餃子の街・宇都宮  ある菓子店のひとり言・・・

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

◆抱擁・・・箱崎晋一郎  / ◆ホテル・・・島津ゆたか

2017年07月29日 00時17分50秒 | 
7/27 NHKラジオR1,15時台
「この曲ええやん!スペシャル」という月1のコーナーで・・・。

ごごラジ!15時台「この曲ええやん!スペシャル」・・・・・
2017年8月3日(木) 午後7:00配信終了
らじる★らじるの聴き逃し番組がもう一度聞こえる。

抱擁・・・箱崎晋一郎さん  作詞: 荒川利夫  作曲: 山岡俊弘
    (1945年2月17日 - 1988年7月25日)

熱海の夜でデビュー、その曲が大ヒット。

・そのB面だったのがこの「抱擁」で、のちにアレンジを変えて発売された。

・彼の最後に発売された「東京運河」という歌があるのですが、
 番組名は覚えてないが、今週の最高得点者が今までのチャンピオンに挑むという形式で
 その最高得点者が唄ったのがこの歌だった。
 その熱唱ぶりが素晴らしく、今も忘れずにいます・・・。

 その後奥様が唄っているように思いますが、カラオケで歌おうとすると
 「係争中に付きこの歌は掛かりません」的な事が、10年以上前の事ですが表記されていました。
 
 ◆抱擁の一部    ♬~ 頬をよせあった あなたのにおいが
                  私の一番 好きなにおいよ  ~♪


★゜' .。*゜+.*.。☆゜+..。*゜+。.゜☆.。*゜+.*.。.★゜' .。*゜+.*.。☆゜+

★゜' .。*゜+.*.。☆゜+..。*゜+。.゜☆.。*゜+.*.。.★゜' .。*゜+.*.。☆゜+



ホテル・・・歌・島津ゆたかさん 作詞:なかにし礼. 作曲:浜 圭介

 ・彼は、昭和45年「つかれたわけじゃないわ」でデビュー。

 ・デビュー10周年記念の「花から花へと」が大ヒット・・。

 ・ホテル、片恋酒などの競作ものがヒットし、特にホテルは彼の代表曲に・・。
  1985年の 第18回日本有線大賞において有線音楽賞を受賞。


◆♪~「ホテル」の一部

    ♬~  手紙を書いたら叱られる 電話をかけてもいけない
              
        ホテルで逢ってホテルで別れる 小さな恋の 幸せ

        ごめんなさいね 私見ちゃったの あなたの黒い電話帳

        私の家の電話番号が 男名前で 書いてある・・・・~🎶


 ★昨日この歌を聞きながら、島津ゆたかさん NHKに出られるようになったの?
 と、正直思いました・・・。
 番組には無理でしょうが、CD掛けるくらいならイイんでは?
 などの激論があったかなかったかは分かりませんが・・・、
 或いは、今のMCや、スタッフでも風化してそんな事が有った事も知らないかもデスネ。

 ★そんな事って・・・
 ・NHKラジオR1.サンデージョッキー(現在の日曜バラエティーの前身)の生放送中に、
 暴言を吐いて途中退場になった事件。
 詳細は、「島津ゆたかNHK 暴言」で、検索してください。
 
 
      ★*---*★*---*★*---*★*---*★*---*★*---*★*-

抱擁・・・・・・・・・・・・・・・・・香西かおり

抱擁・・・・・・・・・キム・ヨンジャ

ホテル・・・・・・・・・・・・・・島津ゆたか





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーテンからブラインドに・・・

2017年07月25日 23時10分07秒 | 店のこと・・・
開店以来43年間、店頭入り口はずっとカーテンだった。
その間何度か入れ替えがあって、現在のもくたびれて来た様だ・・・。
というよりも、カーテンレールも引っ掛ける所が無い位年数が経ち過ぎていた。

1週間前に勧められたのが、縦形のブラインド・・・。
ブラインドって、普通は横になっててプラスチック製が多いのかな?なんて
それ位の知識しか持ち合わせていなかったが、
タテ型もあるんですね。

時折、堀優衣ちゃんのポスターに気づく人がいる。
TVで見て、同じ県人として拍手を送っているそうです・・・。


エヅレインテリアさんは、仕事が丁寧ですし、従業員の方もいい人です。



  半分が終了・・・。生地は、布製の様です。
プラ製よりも、長持ちするとの事です。


カーテンと違って、こんな事も出来ますネ。


閉店後に閉めてみると、カーテンよりもスッキリして上品にも見える様です。


             

               ・      ・

               ・      ・
  *+*+*+*+* ★  き ょ う の う た コ ン  ★ *+*+*+*+              
               ・      ・

               ・      ・



東京の方が、本日出演の丘みどりさんの応援に行くからとカレント(※)のご注文を頂いた。
田川寿美ちゃんの熱心なファンの方で、掲示板にもよく投稿されています。
(※カレント:ブッセ生地の当店の商品)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカー・栃木SCの応援に行ってきました

2017年07月23日 18時04分03秒 | 栃木SC
栃木SCについて書くのも何年振り?と云う位ご無沙汰でした。

あの頃は、J2で頑張っていましたが、今やJ3です・・・。
昨年の今頃は、確かJ3でもトップを走っていたと思いますが、
終盤戦に弱い(伝統の?)チームカラーが災いしてか、昇格は出来ませんでした。

今年も自動昇格よりも下ではありますが、まだ上位で頑張っています。
後半の頑張りを期待しまして、昨日(7/22・土)応援に行ってきました・・。
というよりも、5月頃に買ったチケットの使用期限が昨日で最終日だったのです。

ナビを設定後出発して数分、
「アト5分位で豪雨があります、気を付けて下さい」と親切な案内があって
以前冠水したところがあると、用心していたがパラパラの雨で済んだ。(ホッ)

走行中にも雷鳴が轟き、不安な気分であったが試合終了まで降られずに済み
その点 まずは安堵した。

市内方面から、グりスタ(サッカー場)方面には右折が出来ずに
折り返して左折しようとしたら偶然にも栃木SCのバスが前に・・・・。


サッカー場を作っても、専用の駐車場をなぜ作らなかったのか?
こうして道路脇の樹木帯に停めたり、キャノン従業員の駐車場を借りたり
当時の県執行部の甘さが、今でも?????である。


昨日は、「さくら市民デー」だそうで、
さくら市のアイドル:Lovely☆Candy(ラブリーキャンディ)6人組の内4人がいました。


菊岡も、以前に栃木SCにいてセットプレーのキッカーをつとめていた
また、監督が安永聡太郎氏だった。選手時代はそれなりに有名だったが
その頃の選手もこぞって監督業になる頃だ・・・。


 相手・相模原に、川口能活がいたなんて知らなかった。
栃木のキーパーも、元スイス代表で両チームともに元代表が頑張っている。


       照明塔右側、雷雲の合間に光が差し込む


昔、エスパルスの荷物運搬の仕事をしていた義弟が、グリスタの芝を見て
いい芝の状態ですねと、褒めてくれたことが有ったがこれでは苦情を言われそうだ。


今では生ビールを売っているんですね。
飲み過ぎると、選手に苦情(罵声)が行きそうですね。


相手チーム・相模原サポも、J3ではこれくらいなのだろうか・・・、
でも、試合前に「ようこそ」とアナウンスされると、大きな拍手が起こった。


座った席はバックスタンドだったが、立っても向こうまで見えなかった。(予想よりも多かった!)


最近では、珍しく1-0の勝利。勝ち点3は貴重だ。
これからゴール裏のサポーターと、「栃木県民の歌」を歌うところです。


昨日の入場者数は、4,355人。
1試合の目標が5200人ですから、まだ1000人弱足りないですね。

また、数年前に一度観戦したことが有ったが、その時は軽く手荷物検査があったが
今回は全く無かった・・・。
何もない時はいいが、何かが起こった時には対応が責められるのでは・・・。
かと言って、検査を厳しくすると入場者を制限することにも成りかねないし、
その辺が難しいですね。

(昨日は雨が予想されたので・・・)
栃木SCのHPを見ると、 傘をさしての観戦は他の客の邪魔になるからと禁止されていた。
私は、最初から持って行かなかったのだが、(降られたら帰ってこようと思った)
見ていると結構手に傘を持った人が多くいたのには 、ビックリした。

ただ今の順位は、暫定で4位。
昇格には、これ以上の取りこぼしは許されない・・・。
暫く空白期間があるが、今一度チームをまとめ上げて最後に笑って欲しいものです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平尾昌晃さんが亡くなられたそうです

2017年07月22日 21時52分47秒 | おくやみ
歌手で作曲家の平尾昌晃さんが、昨日肺炎で亡くなったそうです。
今テレビの最新ニュ―スで、報じられていました。 79歳でした。

◆歌手時代
 ・ミッキー・カーチス、山下敬二郎と「ロカビリー三人男」として
 「日劇ウエスタンカーニバル」等で爆発的な大人気を博した。

 ・「星は何でも知っている」、
 ・翌年に「ミヨチャン」       2曲ともに大ヒットになる。

◆その後、作曲家に転身・・・・。
 ・おもいで・・・・・・・・・・・布施 明
・霧の摩周湖・・・・・・・・布施 明
 ・恋・・・・・・・・・・・・・・・・布施 明
 ・愛するってこわい・・・・・・・・じゅん&ネネ
 ・渚のセニョリーナ・・・・・・・・梓みちよ

~~~~~~ 1968年12月、結核を患い岡谷市の病院に長期の入院~~~~~~~

その後、
 ・よこはま・たそがれ・・・・・・・五木ひろし
 ・わたしの城下町 ・・・・・・・・小柳ルミ子
 ・瀬戸の花嫁・・・・・・小栁ルミ子・・・・・・・・・第3回日本歌謡大賞
 ・夜 空 ・・・・・・・・・・五木ひろし・・・・・・・・第15回日本レコード大賞
 ・う そ・・・・・・・・・・・・中条きよし

     等々の大ヒットを連発しましたネ。

2月の船村先生、今回の平尾先生と昭和の大作曲家が相次いで亡くなられました。
    
---ご冥福を祈ります ---





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日(7/20)は、「海の記念日」でした

2017年07月21日 18時13分24秒 | 今日は何の日?
今や月単位のカレンダーには、「海の記念日」などと記しては無いようです。
その代わり・・・、7月第3月曜日が「海の日」で祝日になっておりますネ。

【7月20日:海の記念日の由来】
 ・1876年(明治9年)、明治天皇の東北地方巡幸の際、
  それまでの軍艦ではなく灯台巡視の汽船「明治丸」によって航海をし、
  7月20日に横浜港に帰着したことにちなみ、
  1941年(昭和16年)に逓信大臣・村田省蔵の提唱により制定された。

◆以下、海の記念日にイメージしての沖縄の海です。












栃木県は、数少ない海なし県(8県)の一つです・・・。
そんな栃木に生まれた私がどうして? 海の記念日が記憶にあるのか・・・?

それは、高校生の頃に切手収集を始めまして、
色々な記念日に新しい切手を発売していました。

その中に、(多分毎年?)7/20に「海の記念日」として記念切手が発売されていました。
それで今も覚えているという訳です・・・。

その頃に覚えたことにIMFがあります。
今でこそIMF=国際通貨基金と認識されてる方が沢山おられるかと存じますが
高校生の頃には、初めて聞いた様な気がしました。
若い頃でしたので、一度覚えたIMF=国際通貨基金は今も忘れずにいます。

だとしたら・・・、今から切手収集を再開したら記憶力が復活するのかな???




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷 雨 

2017年07月18日 17時56分13秒 | 出来事
昨夜は、実家に泊まりの日・・・。
出る頃は、全く降っていなかったが、信号待ちで遠方に稲光りが見えた・・。
まぁ、方向が違うようだから大丈夫かな・・・?
などと楽観視していたが、その渦中に飛び込んでいくことになろうとは・・・。

最初は、例によって小雨であったが、氏家の鬼怒川を渡る前から本降りというか
土砂降り状態になった。
ワイパーもフルで動いてるが、前があまり見えない状態でスピードを落としながら進む。

雷も、稲光りとほぼ同時にゴロゴロが聞こえてくる。
上空のすぐ上を通過中の様だ。

矢板の道の駅を過ぎて、信号待ちの頃にようやく小降りになって来た。
さらに泉地区になると、道路も乾いていて全く降っていなかった。
1時間の運転中・・・、約35分位が夕立の中だった様で、とても長く感じた。

実家に到着しても、「竜巻注意情報」が2度流れて、
さらに今朝の6時前にも、スピーカーから注意が促された。

大気の状態が不安定で、あちこちで大雨が降っています。
どうぞ皆さまの所でも、お気を付けください。

昨夜、実家で見えた雲の間の稲光り


遠方で光っているが、なかなかうまくタイミングが合わないですね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「かあちゃん」・・・・歌の日曜散歩

2017年07月16日 16時40分08秒 | 島津亜矢姫
かあちゃん」:作詞・ 作曲:増田空人  唄:島津亜矢
発売日:2013/12/11

先週の日曜日(9日)に、NHKのど自慢でこの歌を唄った方が合格されました。
それを見ていた方が、NHKラジオ(R1)「歌の日曜散歩」にリクエストを出して
それが今日放送されたという訳です。
リクエストは、作詞・ 作曲の増田空人さんのものでしたが、
彼のがNHKに無く亜矢姫歌唱のものが放送された。
(以前は、相当待たされていた様子ですが、割と早かったですね・・・)

かあちゃんを、初めて聞いたのが福島県喜多方市でした・・・。
(亜矢姫が唄ったのも、ここが本邦初公開でした)
ごきげん歌謡笑劇団」の収録があって、5枚しか出さなかったはがきの内
どういう訳か1枚が当たり、矢板市在住の亜矢友様と珍道中と相成った訳です。

その時の拙ブログです、良かったらどうぞ。
NHK「ごきげん歌謡笑劇団」&「ごきげん歌に乾杯!」の収録に、 11/5

今ではCD発売前に、アマゾンなどで一部が聞く事が出来たりするが
あの頃は、まだそんな情報も無く、それこそ初めて聞いた・・・。

会場で聞いても、シーンと静まり返った場内で彼女の歌が静かに響いてきた。
目からは涙が流れて、なかなか止まらなかった・・・。

年が明けてコンサートに行けば、「幻の2番」があったとかで
コンサートだけに唄ってくれて、これまた涙が出てくるような歌詞だった・・・。
こんなに感動する歌って、「帰らんちゃよか」以来だし、大ヒットかも・・?
と、期待が大だったがなぁ・・・・。

素人がのど自慢で唄ったのを聞いて、感動する位いい歌なんですよね。

きょうラジオから流れてくるのを聞いても、やはり涙が出て来たのに
なんで全国に広まらないんでしょうかね・・。
歌がヒットするって、幾重にも条件が重ならないと難しいんですね。


かあちゃん・・・・・・・・・・・・・・島津亜矢さん
                        ラックスマン様の作品です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和歌謡の巨星たち・・・船村徹の名曲・・・byBS7

2017年07月12日 22時19分53秒 | 船村徹先生
7/12の今夜、BS7chで夜9時~10時に表題の様な番組があった。
何しろ名曲揃いの中でも、特に有名な曲が紹介された。

若い頃のお千代さん・・・、さすがに声にもツヤがあってきれいな声でした。
船生村から一歩も出ない母親に、東京見物をさせてやりたいとの思いから
この歌を書いたという・・・。


浪曲師から歌手に転じた村田英雄にとっても、ロカビリー全盛時にも拘わらず
日本の歌謡曲で勝負した船村にとっても、意義深い曲になった王将


            作詞の西条八十先生です。


その楽譜です。細かなこぶしなどは書かずに重量感を出していたと・・・。


先生と奥様の若かりし頃のお写真です。奥様も昔は歌手でした・・・。


CRT栃木放送のカラオケ大会に2度ほど出たことがあって、
最初は、この耶馬渓出身の彼女の歌だった。(もちろん予選落ちだったが・・)
その時に、この歌で決勝まで行った中学生がいた。
今では確認する術が無いが、野中彩央里(のなかさおり)さんではなかったかと思っている。


大下八郎さんも、これ1曲でしたね。ただ、1曲あれば素晴らしい事です
ヒットしないで消えてく人、歌手を廃業する人が毎年大勢いますからね・・・。


大月さんにとって、とても大きな歌になりましたよね。
この歌に巡り合わなかったらと思うと、ぞっとするんじゃないでしょうか・・・。


演歌巡礼によって創出された名曲の一つ。
青森に行った際に、高橋竹山の一生を考える事も作曲家の仕事と、名曲が誕生した。


亜矢姫デビュー10周年記念曲・・・、海鳴りの詩
亜矢姫に合う前から、彼女の存在を知っていたという・・・。




星野・船村コンビの歌を是非とも歌いたいと、10年も待ったが売れ行きは
イマイチだったかもしれないが、彼女のコンサートではその前説と共に
今なお歌い続けています。


かなり斬新な入り方の様な気がします。
色々な引き出しを持っていないと、すぐに枯渇してしまいますからね。
作詞も作曲も・・・、3000曲とか5500曲とか同じ歌は無いのですから恐れ入ります。


「不世出の大作曲家・船村徹」先生に、国民栄誉賞は贈られないのでしょうか・・・・?
亡くなったばかりでしたら、いいタイミングでしたが、今や5か月が過ぎようとしています。

昨年受賞しました文化勲章と、国民栄誉賞とのw受賞は過去にはいないようですので
仕方ないのでしょうか・・・。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎の道・・・・ヤブカンゾウ・・・ユリ科ワスレグサ属

2017年07月11日 20時08分15秒 | 



水田がある畦道や、水路の土手、道路の脇等々で、この花が見られる様になった。

向日葵や、百日紅・・・などと共に、この「ヤブカンゾウ」を見ると夏になったと実感する。

「ヤブカンゾウ」は、八重咲きなので決して美しいなどとは言えない(汗;)
近似種で「ノカンゾウ」の方が、まだ一重咲きでラッパ状に咲いてきれいです。

尾瀬や福島県の雄国沼や、信州・霧ケ峰に大群落を作る「ニッコウキスゲ」も同じ仲間ですね。
朝に咲いて、夕方にはしぼむ一日花と云う事も、驚きです。

反対に夕方から咲き始め、朝に咲き終わる「ユウスゲ」も同じ仲間ですね。
こちらは、森進一さんの歌で知った方もいらっしゃるのではないでしょうか・・。


 ♪ ゆうすげの恋・・・・・・・・・・・・森 進一
(1986年・昭和61年 37回紅白・大トリでの歌唱)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪~福田こうへいコンサート2017~全身全霊~ @黒磯文化会館

2017年07月07日 20時27分05秒 | 


「チケットぴあ」などでは売られませんで、会館の窓口か、後援会のみの発売です。
宇都宮からは結構遠方ですし、一番乗り気な姉夫婦が並んで買ってくれました。(4月頃)

後援会員&当会館会員優先で、一般人はその枠外での購入ですから
最初からガッカリしながらの購入だと、当時も嘆いていました・・・。
(今回は、姉妹たちと5名での参加でした)



デビュー第2弾の「峠越え」でスタートしました、このコンサート・・・。
第1部の途中には階段を降りて来て、お客さんと握手です。
亜矢姫と同じで、1階の最後尾まで行きます。

過去2回こうへいコンを見て、座席脇の通路は握手席ではないと諦めていたはずが
ナント、行きつ戻りつしてた入り口付近だったが、この通路を来るではありませんか・・・。
隣の姉が喜んでいたのも束の間、3列前から通路の向こう側ばかり向いて握手をしていました。
長女姉と妹は、思わぬ握手に喜んでいましたが、こちら側3人はおかんむり・・・。
これでは、「福田不公平」になりまする。(笑)

客席周りには、スタッフが3人付いているのだから、テキパキとこちら!あちら!と
指示を出す役目の方が居ても良さそうですよね。

亜矢姫の場合は、通る通路の右左3人づつはほぼ間違いなしに握手はして貰える・・。
彼の場合・・・、最前列の席では同じ人に2回の握手が有ったり、不公平感が目に付いた。

そして、第1部の〆の曲は、あの大ヒット曲、「南部蝉しぐれ」・・・いい歌です。



    *.....*.....*.....*.....*.....*.....*
          15分間の休憩
    *.....*.....*.....*.....*.....*.....*
      


第2部では、お得意の民謡から始まります。

津軽三味線を弾く方が2名ほどいらっしゃいますが、片や3度日本一になった方が・・・、
もう一人の方も、3度の日本一に輝いた方だそうです。

唄も、演奏陣も超一流の人達で演奏しているという訳ですね。

こうへいさんと、客席との言葉のキャッチボールも、他の歌手には無い面白いものですネ。
ステージの上から、唄いながら2階席に向かって手招きをするんですね。
司会者のナナオさんが、「ホントに来たらどうするんですか?」と彼に言うと、
「今まで来たことは無いから・・・」と、笑って云うのである。

最後の「北の出世船」(確か・・間違っていたらゴメンナサイ)を唄い終えて上手に引きながら
実は、アンコールを用意しているので、彼自身が「アンコール」・・・・と云いながら、拍手をしながら
お客さんにも催促しながらですから、実に分かり易いアンコールです。(喜)

休憩15分を入れて、合計2時間20分(実際は、2時間5分)

彼のコンサートが、昨年の演歌歌手の中で、きよし君とトップ争いを続けた末に
ホンのチョッピリ及ばなかったようですが、堂々の第2位だったようですね。

【演歌】      推定動員数 (人)、公演数、1公演あたりの平均客数
1位 氷川きよし  (231,876)    (127)     (1,826)
2位 福田こうへい(231,814)     (158)     (1,467)
3位 島津亜矢  (165,397)     (104)     (1,590)
4位 三山ひろし (139,495)     (108)     (1,292)
5位 天童よしみ (126,780) (79) (1,605)

(天童さんの数字だけ、動きませんのでこのままにさせて戴きますネ)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りの ☆.*虹.。☆

2017年07月06日 09時27分22秒 | ブログ


昨日の夕方、大粒の雨が降ってきた。
30分位で上がって、一時にはこんなきれいなが見られました。



同じ雨でも、長時間の大雨は困ります・・・。

九州北部の「大雨特別警報」・・・、早く収束して欲しいですね。

また、被害に遭われました方には、お見舞い申し上げます。

引き続き、お気を付けください・・・。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学生の、【町たんけん】

2017年07月04日 22時54分09秒 | 地域、宇都宮
孫がお世話になっている小学校2年生の担任の先生から、
町たんけん」に、ご協力頂けないでしょうか?と、先日打診を受けました。
当店みたいな小さな店で良ければ・・・と、快諾しましたが、
あっという間に今日がその日になりました。

3つのグループで、それぞれの時間帯に分かれていらっしゃいました。
ちょうどカステラを焼いてるところでしたので、オーブンの前で作業工程の一部を
見て貰えてちょうどよかった様です。

・どうしてこのお店を始めたのですか?
・なぜ「御菓子司こん平」と云う名前にしたんですか?
・お菓子の種類は、何種類くらいありますか?

等々、鋭い質問もありました・・・。
タジタジになりながらも、答えさせていただきました・・。

学校に戻った生徒さん達・・・、うまくまとまったでしょうか・・?
1グループ(4~5名)で、3か所に行く様でした。
皆さん、誰が挨拶するか?など、予め決めてきて、ハッキリと大きな声で告げていました。

また帰りにも、皆さん大きな声であいさつをされていて、きちんと指導が行き届いていると
感心致しました。

保護者の方も、1名から2名の方が引率されていて、
大変気を使う安全指導にあたり、有難うございました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKTV,「昼ブラ」、今日こそ川治ダムから?

2017年07月03日 11時55分29秒 | 観光地
先日悪天候のために、放送中止になった「巨大ダムの裏側」が
TV欄に載っています・・・。

きょうこそ放送されるんでしょうか・・・。


    ~~~~~~~~~~~ 追     記 (7月6日) ~~~~~~~~~



キャットウォークと呼ばれるここは、雪が積もるとそれだけ重量がかかります。
山間部ですので、雪が積もらない様にと、網目になっています。


あまり大人数では往きたくない場所ですネ。
少人数でもご遠慮申し上げたい所です。


国内のダムでも有数の高さ(144m)を誇る巨大ダムです。


本番中はビビっていませんでしたから、大分慣れたんでしょうね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静脈瘤の手術から1か月・・・

2017年07月02日 17時54分22秒 | 体(の具合)
6月1日に下肢静脈瘤の手術をしてから、1か月が過ぎ本日検診に・・・。

駅前にある為に、日曜日ゆえに駐車場が激混みです・・。
1台が出たら、1台が入るという満車状態でした。
なかなか目の前まで来ても、出る車が無く10分位の待ちぼうけ・・。

こんな時は、ボケっとしていてはいけませんね。
何しろ1台分しか空いていませんから、どちらから来るのか見極めておかないと、
中に入って右往左往する事に成りかねません。

手術後の経過は、順調の様です。
超音波の先生が、まだ上の方(太もも付近)が残っていますから
「油断しない様に・・」との事でした。

帰りに、2か月後の手術前後の予約を入れて来ました。
血液検査も、またやるんですね。
(医師側で直前の状況を確認しておかないと、
  取り返しのつかない事が起こる可能性もありますからね。)

ご心配戴きました方々、有難うございました。
ほとんど痛みもなく、(たまにはありますが・・)14,5年前の手術とは違いますネ。
前回の時は、術後1年間は何だかんだと痛みやふくらはぎに不安定感がありました。

弾性ストッキングの着用も、一応1か月を目途にと書いてありますし
様子を見ながら暑い時ですし、徐々に減らしていこうと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする