I love Chiee!

chieeと私のバトルな日々

言葉づかい

2006-10-28 13:10:21 | chiee
「おかあさーん!使い切ってしまいましたー」

セロテープ台を手に私のところにやってきました。

【使い切る】なんて、私からするとちょっと高度な表現のような気もしますが…

先日も外出の際に、私の古い携帯を持ってきて

「時計代わりに携帯持ってきたわ。あ!時間が合ってない!ちゃんと設定してなかったー!」

設定ですか…

確かに、生まれたときから携帯もあり、パソコンもあり、【設定】という言葉は普通に使いますもんね…大人が驚くようなこともイマドキの子どもには自然に入ってきている言葉なのかもしれないですねー。

今、またまたお店やさんごっこの準備を始め、私を待っています。

たった今も

「おかあさん、袋もどっさりつくったからね、どっさり!しかも1人で。はよ来てや~」

【どっさり】ですか…それ、おかあさん使わない言葉やね…

はいはいはい。

行きましょう。






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 箸づかい | トップ | どっぷり »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大人びた (薬作り職人)
2006-10-28 13:13:24
小学生ともなると

大人びたと言うかおじさん臭いと言うか

なんともこそばゆい単語がでてきますね。



親の会話からとってくるのか。

テレビからとってくるのか。



ま、成長したということで、いいことなんですけど。
コメントありがとうございます (チーママ)
2006-10-28 21:30:27
本当に子どもは不思議な言葉を発しますよね。



ちなみにうちはまだ保育園児ですが、小学生になるとどうなることやら。



やれやれ…



↑これはchieeの最近の口癖です。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

chiee」カテゴリの最新記事