碧い朝顔の撮影の帰途、白いハスを見つけた。
7DにEF70-200mmF2.8LⅡUSMを装着して開放でとった。

IMG_7688
今年はハスを撮りに行下なかったなーと諦めていたが。

IMG_7690
もう末なのか花の数も少なく、そして白いハスでした。

IMG_7692
でも、まあ、いいや。てな具合で、幾つかアップします。

IMG_7693
果托-1

IMG_7695
殿様カエル。

IMG_7697-1
水球。

IMG_7698
果托-2

IMG_770
果托-3

IMG_7703
果托-4

IMG_7704
ハスの葉の末裔。

IMG_7712
ハス

IMG_7717
ハス

IMG_7720
ハス

IMG_7724
田んぼへの水を調整する水門

IMG_7725
稲刈りを待つ稲穂

IMG_7723
田んぼの害鳥除けのテープ。

IMG_7726
これでこの日の撮影のモノを完了します。
7DにEF70-200mmF2.8LⅡUSMを装着して開放でとった。

IMG_7688
今年はハスを撮りに行下なかったなーと諦めていたが。

IMG_7690
もう末なのか花の数も少なく、そして白いハスでした。

IMG_7692
でも、まあ、いいや。てな具合で、幾つかアップします。

IMG_7693
果托-1

IMG_7695
殿様カエル。

IMG_7697-1
水球。

IMG_7698
果托-2

IMG_770
果托-3

IMG_7703
果托-4

IMG_7704
ハスの葉の末裔。

IMG_7712
ハス

IMG_7717
ハス

IMG_7720
ハス

IMG_7724
田んぼへの水を調整する水門

IMG_7725
稲刈りを待つ稲穂

IMG_7723
田んぼの害鳥除けのテープ。

IMG_7726
これでこの日の撮影のモノを完了します。