100回登っても飽きない金剛山 by藤原久敏

世界に誇る回数登山の山、金剛山!
大阪府最高峰、年間登山者数120万人を誇る名山を登り尽くす!

313回目(文殊尾根・ホワイトアウト?)

2020-02-10 15:30:50 | 文殊尾根ルート
今日は午前中に、文殊尾根にてサクッと登ってきました。
山頂は-2℃でしたが、風が強く、粉雪が舞い、体感温度は-10℃ほどでした。
って、-10℃がどのくらいか分かりませんが。

かなり視界は悪かったです(カッコよく言えば、ホワイトアウト?)

山頂写真も、このとおり。


こんな寒い日は、香楠荘レストランのカレー南蛮が楽しみだったのですが、、、。
でも、香楠荘は「休業中」ですから、またの復活を期待しております!

山頂では、カップラーメンやバーナーで焼物・煮物をしている人も多かったのですが、私は建物内へ避難。
そう、千早園地にあるロッジ(?)は無料で休憩できます。
中にはストーブもあって、意外と空いてて、ゆっくりできます。
そして今日は、パン工房カワの「紀州うめどりバーガー」。


一人でゆっくり、山頂メシ。
贅沢な時間です。

食べ応えと食べ難さ、満点です。

ちなみに、デザートには名物「生クリームサンド」。
こちらの詳細は、スイーツブログにてアップしておきますので、スイーツ好きの方は、ぜひご覧くださいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェベリーの「ぷわぷわフレンチトースト」

2020-02-08 19:24:31 | 金剛山絡みの活動
金剛山帰りに、たま~に寄るのが、カフェベリー。

309号線沿いなので、大阪方面から金剛山へ行く人は、ご存知の方も多いのでは?

今日は、金剛山とは関係なく、わざわざ行ってきました。
お目当ては、ぷわぷわフレンチトースト。


おお、わざわざ行ったかいがありました。
まさにぷわぷわ、美味しかったです!


カフェベリーの雰囲気も好きでして、そのあたりは、食レポ含めて、こちらのブログにて。
南大阪スイーツ列伝by藤原久敏。

この山ブログほどではないですが、最近徐々に、多くの人に見ていただけるようになっております。
スイーツ大好きなので、大いに励みになっております!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

312回目(ツツジオ谷・-4℃の極寒登山)

2020-02-06 20:22:59 | ツツジオ谷ルート
今日も、前回と同じくツツジオ谷ルートにて。
そう、最強寒波到来とのことで、氷瀑期待にて(諦め、悪いです)。

・・・しかし残念ながら、氷瀑は一夜にしてならず。


でも、それなりに凍っているところもあり、この寒波が続けば、、、と期待させる状態でした。
完成度は2割程度といったところでしょうか。

さて、ツツジオ道中には、切株ゾーンがあります。
いい感じに苔むしていて、まさにキャンパス状態なのです。


せっかくなので、ちょっとアートを。。。



さて、今日の山頂は-4℃。


そんな極寒登山にテンション上がり、今日は珍しく、センターで仁王立ちで山頂ライブカメラに。


ちなみに、、トイレ前掲示板には、一昨年の新聞記事がまだ貼ってくれております。
もう1年半近く貼ってくれているのでは・・・ありがたいことです。

記事内では41歳ですが、いつの間にか、もう43歳になっておりますが。

ちょっと厳しめの目標ですが、40代のうちに登頂1000回を目指しております!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

311回目(ツツジオ谷・プチ氷瀑?)

2020-02-03 14:45:54 | ツツジオ谷ルート
今日は、ツツジオ谷にて。
ツツジオ・タカハタ谷の入口付近の薄暗い雰囲気の中、光が差し込むのがいい感じです。


さて、今日も2月にしてはそこそこ暖かく、氷瀑などまったく期待しておらず、、、と言いながら、
ひょっとしたら少しくらい、、、と淡い思いとともに滝へ。

おお、ほんの少しではありますが、凍っている部分も。
昨年は氷瀑は見れませんでしたので、今年は一瞬でも、氷瀑ができることを期待しております。

ちなみに、滝より上に上がると、つららはありました。


そして今日は「源流詰め」をしたのですが、源流近くまで登ると、「プチ」氷瀑(?)が。

金剛山に登るときは、何か見つけてやろうと(このブログのネタにもなるので)、常にアンテナを高くしております。

さて、今日は12時ライブカメラに。
平日ですが、そこそこたくさんの人が。

左いっぱいに何とか入っております(目安は、電柱横一人分です)。

そして昼飯は、久々に山頂カップ麺。

猫舌なので、山頂ではすぐに冷めるので嬉しかったりします。

帰りは、道の駅ちはやあかさかに駐車して、千早赤阪村名物「水仙の丘」へ。

ピークは少し過ぎた感じではありますが、それでも、なかなかの見応え。
水仙の甘い香りがなかなか面白い、隠れた観光スポットです。

と、優雅に山登って、カップ麺食って、水仙見ておりますが、実は、単行本執筆が佳境となっております。
30冊目が校正作業・タイトル等決め。
31冊目が執筆追い込み。
32冊目が編集者さんとプロット詰め。

とりあえず、今月末に30冊目を出版予定。
また、金剛山本の出版につなげるためにも、頑張ります!
ベストセラー(目標10万部)が出れば、金剛山本企画も、強気に売り込めますので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする