在では奥様と、夫婦エコ漫才を30年もやっていたそうです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

97歳の誕生日祝いでした

2018年02月19日 15時57分37秒 | ブログ
2月20日は、母の97回目の誕生日です。
昨日、2日早いお祝いをして来ました。



老人介護施設に入所しまして、もうすぐ4ヵ月になりますネ。
入所以来、3回目の帰宅でした。
さすがに車から降りたら、「寒い、寒い」の連発でした・・・・。
矢板市北部の実家近辺では、数cmの積雪があり、うっすらと白くなっていました。
姉宅辺りでは、10cm位は積もったようです。


最近は、施設内で車いすを利用しているせいか、歩くことが大変の様です。
チョット歩かないと筋肉が落ちてしまって、回復するのは至難の業だと思います。

長寿の御祝は、数えの年齢でするそうですが、
だとすれば・・・・、満年齢で98歳になる来年は数えで99歳の「白寿」の御祝になります。

来年の事を云うと、誰かに笑われるとか・・・・。
確かにこの年齢になると、長い1年になりまする・・・。
無事に迎えられます様に・・・・。


゜+.――゜+.―― yaplogからメンテナンスのお知らせ゜ +.――゜+.――゜+.――゜+.

日 時 : 2018年2月21日(水) 10:00~22:00

          全ページ閲覧不可となります。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽生さんが負けた・・・・(スケートじゃなく将棋です)

2018年02月17日 22時48分48秒 | ブログ
スケートの羽生結弦選手と、宇野昌磨選手が金メダル・銀メダルと大活躍の日に
同じ漢字の将棋界の羽生(はぶ)善治竜王が、現役最年少の中学生棋士
藤井聡太五段に負けました。










将棋界の羽生さんと云えば、
先日、国民栄誉賞を頂いたばかりの無敵の名人…というイメージがあるのですが
中学生棋士・藤井五段は、更に勢いを感じます・・・。


午後の決勝では、広瀬章人八段をも破り、初優勝を飾った









藤井六段は愛知県瀬戸市生まれ。
2016年10月に14歳2カ月で四段に昇段。
同12月のデビュー戦以来、公式戦29連勝の新記録を樹立し、
日本中を沸かせ、一躍時の人となった。

私は、将棋は動かし方が分かる程度でまるでダメですが
藤井六段は、この先どこまで強くなるんでしょうか・・・・。

作曲家の高木東六先生(とてもやさしそうな先生でしたね)が、
小さい頃の亜矢姫の歌を聞いて、「末恐ろしい!」と云ったそうですが
藤井さんにもこの言葉が当てはまりそうですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/16は、寒天の日&船村先生一周忌

2018年02月16日 21時58分13秒 | 今日は何の日?
    ★☆―――――――――――――――――――――――――☆★
              2月16日は、 寒天の日      
   ★☆―――――――――――――――――――――――――☆★


日本一の寒天の産地、長野県の茅野商工会議所と、
長野県寒天水産加工業協同組合が制定した日。
日付は2005年のこの日、テレビの全国放送で寒天が健康食品として紹介され、
その後の大ブームにつながったことと、天然製造の寒天は、
この時期に大詰めとなることなどから決められたもの。

今や寒天は、健康食品としてTVで度々紹介されるようになりました。
その度に、我々菓子業界にもその余波が来て、必要量が確保出来ない場面に遭遇します。
その時には、価格が上がって再登場したりもします。

一番馴染みがあるのが、この角天でしょうか?
一般家庭にも普及しているかと存じます・・・。
この兄弟分として、糸天というのもあります。腰が強く羊羹などに用いられ高級品です。


角天1本分が、この錠剤1個という場所を取らずに、また10分前ぐらいに水につければ
使用できる手軽さが受けて便利な錠剤タイプもあります。
角天に比して、仕上がりが若干硬くなりがちなのが欠点の様です。


今では、粉末状の寒天類も多種多様な用途に使用されております。
粉末だからこそ多種類の調合により、一気に用途が広がったとも言えるかも知れません。
寒天屋さんのパンフレットを見ても、覚える気がおきないほどの種類に圧倒されます。

昔からの角天の製造は、厳寒の今が製造の真っただ中・・・・。
身体に留意されて、いい寒天を作って欲しいですね。


──☆─…─…─☆─…─… (きょうは、2部作なのだ─) ☆────☆─…─…─☆─…─…─☆

  ★☆―――――――――――――――――――――――――☆★
          2月16日は、 船村徹先生の 一周忌      
   ★☆―――――――――――――――――――――――――☆★

昨夜BS朝日で、「船村徹ドキュメント栃木弁で作曲した天才 と題した番組を
例によって途中から見た。
多分一度昨年あたりに放送されたものの、再放送だった様だ。

作曲家と内弟子と云ったら想像するに・・・・・・・・・・、
先生がピアノを弾いて、
弟子が唄うと手を止めてその度に注意を受けるといった図式を思い浮かべるが
全くそんな事が無かったという。

寝食を共にするだけで、元々歌手志望の若者だけに色々な事を覚えさせ
機が熟したと感じられたら、デビューをさせるという・・・、そこにも売れなかった場合の
忍耐も我慢強さも加味しての経験を積ませる意図もあったのだろう・・・。

先が見えない内弟子時代の苦労があっても、船村徹の弟子という触れ込みがあっても
デビュー後ははかばかしく無くそのまま辞めていく人も
何人もあっただろうとは想像が付きます。

兄弟船で華々しくデビューした鳥羽一郎さん・・・、
危うく破門されそうだったとか・・・・。 
それは、こんな他愛もない事だった―――。
 どこかの店でサンマを食べた時に、尻尾から食べたと怒られた。
 漁師だった君が、どうしてはらわたから食べないのだと、
 激怒されたそうです。そんなものは、田舎へ帰れとまで言われたそうです・・・。


「そのまま帰っていたら、今は無かったですからね」と、
云っていますから謝ったんでしょうね。
 
 
下の記事は、月2回第2,4日曜日に下野新聞に掲載されております
素顔の船村徹・共に歩んだ半世紀」と題し、
音楽プロデューサーの小西良太郎氏が秘話を綴っています。


昨年の訃報の時にも書きましたが、一周忌という事で再掲させて戴きます。
珠玉の名曲がズラリと並んで、どれか一つでも思い出が甦るでしょうか・・・・。

◆主な代表作品 (順不同)
 ・柿の木坂の家   (青木光一)
 ・王将        (村田英雄)
 ・夕笛        (舟木一夫)
 ・夏子の季節   (舟木一夫)
 ・別れの一本杉  (春日八郎)
 ・心         (五木ひろし)
 ・女の港      (大月みやこ)
 ・豊予海峡     (大月みやこ)
 ・なみだ船     (北島三郎)
 ・風雪ながれ旅   (北島三郎)
 ・兄弟船      (鳥羽一郎)
 ・さだめ川     (ちあきなおみ、細川たかし)
 ・矢切の渡し    (ちあきなおみ)(細川たかし他競作)
 ・紅とんぼ     (ちあきなおみ)
 ・東京だよおっ母さん    (島倉千代子)

 ・波止場だよ、お父つぁん    (美空ひばり)
 ・哀愁波止場           (美空ひばり)
 ・ひばりの佐渡情話       (美空ひばり)
 ・みだれ髪             (美空ひばり)
 ・宗谷岬         (ダ・カーポ、芹洋子)
 ・ご機嫌さんよ達者かね、       (三橋美智也)
 ・あの娘が泣いてる波止場      (三橋美智也)
 ・ダイナマイトが百五十屯     (小林旭)
 ・おんなの出船          (松原のぶえ)
  ・のぞみ(希望)         (船村徹)
  ・海鳴りの詩           (島津亜矢)
  ・肱川あらし           (伍代夏子)

★島津亜矢姫もコンサートには、いつも欠かさず「海鳴りの詩」を歌います。
 星野哲郎作詞・船村徹作曲の歌には、ずーーと憧れがあっていつか唄いたいからと
 恩師の星野先生にお願いをしていたと、話しながらこの歌を唄いますネ。

★伍代夏子さんも、歌手になった以上はいつか船村先生の曲を唄ってみたいと
 思っていたが、それがようやく最後に実現して良かったと述懐されていました。
 昨日久し振りに肱川あらしを聞いたら、目から汗が出て来ました・・・・。(汗;)
 さすがに、昨年の作詞大賞受章曲だと思います。

天国に召されて1年・・・・。
盟友の高野公男さんには、逢えたでしょうか・・・・?
また、ひばりさんや、島倉さん、村田さん、三橋さん、春日さんたちともお会いになれましたか?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆女子1500m、高木美帆が銀メダル !!

2018年02月12日 23時38分23秒 | オリンピック
平昌五輪のスピードスケート女子1500メートルが12日行われ
高木美帆(日体大助手)選手が1分54秒55で銀メダルを獲得した。

今季のW杯1500mで、4戦4勝と金メダルが確実視されていたが
残念ながら及ばず銀メダルだった。

高木選手は、8年前バンクーバー (カナダ)では15歳で選手に選ばれて1000m、1500mに出場。
パシュートでは、3人のサポート役に回り、惜しくも銀メダルだったが
3人のお姉さんたちに銀メダルを首にかけて貰った光景が感動シーンだった。

しかし、4年後のロシアのソチ五輪では、選手にも選ばれなかった。
その時の不振と悔しさがあったからこそ、きょうのメダルに繋がったものと思います。


女子のスピードスケート(個人)で、銀メダルは初めてだそうです。
橋本聖子さん、岡崎朋美さん達も銅メダルだった。

またこの後、女子500m、1000mの小平奈緒さんも
特に500mでは昨年から負けなしだそうで期待が持てます。


きょうは、他にも男子モーグルでも原大智選手(日大)が銅メダルを獲得して、
今大会の初のメダルとなった。

更にメダルラッシュとなった今日の最後には、女子スキージャンプの高梨沙羅選手が
悲願の銅メダルに輝いた。
スキージャンプ・ワールドカップで女子歴代最多の53勝、シーズン個人総合優勝4回も
勝っているのに、2回のオリンピックで勝つことの難しさを痛感させられている。


男子で葛西選手が飛んでいることを考えれば、沙羅ちゃんが五輪に出るのも
あと何回かありそうな気がしますが、
いつか金メダルを得るその日の為に、遠回りをしているのかな?とも思えます。

彼女も、とても謙虚な人柄です。
いつのインタビューでも・・・・、
決して驕らず偉ぶらないその態度はとても素晴らしいものがあります。
こんな人にこそ大輪の花を咲かせて欲しいものです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 覆面レスラー「ザ・デストロイヤー」氏に叙勲

2018年02月11日 23時24分57秒 | ブログ
その昔・・・・、プロレス番組は夜の8時台に1時間というゴールデン番組だった。
テレビが普及し始めた頃と、その隆盛は 軌を一にする・・・。

その中心には、空手チョップの力道山が君臨し、
亡き後も豊登ジャイアント馬場袂を分かったアントニオ猪木らがいた。

日本人の彼らが活躍し、お茶の間のヒーローになるには、憎い相手役が必要だった。
それも、とびっきりの強いやつがイイ

その中の一人に、「4の字固め」の覆面レスラーザ・デストロイヤー氏がいた。

何しろこれに罹ったら、当時は悪戦苦闘・・・、リング中央で仕掛けられたらロープにも逃げられず
顔をゆがめたままでギブアップが多かった。
それほどの必殺技だった。
(今ではリバースして、掛けた相手に逆にやられる事も多い。汗;)

デストロイヤー氏には、昨秋政府から―――、
日本のプロレス振興や日米交流への長年の貢献をたたえられ、旭日双光章を受章した。
このほどその伝達式が、彼の住む米ニューヨーク州北部バファローで行われた。
これ以上の名誉はない」と満面の笑みだったそうですね。

         

彼の本名は、リチャード・ベイヤーさん、もういつの間にか87歳になっていました・・・・。
存命中に贈ることが出来て良かったです。

初来日が1963年、
東京で行われた力道山との対戦で64%というテレビ視聴率を記録。
日本に空前のプロレスブームを巻き起こした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは、「初午」=いなり寿司  の日でした・・・

2018年02月07日 21時51分26秒 | 習慣、行事
初午(はつうま)の日は、2月最初の「午(うま)の日」です。
今年は、きょうがその日です。

稲荷神のお祭りで、全国各地の稲荷神社で豊作、商売繁盛、開運、家内安全を祈願します。
稲荷神のお使いといわれるキツネの好物の油揚げや、
栃木県では「しもつかれ」を供える風習もあります。

稲荷神社➡キツネ⇒稲荷ずしのつながりで、初午=いなり寿司でございます。
確認しましたら、昨年も書いていました。(汗;)

もうすっかり既製品の油揚げです。「コトコト」と長時間煮る事も無くなりました。
子どもの頃は、お稲荷さんに甘辛に味付けした干瓢を、巻いていましたネ。
その為にも、農家では自宅用にかんぴょう(夕顔の実)を作っていました。


もう何度もご紹介しました栃木県の郷土料理「しもつかれ」ですね。
材料は、鮭の頭・大根・人参・油揚げ・酒かす・大豆等々です。(これも毎年 戴きます)


栃木県の郷土料理・・・・しもつかれでも、最初に紹介しております。(8年前に遡ります)

七軒の「しもつかれ」を食べると、病気にならないと言われておりますが、さてさて???




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難読地名、読めるかな?

2018年02月02日 22時36分11秒 | 栃木
昨日配られました「リビングとちぎ」紙 2月3日号から・・・・。

        7つの難読地名、如何でしょうか・・・・?読めますでしょうか?


◆私から3問追加で10問にしました。

8、汗  (上三川町)

9、四十八願(佐野市)

10、神鳥谷(小山市)










         ★ 解答は、下にスクロールしてください。 ★
































8、  (上三川町)・・・・・・・・・・ふざかし・例・西汗(にしふざかし

9、四十八願(佐野市)・・・・・・・・よいなら

10、神鳥谷(小山市)・・・・・・・・ひととのや

如何でしたか?
・直ぐに検索エンジンのお世話になった方、
・ダメだ!こりゃ!!とあきらめた方
・半分くらい分かった方

さまざまだったでしょうが、第2弾があるかは?????



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤフオク出品マスター

2018年02月01日 11時35分46秒 | ネットショップ
  今月も 「ヤフオク出品マスター」のブロンズを頂いた。
1月に初めてそんなお知らせが来たが、1回ポッキリで後は何もないのだろうと
余り気にしなかったが、また今月にもそのお報せが来た。

       

1月の時には、12月が忙しかったのでそれが評価されたのだろうと思っていた。
今月の場合は、割とヒマだった1月の成績が反映されるのでイマイチピンと来ない。

そもそもどんな人がこの称号を頂けるのか?
興味がない私にはかなりの難問ですが、調べたら以下のような事が書いてあった。

・落札率・・・・10%以上
・悪い評価・・・・2%以内
・評価数・・・・100以上
・3ヶ月 毎月出品
・過去3か月10万以上

一番上の落札率・・・・10%以上と、過去3か月10万以上が重く感じる。
当店の場合、落札されようとして出品しているのではなく、
定価で並べていますがそれでも良かったら落札してください」的なスタンスで
ヤフオクでもう10年以上前から商売をさせて頂いてます。

今月もブロンズですが、上にはシルバー・ゴールド・ダイヤモンドと続いています。
当然、私には雲の上の称号です。ハイッ

ここで、 将棋界の明るい話題 ↓ ↓           
▽藤井四段:中学生初の五段に昇段 順位戦9連勝で昇級のニュースが入って来ました。
                    ↑ ↑



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする