カイロじじいのまゃみゅむゅめも

カイロプラクティック施療で出くわす患者さんとのやり取りのあれこれ。

腱鞘炎な、ほーさん

2008-05-10 21:24:06 | 本日の患者さん
五月の連休が終わって見える患者さんは、休暇の過ごし方を反映している人が多い。
恒例の渋滞に巻き込まれ腰痛に見舞われた人。
同様の事情で狭い車内で同一姿勢によるエコノミー症候群風の人。
行楽地でお子さんを肩車し頚痛になった人。
不運な人では休みに入った途端風邪を引いてしまい、病院もままならずひたすら寝てばかり、おかげで腰痛になったというのもいらっしゃる。
ほーさんは日頃忙しくて手がまわらなかった庭の植木の手入れをして手首の腱鞘炎を訴えていらした。
素人の庭の手入れのコツは少しずつコツコツ、決して無理をしない事。
なのにほーさんの場合は事情が許さず、一挙に解決を目指した次第。
植木バサミを使う筋肉の動かし方なんて日常には余り無い。日頃使われない弱い筋肉をある日突然酷使すれば、腱鞘炎になるなと言っても無理である。
ほーさんの意気や良し、体に対する配慮は悪し、のお話でした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿