こ も れ び の 里

長崎県鹿町町、真言宗智山派、潮音院のブログです。平戸瀬戸を眼下に望む、人里離れた山寺です。

大晦日の夜、324本のお灯明が参道を照らします。詰め所ま準備。笑

2012年12月27日 | 仏教



お寺の行事を楽しみながら積極的に取り組んで下さる
信徒さん方。今年のおおみそかは、たくさんのろうそくを灯して、
新年をお迎えすることになりましたよ。
いやあ~とってもステキな企画です。
お寺に至る3本の参道沿いに108本ずつ。合計324本。
竹を切って、寒さをしのぐ為の詰め所まで用意してありますよ。
ありがたいことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうお正月のおかざりに・・・さあ、せわしくなってきましたね。

2012年12月26日 | 仏教

今週くらいから、早くもお正月のお飾りに来山される方がぽちりぽちりと。

自分のお家のご先祖様をお祀りする位牌棚をお掃除して、

お正月の鏡餅をお供えされます。

おはやいですねえ。

段取りよくやるために、お餅以外の飾りだけをすませた家も多くあります。

なるほどね。

さあ、せわしくなってきましたね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご本堂前の門松の準備が整いました。

2012年12月26日 | 仏教

ご本堂前の門松の準備が整いました。

伝統的なお飾りではありませんが、

みなさん毎年一生懸命製作して下さるので、ありがたく思います。

そのうち機会を見て、昔ながらの門松のあり方を、みんなで研究してみたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きる意味

2012年12月23日 | 仏教

私たちはお役目を背負ってこの世に生まれる。

何らかの使命を果たすために生きている。

そのお役目は、はっきりと自覚できる場合もあり、

生涯わからない場合もあるだろう。

もしかすると、わからないことの方が多いのかも知れない。

しかし、それでも良い。

あなたがまいた種は、すぐに発芽するとは限らない。

けれど、いつの日か必ず開花する時がやってくる。

それがあなたの生きる意味。

「大事なことは、人生から何を期待できるか、

  ではなく

人生が何を期待しているか」

(ヴィクトール・エミール・フランクル)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、おさめのご縁日(観音様)

2012年12月18日 | 仏教

今日は、おさめのご縁日(観音様)でした。

今年最後のご本尊様の縁日です。

午前中は、森の手入れ。午後は、総代さんと各地の班長さんが集って今年最後の会議です。

森の手入れで恒例となりました「焼き芋」パーティー。

少々火の勢いが強すぎて焦げ気味でしたが、その後ふるまわれました堂守さん作の豚汁を頂きながら、

すっかり暖まりました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする