goo blog サービス終了のお知らせ 

  こ も れ び の 里

長崎県鹿町町、真言宗智山派、潮音院のブログです。平戸瀬戸を眼下に望む、人里離れた山寺です。

【人間を拝む】

2023年02月16日 | 仏教
・仏教の開祖、お釈迦様

・2500年前に実際にインドにいらっしゃった方です。

・小さな国の王族の生まれで、本名をゴータマ・シッダールタと言います。

・つまり紀元前500年から令和の現代まで練綿と続く仏教の歴史は、一人の王子さまから始まったと言うことです。

・王族のお生まれと聞くと少々たじろぎますが、それでも元々は一人の人間。

・太陽の子でもないですし、神の国のお生まれでもありません。あくまで一人の人間でした。

・だから私たちにもお釈迦様と同様仏さまになる可能性と、その権利があります。

・だから自らを磨き、高めていくことの重要性がしばしば説かれます。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【お釈迦様強化月間です】 | トップ | 【歴史と今と、文化財】 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

仏教」カテゴリの最新記事