餃子の街・宇都宮  ある菓子店のひとり言・・・

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

夏の甲子園、実況に女性アナ!! // 津川雅彦さんが死去!

2018年08月07日 21時52分20秒 | ラジオから・・・
猛暑の中、きょうは涼しかった~!!
最高気温が、24,2℃という信じられない様な低温だった。

昨夜からの雨も朝方まで降り続いていたし、
前線が南下したせいで、関東地方が前線の北側になった事で急に秋が来た様でした。

それでも静岡県には、高音注意報が出ていたそうですので
静岡以西は、いつもの様な「暑い夏」だったのだろう。


甲子園では、第100回の記念大会が粛々と進行中ですね。
進行役の実況アナウンサーは、男性アナが殆ど担って来た・・・・。

本日の第2試合目、「智弁和歌山x近江」の対戦では、
ラジオの中継では女性アナが実況だった。
甲子園からの全国大会では、二人目だという・・・・。

NHKラジオの平日午前中の「すっぴん!」を担当されています藤井彩子アナ
1999年・平成11年・第81回大会、NHK入社7年目にしてデビューを勝ち取った方だ。
(その年には、開会式と2試合を担当したらしい・・)

地方大会の実況は、女性アナの活躍が結構あるらしい・・・。
現在フリーの草野満代さんも、かつては実況中継をやったそうである。

藤井彩子アナから19年後の今年、
名古屋放送局の澤田彩香アナウンサーがラジオで実況を担当した。

聞いていて・・・・、とても素晴らしかった
甲子園の描写、お天気の様相、ゲームの展開、解説者への話の振り方
相づちの求め方など・・、全く非の打ちどころが無いと思いました。
早口にもならず、一人興奮もせず、冷静に淡々と、それでいて点数が入るとところでは声を張って
その場を盛り上げるという術も心得ていて、心憎いばかりの実況放送だったと思います。

ここまで来ることが出来るには、相当の勉強をされてきたのだと思われます。
また、諸先輩からの温かいアドバイスや、過去のデータも随分と蓄積されてるように感じました。

3人目の女性実況アナは、そんな遠くない将来に現れるのではないかと
秘かに思っているところです。


    ************************************************

俳優の津川雅彦さんが8/4に亡くなっていたと、7日に分かったそうです。78歳でした。
4月に死去した朝丘雪路さんの後を追う様に、夫の津川雅彦さんも逝ったそうです。

その時の津川さんは、鼻からチューブを入れていた様で、かなり苦しそうでした。
「マルサの女」など伊丹十三監督作品に重用され、
またNHKの大河ドラマ『葵 徳川三代』にも出演され、
見事な家康像を演じきった。


      +----+----+ 心からご冥福をお祈り申し上げます +----+----+





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の名言・迷言・・・・NHKラジオ・すっぴん!より

2018年05月12日 21時12分00秒 | ラジオから・・・
NHKラジオR1、平日午前中は朝8時5分から「すっぴん!」を放送中だ。
「母の日」を前に、昨日(11日・金)のお便りテーマが「母の名言・迷言」だった。

そんなにしっかりと聴いてるわけでもなく、ただラジオが聞こえる程度に聴いてる・・・。

そんな中、二つほど印象に残ったので、ブログに書こうと思ったのだが
たった二つでは申し訳ないとの想いから、結局「らじる★らじる」(聞き逃しサービス)を聞いて
他の名言も物色しました。(汗;)



     ━ *☆*☆* ━━━━━━━━━━
     
        「母の名言・迷言」
     
     ━━━━━━━ *☆*☆* ━━━━

◆AEDの講習会に行って、人工呼吸を教えてもらったお母さん・・・。
 帰って来て、「LEDの講習会に行って、深呼吸してきたヨ。」


◆親戚が来た時に、「今日はごちそうを作るわ!」という母。
「近くのスーパーで、お釈迦様感謝デーをやっているから・・」
きょうは花まつりか?とツッコまれていたそうです。


◆ホテルか旅館に予約を入れていたお母さん。
 電話の最後に、「そちらの温泉は、源泉垂れ流しですか?」


◆テレビの入れ替えに来ていた電気屋さんに、母が訊いた・・・。
 もうアナグロテレビは見られないの?


◆母からメールが来た・・・。
 「いま未知の駅で、ソフトウェアを食べているよ!」
  (お腹大丈夫だったかな?)


◆(父親からのメール)
 16歳の子供の生活態度が乱れていた・・・。
 夜遊び、バイク、警察からの呼び出し・・・、
 母親に相談すると一言、「ざまーみろ!!」と 云われた。
 (想像するに、父親も同じ様だったんですネ)


◆84歳のお母さんの物忘れをたしなめると、
  「あんたとお父さんの今までやった事、言った事を全部覚えて居たら
   辛くて生きていけないから忘れるのサ



◆ある年の母の日に、「今までで一番幸せだった日は?」 の問いに・・・。
  お父さんと一緒に成れた事とか、子供が生まれた事とかの答えを想像していたら
  「今まで幸せだった事なんて、一度も無い!!」と云われた。
  その後、旅行を計画したり、みんなでやさしくしようと約束したそうです。


◆ある日の夕食が出来上がり、盛り付けを手伝っていたら、
  ソースか醤油をかけてね!と云われた。
  「どの位?」と聞くと、平気な顔で「致死量!!」と、云われた。
  その皿は、父親のモノだったという・・・・。



らじる★らじるの聞き逃しサービスって、初めて聞きましたが、大変便利ですネ。
(放送日の夕方6時頃から、一週間位聞こえます)
 きらめき歌謡ライブの様に、生演奏的な時にはサービスが無いが
 その後のトーク番組の様な時には、適用されています。

・ただ今、民放系のラジコでもNHKラジオが聞けますが、聞き逃しサービスはありません。
 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♬~ ステキなラジオネーム達・・・ その2

2017年05月17日 23時21分44秒 | ラジオから・・・
♬~ ステキなラジオネーム達でご紹介しましたラジオネーム・・・。
その後、気が付いたお名前のご紹介です。

▼歴史上の人物に似せた名前にしていますネ
 ・織田ゴム長
 
▼文豪を真似た名前です
 ・若山爆睡(栃木)
 
▼住んでいる土地に由来する名前
 ・広島シティ
 ・スーパーやんばる(沖縄)
 ・ハワイアン(福島)
 ・越後の三橋美智也
 
▼その他いろいろ
 ・若年寄ヱビス(岩手・前回読者様からもお寄せ頂きました)
 ・虎之助の母
 ・移動性高血圧
 ・なくて七癖(茨城)
 ・愛だパパ(又は相田パパ)
 
 ・柚子ママ(栃木)
 ・寝坊助パン屋
 ・ミカンのしっぽ(埼玉)
 ・揚げ過ぎのコロッケ(長野)
 ・紙ヒコーキ

 ・年金暮らしピカピカの1年生(新潟)
 ・ぽん太(東京)
 ・オッペケぺー(長野)
 ・中二階(三重)
 ・ともちゃんパパ

 ・どんちゃんどんでん返し(鹿児島)
 ・うり坊
 ・隣の客はよく柿食う客だ・が、○○の客はよくギャグ言う客だ
  (この方、日曜バラエティーで良く聞くお名前ですよね?)

皆さん、ラジオネームからして、センスの良さを感じさせてくれます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♬~ ステキなラジオネーム達・・・

2017年04月22日 23時34分14秒 | ラジオから・・・
NHKラジオR1を聞きながらの仕事が多く、
番組ではリスナーの方からも、その日のテーマを設けてご意見を募っている。
そんな時に活躍するのが、「ラジオネーム」だ。

■とても気の利いた名前を名乗っている方たち(敬称は略)
 ▼歌手や曲名に似せたモノ
  ・みとしのエリー(水戸市)
  ・香西 はおり

 ▼自虐ネタっぽい方
  ・たそがれ頭(山形県)
  ・クリスタルヘッド(鹿児島)

 ▼駄洒落っぽい方
  ・俺んちのオレンジジュース(埼玉)

▼以下記憶に残った方や、メモッた方達
  ・坂キョン(三重)
23日の日曜散歩(ラジオネームはX)で、坂本きょう子さんが2度読まれたが本名だと思う。
  ・柿の種
  ・目指せ80k台
  ・富士額(・・びたい
  ・感じるな考えろ
  ・一反もめん
  ・エコママ

  ・農家の長男の嫁
  ・旅するスワローズ男(静岡)
  ・ミツバチ
  ・タケちゃんの母(愛知)
  ・海苔巻き稲荷

  ・おやじラガーマン(三重)
  ・我が道を行く
  ・ホラ吹き童子(山梨)
 
また、ラジオネームではなく、本名を書いて投稿されてる方も沢山いらっしゃいます。
特に、浜松市の関のり子さんは、朝から晩までNHKラジオを聞いている事が想像されますネ。

♬~ ステキなラジオネーム達・・・ その2 も、良かったらどうぞご覧ください。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・・ロックンローラー近田春夫の歌謡曲って何だ?by・NHKラジオ①

2016年03月04日 23時34分10秒 | ラジオから・・・
NHKラジオの平日の午後は、午後のまりやーじゅ。(午後まり)
タレントの山田まりやさんがメインパーソナリティーをしていて、(不評のご意見もあり)
金曜日は、1時台~2時台まで「赤坂泰彦の「これがPOPSだ!」
3時台~4時台が「ロックンローラー近田春夫の歌謡曲って何だ」
当然私は、演歌・歌謡曲が掛かる後者の方を良く聞きます。

きょう3/4日は、西田佐知子さんの「女の意地」と、
いしだあゆみさんの「あなたならどうする」が懐かしかった。

女の意地は、
最初に和田弘とマヒナスターズが「女の恋は はかなくて」と云う題名で発売したと思う。
その後西田さんや、バスストップの平浩二さんなども、女の意地で発売され
各社競作だった様ですね。

大本命の西田佐知子版が、大ヒットしたのは皆さまご存知のところです。


あなたならどうするは、
いしだあゆみさんの26枚目に発売された「ブルーライトヨコハマ」が大ヒット。
その1年半後に、30枚目として「あなたならどうする」が発売された。
彼女の人気が沸騰中でもあり、歌の良さにも後押しされてこの歌も大ヒットでした。
このころが、彼女の絶頂期だった様な気がします・・・。
後に、東京・赤坂でロケ中の彼女を見ましたが、細くて思ったよりも小柄だった様に覚えています。
顔は、とてもきれいでした・・・。


 女の意地 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・西田佐知子さん

あなたならどうする・・・・・・・・・・・・・・・・・いしだあゆみさん




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かあさんの歌・・・・・・・・・歌・倍賞千恵子

2015年11月14日 23時00分51秒 | ラジオから・・・
きょうは、カステラの注文があり矢板市の方に納品に・・・。

雨の道中は、NHKラジオを聞きながらで、土曜日の今日は「ぼやき川柳」を放送中だった。

その合間に、この番組には似合わないとも思える「母さんの歌」が流れたのだ・・。
叙情歌大好きな私は、倍賞千恵子さんの歌に合わせて誰にも遠慮が無い車の中で、
一緒に歌いだした。

間もなく涙がこぼれてきて・・、歌えなくなっていました・・・。



        「かあさんの歌」
                      ・窪田聡作詞・作曲

           かあさんは 夜なべをして
           手ぶくろ 編(あ)んでくれた
            こがらし吹いちゃ つめたかろうて
            せっせと編んだだよ
           故郷(ふるさと)のたよりはとどく
            いろりのにおいがした

           かあさんは 麻糸(あさいと)つむぐ
           一日 つむぐ
           おとうは土間(どま)で 藁(わら)打ち仕事
           おまえもがんばれよ
           故郷の冬はさみしい
           せめて ラジオ聞かせたい

          かあさんの あかぎれ痛い
           生味噌(なまみそ)をすりこむ
           根雪(ねゆき)もとけりゃ もうすぐ春だで
           畑が待ってるよ
           小川のせせらぎが聞える
            なつかしさがしみとおる


・2007年(平成19年)には、
文化庁と日本PTA全国協議会が選定した日本の歌百選に選ばれている。

・「かあさんの歌」発祥の町
 長野市信州新町上条(2010年に長野市に編入)

・詞・曲の窪田氏は 1935(昭和10)年に東京で生まれ,戦時中に長野県信州新町の父親の実家に疎開した。高校卒業後家出して,さまざまな職業を経験の後,歌声喫茶などで音楽活動を行った。

・「かあさんの歌」はこの時代に創作された歌で,
 疎開時代の田舎の光景や 母親への思いが歌い込まれている。

・この歌は 歌声運動を通じて広まり,ダークダックスやペギー葉山によって取り上げられ,さらにNHKの『みんなのう た』でも放送されて全国に知られるようになった。


かあさんの歌・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・倍賞千恵子




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[弦哲也物語]・・・by・「とっておきラジオ」

2015年06月07日 21時55分04秒 | ラジオから・・・
なんとなくだったり、または好んで聴いたりしながら、
毎日NHKラジオと共に明け暮れている・・・。

きょうの夕方4:05~4:55は、「とっておきラジオ」(4/20の再放送)だった。
(前回は聴いていなかった)(汗;)

(仕事をしながらだったので、正確さに欠ける場合があるかも知れませんが・・・)
【弦哲也物語】
★最初は歌手志望で、「田村進二」の芸名でデビュー。★

ヒット曲に恵まれないのは、名前が地味だからと変更する。
ギターが好きだからと、「」。
名前が浮かばずに徹夜になった為に、「哲也」に・・。

しかし、その後数年経っても売れず、北島三郎さんのコンサートツァーに約2年間同行。
そのツァー最終日、新幹線で東北から帰京途中に北島のいるグリーン車に呼ばれ・・・、
この俺でも作曲が出来るんだから、お前のギターの伴奏や即興の演奏などからして
必ず作曲が出来るよ!と、以前から並々ならぬ才能に目を付けていた北島は、
作曲家への転身を進言した。

その後、作曲第1号で将棋の棋士・内藤国雄さんが歌った『おゆき』が大ヒットする
それからも歌手と作曲家の二足のわらじを履くが、歌手としてのヒット曲には恵まれずに
作曲に専念することに・・・。

川中美幸さんの「二人酒」が大ヒットに・・・。
ようやく、別れて暮らしていた家族と一緒に生活が出来るようになったのもこの頃・・・・・。

その後は、以後の様なヒット曲を産み出している・・・。
◆石川さゆり ・・・天城越え

 ・石原裕次郎・・・ おれの小樽

 ・      ・・・・北の旅人

 ・キムヨンジャ・・・・暗夜航路

 ・細川たかし ・・・・・佐渡の恋唄

 ・水森かおり・・・ 東尋坊

          鳥取砂丘
          釧路湿原
          五能線
          熊野古道
          ひとり薩摩路
          松島紀行
          ひとり長良川

※この番組、山田雅人さんの語りで進行するが、いつもながら強弱を付け、間を空け
  抑揚のある秀逸な語りには、一種の芸術さえ感じられます・・・。


 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪~ふりむかないで ♫~・・・・唄・ ハニー・ナイツ

2015年02月18日 01時49分09秒 | ラジオから・・・
先日の午前NHKラジオスッピン!にて 、 以前にご紹介しました
タブレット純さん がコーナー司会でタイトルの歌を紹介されていました。  

ご存知の様に、エメロンシャンプーのCMソングで72番まで歌詞が存在するそうです。
流れるようなメロディーで実に唄い易く、今になっても憶えていてカラオケでぶっつけ本番でも
唄えると思われます。

後ろ姿がきれいな女性にインタビューしながら、カメラが後ろからその模様を撮りながら・・・、
後ろを向かせたらTVで放映されるという手法が当時は斬新であった。
美人女性への期待感で楽しみの一つだった。

ハニーナイツの唄った「ふりむかないで」は、TVCMとの相乗効果で60万枚の大ヒットとなった。

ふりむかないで・・・・・・・・・・ハニーナイツ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪~ふりむかないで ♫~・・・・唄・ ハニー・ナイツ

2015年02月14日 00時25分10秒 | ラジオから・・・
先日の午前NHKラジオスッピン!にて 、 以前にご紹介しました
タブレット純さん がコーナー司会でタイトルの歌を紹介されていました。  

ご存知の様に、エメロンシャンプーのCMソングで72番まで歌詞が存在するそうです。
流れるようなメロディーで実に唄い易く、今になっても憶えていてカラオケでぶっつけ本番でも
唄えると思われます。

後ろ姿がきれいな女性にインタビューしながら、カメラが後ろからその模様を撮りながら・・・、
後ろを向かせたらTVで放映されるという手法が当時は斬新であった。
美人女性への期待感で楽しみの一つだった。

ハニーナイツの唄った「ふりむかないで」は、TVCMとの相乗効果で60万枚の大ヒットとなった。

ふりむかないで・・・・・・・・・・ハニーナイツ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12年ぶりの羊年で、マフラーが完成!!

2014年12月17日 00時12分35秒 | ラジオから・・・
          

右が来年の年賀はがきです。
左が12年前の平成15年の年賀はがきになります。

12年前は、まだ編んでいる途中でしたね・・・。
それが、来年は堂々完成して、首に暖かそうに巻いていましたね。

この話は、通勤途中のNHKラジオから流れて来ました。
デザイナーの方が、ゲストでご出演だったですネ、確か?
切手や、はがきのデザイナーはただ今5人で頑張っているのですが
来春には、2名追加されるようで7人になりそうですね。

活字には一言も無くても、見る人が見ればその物語が判って来るって
素晴らしいデザインですネ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「人生、不可解」と、身を投げた藤村操

2014年09月17日 01時51分16秒 | ラジオから・・・
矢板の病院に向かっている車の中。
ラジオから、1903年(明治36年)5月に日光・華厳の滝で投身自殺した
藤村操の話題が聞こえてきた。
※藤村操:旧制第一高等学校生(今の東大生)

身を投げる前に、傍の木(大きなミズナラ)を削って「巌頭之感」(がんとうのかん)を書き残して自殺した。
※この木も、当局によって抹消されたがその直前に、地元の写真館(当時の山中写真館)がこれを写真に撮り、
           絵葉書として売り出したところ、飛ぶように売れたそうです。

               

華厳の滝・・・2013年9/29


 ・巌頭之感
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  悠々たる哉天壤、
  遼々たる哉古今、
  五尺の小躯を以て此大をはからむとす、
  ホレーショの哲學竟(つい)に何等のオーソリチィーを價するものぞ、
  萬有の眞相は唯だ一言にして悉す、曰く「不可解]
我この恨を懐いて煩悶、終に死を決するに至る.
既に巌頭に立つに及んで、胸中何等の不安あるなし。
始めて知る、大なる悲觀は大なる樂觀に一致するを
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

16歳でこの世を去った藤村操に共感して、
4年後の明治40年までに華厳滝で自殺を図った若者は185人に上った。
何十年か前の岡田有希子さん以上の衝撃があった様ですネ。

夏目漱石は当時、一高で英語講師をしており、藤村はその教え子であった。
彼の死は、漱石の精神にも大きな打撃を与えた。
漱石は自殺直前の授業中、藤村に、「君の英文学の考え方は間違っている。」と叱っていた。
この事件は漱石が後年、鬱(うつ)病となった一因とも言われているそうだ。

岩波茂雄(岩波書店の創業者)さんも、藤村の友人でした。

華厳の滝は、その後自殺の名所として有名になり、今日に至っている。
最近は、余り聞かなくなりましたね。
高さ100mもあり、身を投げても滝つぼまでいかないで、
途中の岩場に落ちてしまうのが多かったそうで
警察官がその遺体を命からがら始末する。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「柿」と「杮」

2014年07月11日 22時57分34秒 | ラジオから・・・
同じ「カキ」と云う字じゃないか・・。
   という方もいらっしゃるかと思います。

・最初のは、かきですね。
 秋に出来る果物のの事です。

・次のは、こけらと読みます。
 「こけら」とは、材木を削った時に出る切り屑のことです。
 こけら落し杮落し)とは、新たに建てられた劇場で初めて行われる催しのことですね。

ラジオを聞きながら、「柿と杮は良く似ている字だ」とパーソナリティーが言っていたので後で時間が在るときに
見てみようとメモっておいた。

なるほど~・・・、これでは日本人の90%位の人は分からないのでは・・・・、と思いました。

◆それでは、核心部に入って行きますよ。
紛らわしい漢字、読み間違えそうな漢字
拡大して、よ~く見てみよう
 の第5弾に出ております。
これで納得されましたでしょうか?

◆まだの方はいないと思いますが・・・・、念の為にもう一つ・・・・。
今度は書き順の方から確認です。
「柿」の書き方・漢字の正しい書き順(筆順)」
下方に、杮の書き順があります。

これでお分かりになられた事と思います。

ホントに紛らわしい感じがあったものです。(アッと、漢字でした)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン・つけメン・僕イケメン (ではありませ~ん!)

2014年06月19日 22時30分32秒 | ラジオから・・・
NHKラジオ午前中は、「すっぴん」が流れて来る。
特に一生懸命聴いてる訳でもなく、事件・事故・情報等々を聞き分けている。

毎週何をやってるのか?誰がパーソナリティかも良くは知らない。(毎日聴いてても大体わかる程度・・)
たまに食いつくのは、美味しい話で自分にも出来そうだ・・なんて言う時だ。
そんな中で早速?(って、3週間経過後位)作ってみたら割とイケましたのでご紹介致します。

毎週火曜日には、こんなコーナーがあるらしい・・。(確か9時台に)
【男と女の解決キッチン】 《フードコート

その中で、5/20 を覗いてください。(以下、転載させて戴きました)
創るのも簡単でした!!(いつも4人分作っています)

 ━━ ★☆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★☆ ━━━━
      

★☆ 5月20日(火)放送分「簡単つけ麺」 ★☆

  ☆簡単つけ麺☆

<材料> ※2人分
・豚こま切れ肉 200g
・めんつゆ(3倍濃縮) 3/4カップ
・水 2と1/4カップ
・ しょうが 1かけ
・ にんにく 1片
・ 一味唐辛子 少々
・ 粗びき黒こしょう 適量
・ごま油 大さじ1
・酢 大さじ1
・中国麺 2玉(200g)
・長ねぎの小口切り(市販) 適量
・粉かつお 適量

<作り方>
1.しょうがとにんにくは、マグカップの底などでつぶしてから鍋に入れ、めんつゆと分量の水を注ぐ。

2.1に豚肉を加え、火にかける。菜箸でほぐしながら煮て、アクが出たら取り除く。沸騰したら中火にして3分ほど煮込み、一味唐辛子と粗びき黒こしょうを加え、火を止めてごま油と酢を加える。

3.中国麺はゆでて流水でよく洗い、水気をきって皿に盛り、粉かつお適量をふりかける。2のつけ汁も器に盛り、粉かつおを小さじ1ずつ加え、ねぎをのせればできあがり!

【ポイント】
・今回は中国麺を使いましたが、うどんやそばでもよく合います。(今や我が家ではそうめんもこれで!)
・しょうがやにんにくをつぶすのが面倒なら、食べるラー油を使ってより簡単に!(スライスでもイイです)
    
     ━━ ★☆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★☆ ━━━━

細く、縮れているのは麺に絡みやすいですね。


                   かつお節は、つゆにも、麺にも入れた方が美味しい!
                    





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪~「ホテル」~♫・・・・島津ゆたか

2014年05月23日 23時32分33秒 | ラジオから・・・
NHKラジオ①午前中は、「すっぴん!!」と云う番組を放送中(月~金)。

日替わりで、その日のテーマをFAXやメールで募集しては、「これっ」と思うものは放送される。
また、テーマに沿った音楽も流れて来る。

今日のテーマは、「ホテル」だった。
陽水の「リバーサイドホテル」や、イーグルスの「ホテル・カリフォルニア」が流れて来た。
この番組は、演歌が滅多に掛からないからなー・・、などと思ったりしたが、
島津ゆたかさんの「ホテル」が聞こえてきた~。

     ♫~ ごめんなさいね、私見ちゃったの

            あなたの黒い電話帳
 
                私の家の電話番号が男名前でかいてぇあるぅ~♪

ホテル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・島津ゆたかさん

 ・島津ゆたかさん他のヒット曲:・花から花へと
                    ・つかれたわけじゃないわ      など


      
       -----------------------------------------------------






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKラジオ①「いのちと絆(きずな)のメッセージ」・・・3・・1/23放送分

2012年02月22日 21時07分57秒 | ラジオから・・・
久し振りに「いのちと絆(きずな)のメッセージ」からです。
毎週 月曜日15時45分から放送されております。(国会中継等々を除く)
今日は、1月23日に放送されたものです。
(転載させて戴きました)

  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・    

いのちと絆(きずな)のメッセージ

1月23日(1)
ラジオネーム 美代子さん 77歳

私の心を打ったひとの優しさ

墓場まで持って行く」という言葉がこの世にはある。
振り返ってみれば、自分の生き様はあまりにも酷く、
決して他言できるものではないと思い続けてきた。
辛酸をなめた過去は、黙って墓まで持って行くつもりであったが
他方で、心温まることも少なからずあった。
これを書くことは、自分の恥部もさらすことになるのだが
時間をかけて悩んだ末、感謝の気持ちを込めて書いてみることにした。

刑事事件で、3年6ヶ月の受刑生活を終えたある夏の昼、
私は、駅に降り立った。
彼は、白いヘルメットを片手に、両手を左右に振り
改札口に向かう私をあの笑顔で迎えてくれた。
それは、私の取り調べにあたった刑事だった。

「後ろに乗って」という彼の背に捕まって、バイクで彼の家に向かった。
私たちは街を突っ走り、丘の上にある彼の家に到着した。
雑木林に彼の家だけが一軒。
生い茂る緑は、下の街道まで続いていた。

「ねぇ、どこまでがSさんとこなの?」
「この山全部が俺ん家というとこかな。まぁ入ってよ」

玄関を入ると、真正面に大きなサイドボードが置かれ
身体を斜めにして奥へ向かう私に、キッチンからSの奥さんが
初対面の私に声をかけた。
「あら、いらっしゃい。このテーブル大きいから
家で使わせてもらっているの・・」
私は、深く頭を下げた。
廊下のほとんどが、衣裳ケースと段ボール箱で埋め尽くされ
通るスペースは半分ほどしかない。
奥の居間に通されると、この部屋も
和ダンス、洋ダンスでぎっしりだ。

「色々、長い間ありがとうございました」と
私は、改めて頭を垂れた。
Sの奥さんの笑顔は、彼と全く同じ笑顔で
私を安堵させた。

当時の私は、夫と別居中だったので
私の住まいの後片付けを、私は、S刑事に委任したのだった。
「庭が広いから物置でも作って入れておくよ」
そんな言葉を真に受けて、世間知らずな私は4年近くも
荷物を預けて過ごしていた。
そして、出所後、私の2DKの荷物が、彼の家中を
足の踏み場もないほど占拠しているのを目の当たりにして
私は、頭を下げることしか出来なかった。

1週間後、私は友人のトラックで荷物を引き取りに行った。
奥さんは外出中で、私に宛てた置き手紙があった。
「手伝いが出来なくて」という詫びの言葉と
昼食にと、寿司とデザートまで添えられていた。
心を打たれ、感謝で頭が上がらなかった。

それから一年後、私は都会の一角でコーヒー店を開いた。
S刑事は、仕事明けの帰り道、私の店に立ち寄ってくれた。
「これ、開店祝い」と、御影石に名を刻んだ表札を贈ってくれた。
「店を持てたんだから家も持てるよ」と
さりげなく言葉も添えて。
数年後、Sさんが亡くなったことを奥さんからの便りで知った。
すぐに彼のお宅を訪ねたが、一軒家を囲む雑木林は分譲され
かつての風景はなくなっていた。
お宅で、彼の優しい笑顔の写真に対面した。

「更生」という言葉を一度も使うことなく、
私に人の心を教えてくれたS刑事。
Sさん夫婦の温情は、都会で一人暮らしをしている私の
懐中カイロのように、心を温め続けてくれている。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

他にも沢山のメッセージが記されております。
良かったらご覧下さい。

つながるラジオ・いのちと絆(きずな)のメッセージ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする